Hatena Blog Tags

吉川広家

(一般)
きっかわひろいえ

吉川元春の3男で岩国藩主。官位は従四位下、民部少輔、侍従。子に吉川広正、毛利就頼。


永禄4年11月1日 (旧暦) 11月1日(1561年12月7日) - 寛永2年9月21日 (旧暦) 9月21日(1625年10月22日))
(1561-1625) 安土桃山・江戸初期の武将。毛利氏支藩、岩国藩吉川氏の祖。元春の三男。
正室の子とはいえ、広家は三男だったため当初は人質要員として、大坂城で一生部屋住みの身分であるはずであったが、1587年に長兄の元長が死去、次兄の元氏は他家に養子に出ていたために、吉川家は断絶の危機にあったが、吉川家に縁があった黒田官兵衛などの尽力により、長兄の元長の養子という形で吉川家相続が認められ、毛利領120万石の内の出雲3郡・伯耆3郡・安芸1郡及び隠岐一国に及ぶ約14万石を相続。
関ヶ原の戦いでは西軍にあって徳川家康に通じ、毛利氏の参戦を阻止、宗家の周防・長門両国の保全に功があったという。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ