冷たい風に、木の葉が舞いました。

紅葉が散った「ナナカマド(七竈)」。

今朝も冷え込みました。朝から冷たい季節風が吹きつけています。
(夕刊、佐久市6時の気温は、氷点下0.5度)
庭先の「ウメモドキ(梅擬)」の葉も、じわじわと霜枯れが進んで、赤い実が目立つようになりました。
今日の予想最高気温は、11度(プラス2度)。
11月のFm放送日で、佐久平駅に出かけました。
Jr小海線高架下の公園では、紅葉がすっかり舞い散って、画像、「ナナカマド(七竈)」の赤い実が青空に映えています。

放送内容は、クロッカスの仲間の花、「サフラン
(1)香辛料(スパイス)・着色料の原料となる、植物。
   アヤメ科クロッカスの仲間(属)の多年草
   学名:Crocus sativus 英名:Saffron crocus
スパイス原料の「サフラン」は、「秋咲きサフラン
   や「薬用サフラン」として、クロッカスと区別する。
   一方、クロッカスを「花サフラン」と呼んで区別する。
(2)風変わりな、花のつくり。
   南ヨーロッパの原産。球根(茎)を持つ。
   雌しべの花柱は3裂して、赤い糸状。
   スパイスの「サフラン」は、花柱を乾燥したもの。
   漢名:番紅花。
   日本へは、江戸時代(1864)に薬用として渡来した。
   観賞用の栽培は、明治以降。
 (スペイン民謡、「追憶」をはさむ)
(3)高級なスパイス、「サフラン」。
   「サフラン」を水に浸して出る黄色の液(カロテン)で、
   食品に色や香りを着ける。
   ◯パエリア:スペイン風炊き込みご飯。
   ◯ブイヤベース:南フランスやイタリアなどの魚介料理
   スパイスとなるものは、雌しべに1本だけ。
   乾燥して用いるため、1キログラムを得るのに、およそ
   17万本の花が必要となる。
   収穫は、書か時期の約2週間に限られる。すべて手作業
   によるので、高価なものになる。
   イタリア、の世界遺産サン・ジミニャーノ
   は、中世にサフランの交易で富をなした街。
(4)観賞用に、卓上・水なし栽培。
   サフランは性質が強く、卓上に置いたままの球根(茎)
   から芽を出して花を咲かせる。
  (インスタント球根)
   国内生産の8割を占める大分県竹田市
   室内で水なし栽培状態で、収穫する。
   世界的に珍しい方法で、良質の「サフラン」を産する。
(5)晩秋、「サフランの花」
   サフランを買ひユトリロの空を負ひ (藤田湘子)
   ヨーロッパへの憧れが膨らむ。
   花言葉:楽しみ 歓びの中の不安
   ヨーロッパでは、様々な物語に登場。
   ギリシア神話では、花の神フローッラが草原で、子羊
   のために咲かせた花とされる。

日中も強い風は収まらず、木の葉を舞い散らせました。

佐久平駅前の「シラカバ(白樺)」の黄葉は、少なくなりました。
高架下ではネムノキの葉」が、強風に吹き飛ばされていました。







帰宅してから、水なし栽培していた「サフラン、花や葉を整理してから土に戻しました。
無事に冬越しして、来年の秋には、新たに球根(茎)が充実することを期待して…。
植物の不思議・生命力などに感心し、興味深く楽しませてもらったことに感謝します。