ロンドンの地下鉄はチューブ(TUBE)と呼ばれています。 地下のホームに向かいますが、日本と違ってエスカレータのスピードがむちゃくちゃ早いです。 イギリスは歩行者用の青信号も油断しているとすぐ切り替わるし、年寄りにはあまり優しくない街です。 地下鉄はオイスターカードというチャージ式のSuicaやIcocaみたいなカードを購入して乗車しました。 世界初の地下鉄は、このロンドンで1863年1月10日に開業しました。 当時の地下鉄は「メトロポリタン鉄道」と呼ばれ、パディントン〜ファーリンドン間6駅6kmで運行されました。 私たちが宿泊したホテルに近いユーストンスクエア駅を含むこのあたりは世界最古の区…