リバプール株式会社(Liverpool Co.,Ltd.)は、DVD・Blu-ray Discパッケージの企画・製造・販売、WEBコンテンツ配信の事業とする企業。 2003年7月1日設立。2013年8月、セガサミーグループの株式会社トムス・エンタテインメントの完全子会社となった。所在地は東京都千代田区神田神保町。 扱うコンテンツは、アイドルのイメージビデオを中心に、映画、アニメ、バラエティ番組など多岐に渡る。
Liverpool
リバプールMF遠藤航(Getty Images)(Getty Images) 先発出場は一度もなかった。しかし、プレミアリーグを制覇したリバプールのMF遠藤航がシーズンを通して披露した働きぶりはサポーターからも認められた。 【動画】「感動」「誇らしい」「普通に泣ける」…試合終盤に鳴り響いた遠藤航のチャント 27日に開催されたプレミアリーグ第34節でリバプールはトッテナムをホームに迎えた。勝ち点1を上積みすれば優勝が決まる一戦で、前半12分にトッテナムに先制を許したものの、後半24分までに5点を奪って逆転に成功。すると、31分に遠藤がピッチへと送り込まれた。 右サイドバックの位置に配置されると、…
日本時間、4/28(月)0:30に第34節リバプールvsスパーズがキックオフとなります。KOPからしたら大注目の試合ですね!他会場の結果を受け、リバプールは引き分け以上でプレミア制覇することができます。リバプールにとってプレミアリーグ優勝は、5年ぶり2度目となり、トップリーグ制覇は20回目に到達します。 リバプールはプレミアリーグに変わってからなかなかトロフィーを掲げえることができませんでした。そして5年前、念願のプレミア制覇をすることができましたが、不運にもコロナウイルスの蔓延により観客数の制限がかけられ、思うように祝うことができませんでした。しかし今年は盛大に祝える!しかも次節の試合の結果…
はじめまして!大学で外国語を学びながら、Liverpoolを全力で応援している学生です。このブログでは「Liverpool」をリバプールと表記しようと思います。(リヴァプール派の皆さんごめんなさい笑) さっそく、なぜリバプールのブログをはじめようと思ったのかですが、シンプルに1人でも多くの方と大好きなリバプールについてシェアしたいと思ったからです! また、あとで見返した時に思い出になるだろうと思ったからです。 私はブログを書くのも、自分の思うことを長文で書くこともはじめてです。伝えたいことが完璧に伝えられなかったり、表現や言葉選びで失礼なことを書いてしまうかもしれません...。そのときは、温か…
敗北。#FULLIV pic.twitter.com/602Hba8TRf — LFC Japan (@LFCJapan) April 6, 2025 ※サッカー素人が適当に書いているブログです。 ※サッカー素人が適当に書いているブログです。 結果は3-2で敗北 フォーメーション リバプール フラム 最後に www.youtube.com 結果は3-2で敗北 引用 https://www.whoscored.com/matches/1821168/live/england-premier-league-2024-2025-fulham-liverpool 先制するも逆転を許し、1点差まで追い上…
MFアレックス・イウォビの決勝ゴール [4.6 プレミアリーグ第31節 フルハム 3-2 リバプール] プレミアリーグは6日、第31節を各地で行い、MF遠藤航所属のリバプールがフルハムに2-3で敗れた。前半14分にMFアレクシス・マック・アリスターのスーパーミドルで先制したが、ハーフタイム前にまさかの3失点。その後、1点差に詰め寄ったが及ばず、昨年9月14日の第4節ノッティンガム・フォレスト戦(●0-1)以来27試合ぶりの黒星を喫した。 リバプールは勝てば2位アーセナルとの勝ち点差を14ポイントに広げることができる状況で迎えたアウェーゲーム。前半14分、中盤でMFライアン・フラーフェンベルフが…
アストンビラ戦の前半、攻め込むブライトンの三笘(右)=ブライトン(共同) 【ブライトン(英国)共同】サッカーのイングランド・プレミアリーグで2日、ブライトンの三笘薫はホームのアストンビラ戦にフル出場した。チームは0-3で敗れた。首位リバプールの遠藤航は1-0で勝ったホームのエバートン戦で後半追加タイムから出場した。 最下位サウサンプトンの菅原由勢はホームのクリスタルパレス戦で後半44分からプレーした。チームは1-1で引き分け、次戦にも降格が決まる可能性がある。クリスタルパレスの鎌田大地は後半14分から出場した。 参照元:https://www.daily.co.jp/ <script type…
ヨーロッパ最高峰の試合を見に来たぜ!🔥 このリバプール vs パリ サンジェルマン(PSG)のカードはチャンピオンズリーグ決勝でも全くおかしくないビッグマッチ。 だから、チケットのお値段もお財布に全く優しくない。😭 でも、「プレミアリーグを独走するリバプール」 vs 「リーグアンを支配するPSG」 の試合がつまらないわけがない。 と言うことで「一試合ぐらい高くても良いだろう?」ってことで見に来ちゃいました。 🔥 リバプール – プレミアリーグの絶対的強者 🇫🇷 PSG – ビッグネームはいなくなったが、強さは健在 🏆 ベスト16・ファーストレグを振り返る – 圧倒的PSG vs 効率的リバプー…
pupとイギリスサッカー観戦に行ってから早くも3カ月が経ちました。現在、リヴァプールは、プレミアリーグ1位を突っ走っております💓日本時間で、明日の早朝5時からも、試合を予定しています⚽対戦相手は、フランス🇫🇷の、パリ・サンジェルマン pupは、昼寝をして、試合観戦に備えております…〜追記、つい先ほどPK戦で敗戦…😭〜 リヴァプール戦のホーム「アンフィールド」で、必ず歌われる歌(応援歌、チャント)があります。私たちが観戦したときにも、スタジアムにその歌は響き渡っていました♬ その当時、私はその歌を知らなくて、後からpupに教えてもらったのですが、そのきっかけは、これ、ピアノで弾きたい、って😊 彼…
12月8日ジョン・レノンの命日 1980年のその日は、かなり体調が悪く早い時間に寝てしまったので、ニュースを知ったのは翌朝の朝刊一面だった。 「ジョン・レノン射殺される」たぶんMind Gamesの頃の顔写真と現場の写真そしてこの見出し その時のことを振り返ると、「えっ!」「うそでしょ」という驚きの感覚はあったが、ショックや衝撃を受けるという感じではなかったと思う。「誰に?」「どうして?」「どのような状況?」という疑問が次々と頭に浮かび、ひたすら新聞、テレビでその時の状況など、情報を集めていた記憶がある。 確かその数年前、PLAYBOY誌にビートルス再結成をモチーフにした小説(フィクション)が…
もう随分前の事になるけれど若い人が漫画の差し入れをしてくれた事があった。単行本になったシリーズものなら5巻ぐらいずつ持って来ていろんな漫画を見せて貰った。 蒼天航路とかバクマン、ワンピース、ハチワンダイブ。進撃の巨人は肌が合わなかったけれどデス・ノート、ハンターハンター、この漫画には引き込まれた。 他にもまだ沢山あるけどそんな中に「へうげもの」があって主人公古田織部は岐阜の人で面白く読んだ。そして驚いた。 秀吉がキリスト教の布教を禁止した経緯、バテレンが日本人を奴隷として、金儲けの為海外への人身売買を行っていたという事。 そんな事誰にも教えて貰わなかった、本当かとはじめは信じられなかったけれど…