一条真也です。87冊目の「一条真也による一条本紹介」は、『人生の修め方』(日本経済新聞出版社)。刊行日は、2017年3月31日です。わたしの執筆活動および言論活動の一応の集大成的な内容であり、『儀式論』(弘文堂)とは違った意味での代表作だと思います。 『人生の修め方』(日本経済新聞出版社) 日本経済新聞出版社の公式HPでは、本書の「おすすめポイント」について以下のように紹介していました。●日経電子版「ライフ」(現NIKKEI STYLE)に連載された人気コラムの単行本化です。●古今東西の古典に描かれた老人像や、江戸時代としては長生きした徳川家康や『養生訓』で知られる貝原益軒らの生き方哲学に触れ…