イラストレーター、コラムニスト、プロデュース業、構成作家、カメラマンとマルチな才能を発揮する一方で、俳優業も手がけ、映画「モテキ」のナタリー社長役でも話題となった。
1963年生まれ、福岡県出身、武蔵野美術大学卒 水曜22時からのココリコミラクルタイプに出演中
NHKのビートルズナイト! 10時からです もうすぐですね お見逃しなく、ですね コチラです www.nhk.or.jp ありがとうございます 濃密な時間でしたね ビートルズ すべての人に、語りたい何かがあるビートルズ すべての人が、語ることを許されているビートルズ それくらい「器が大きい」のがビートルズですよね? 今回の新曲と www.aiaoko.com 赤盤青盤2023とで www.aiaoko.com また、 ビートルズの間口が広がったのが嬉しくてなりません ビートルズは世界を変えてくれました ビートルズは今も世界を変えるチカラをもっていますよね 世界中の老若男女が「ビートルズの音楽」…
2023年10月31日 アマプラで鑑賞 【監督】大根仁 【原作】Sunny(邦題:『サニー 永遠の仲間たち』) 【出演】篠原涼子、広瀬すず、小池栄子、ともさかりえ、池田エライザ、渡辺直美、板谷由夏、リリー・フランキー、三浦春馬 【公開】2018年 【時間】119分 70's,80's,90'sだろうが、今が二千なん年だろうが、死ぬように生きている場合じゃない。‥‥‥そこで愛が待つゆえに…。「中村一義『キャノンボール』より」
封切り二日目。 席数542の【SCREEN5】の入りは三割ほど。 観終わって原作者の『ビートたけし』が紡いだ繊細な物語世界に驚く。 心優しく、思わず涙さえ溢れるストーリーを創造したのが〔その男、凶暴につき(1989年)〕や〔アウトレイジ(2010年)〕のシリーズを撮った人間と同一とはとても思えない。 小さい頃から模型を作り出すと時間を忘れるほど没頭してしまう『水島(二宮和也)』は長じてインテリアデザイナーとなり設計事務所に就職、まさに好きがこうじて、の見本のよう。 ある日、自身が設計した喫茶店「piano」で似た感性を持つ『みゆき(波瑠)』と出会う。 携帯を持たぬという彼女に合わせるように、毎…
封切り二日目。 席数118の【シアター5】の入りは三割ほど。 父親が遺した銭湯を夫と営んでいた『かなえ(真木よう子)』は、ある日夫の『悟(永山瑛太)』が突然失踪したことにより、一時営業を中断していた。 が、再開したタイミングに合わせるように組合から斡旋された寡黙な男『堀(井浦新)』が現れ住み込みで働くように。 二人の息は思いのほか合い、手伝いの叔母との三人による営業も順調に見えた。 しかし、友人に紹介された探偵『山崎(リリー・フランキー)』に『悟』の調査を依頼したことから、知ることの無かった夫の過去が浮かび上がる。 『山崎』が発する「人をわかるって、どうゆいうことですか?」との言葉が象徴的。 …
「外はどしゃぶりの雨の中、妻の誕生日を3日後に控えた男(リリー・フランキー)は、毎年誕生日に食べる特製カレーを仕込んでいる。彼がいつも聴いているラジオ番組では、リスナーの『マル秘テクニック』を募集していた。男は手にしたガラケーで、今キッチンで煮込んでいる最中の『3日目のカレー』についてのメールを打ち始める」シネマトゥデイ 限られた空間と登場人物。 私の大好きな作風です。 しかも、出演作品にハズレのすくないリリー・フランキーが主役。 よってこの作品にも魅力を感じたのですが・・・。 期待し過ぎました(笑)。 それでは・・・。 2021年 52分 予告編はこちら
「北海道阿寒湖にあるアイヌの集落アイヌコタンを舞台にしたドラマ。アイヌ文化と距離を置くようになっていた集落の少年が、亡き父の友人とのやり取りを通じて民族のアイデンティティーを強く意識していく。監督は『リベリアの白い血』などの福永壮志。下倉幹人、秋辺デボ、アイヌ工芸作家の下倉絵美をはじめ、三浦透子、リリー・フランキーらが出演する」シネマトゥデイ 味わい深い雰囲気を醸し出しています。 派手さはありませんが、印象に残る作品でした。 ちなみに、「アイヌモシリ(アイヌ語):アイヌ(人間)の国。 これに対して、 カムイ(神)が生活する世界のことをカムイモシリ(神の国) という」ってことらしいです。 それで…
Netflix で5月に配信が始まった今話題のドラマ「サンクチュアリ -聖域-」を観ました。 リリー・フランキー、トータス松本、あいみょん がことごとく自分のラジオ番組で面白い、ハマっていると話していたので、そりゃあ観なきゃあという思いがあり見始めました。そうやって私はすぐヒトに影響されてしまうのですが、見出すと私も引き込まれ観るのを止められなくなってしまいました。 www.netflix.com ご存じの方も多いと思いますが相撲のお話です。九州、門司の不良少年がスカウトされて相撲部屋に入ります。彼の相撲取り人生を軸足に色々な出来事が起こりながら物語が展開していきます。ネタバレになるので詳細は…
死刑囚が他にも3つの殺人を告白ジャーナリストが首謀者を隠された殺人事件を明るみにして行き・・。ノンフィクション「凶悪 ある死刑囚の告発」を映画化。第37回 日本アカデミー賞(2014年)優秀監督賞:白石和彌優秀脚本賞:高橋泉 白石和彌優秀助演男優賞:ピエール瀧優秀助演男優賞:リリー・フランキー 映画さながらの凶悪な現実の事件が報道されますがスイッチを押すよう簡単に人を殺す須藤 須藤は裏切りを過剰に嫌悪し引き金となる疑い、信用しない人生と先生と呼ばれる首謀者は須藤を誘導する悪が悪を重ね。もう麻痺してるように次々を殺める姿 追うジャーナリスト藤井も事件だけを考え介護が必要な親を押し付け家庭は崩壊 …
「松田コウジ(高橋一生)の父・雅人(リリー・フランキー)は、ギャンブルで借金を作って13年前に姿を消し、見つかったときには余命3か月だった。母の洋子(神野三鈴)と兄のヨシユキ(斎藤工)は見舞いを拒むが、幼いころ父とキャッチボールをした思い出があるコウジは入院先を訪ねる。しかし家族の溝は埋まらないまま、雅人は帰らぬ人となり・・・」シネマトゥデイ いい話はいい話です。 ただありきたりと言えばありきたりな感じも・・・(笑)。 それでは・・・。 2017年 70分
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); リリー・フランキー主演映画 その日、カレーライスができるまで その日、カレーライスができるまで 『その日、カレーライスができるまで』とは あらすじ 主題歌 中年の男がただカレーを作るだけ 『その日、カレーライスができるまで』とは 『その日、カレーライスができるまで』は、2021年9月3日公開の日本映画。 妻の誕生日祝いに作るカレーライスと好んで聴くラジオ番組を通して、とある一人の男が何気ない日常に想いを馳せる姿を描く。 主演は『凶悪』(13)、『そして父になる』(13)、『万引き家族』(18)…
SMAPの楽曲の中から有名アーティストから提供された曲をまとめました。誤っている箇所や抜けている曲などあればコメントで教えてください!SMAPの全曲一覧はこちら! SMAP 作詞・作曲:山崎まさよし「セロリ」 作詞・作曲・編曲:スガシカオ「ココニイルコト」 作詞・作曲:忌野清志郎「弱い僕だから」 作詞:スガシカオ「夜空ノムコウ」 作詞・作曲:スガシカオ「リンゴジュース」 作詞・作曲・編曲:槇原敬之「世界に一つだけの花」 作詞・作曲:Ryoji(ケツメイシ)「ずっとずっと」 作詞・作曲:トータス松本(ウルフルズ)「愛と勇気」 作曲:TAKUYA(JUDY AND MARY)「ススメ!」 作詞・作…
出版社で働く若い女性、行川野火は写真週刊誌「SCOOP!」の編集部に配属される。 野火が組まされた相棒は、数々の伝説的スクープをものにしてきたカメラマン都城静。 しかし静は今では芸能スキャンダル専門の中年パパラッチとして、借金や酒にまみれた自堕落な生活を送っていた。 そんな静にはチャラ源という長年付き合いがある情報屋の親友がいるが、チャラ源はドラッグに溺れ… ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 福山雅治、二階堂ふみ主演、脇を固めるのは吉田羊、滝藤賢一、リリー・フランキーetc... シンプルに面白かったねー。しょっぱな「いつのエロビデオだよ!」ってくらいの取ってつけたよ…
「年を取ると常識が変わってくるからねぇ~」とリリーフランキーがラジオで何気なく言っていたセリフが耳に残っている。 最近、ラジオを聴くようになった。中でも一番ハマっているのが、リリーフランキーのスナックラジオである。軽快なテンポで、他愛もない雑談を繰り広げるだけの番組である(しかも、下ネタが多い)。でもくだらない話を通じて垣間見れる知性がそこにはあって、全く飽きることなく聞いていられる。 話を戻すと、年を取って常識が変わると言われて、思い当たる節はとても多い。仕事一筋からワークライフバランスを重視するようになり、夜更かしせず朝ちゃんと起きるようになり、週一で飲み会がなくても平静でいられるようにな…
2013年公開の是枝裕和の作品『そして父になる』。福山雅治が主演を務める作品で、息子の取り違えを知らされた父親の苦悩や葛藤を描いた映画。2013年・第66回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、審査員賞を受賞した。子供の交換に向けて、変わっていく主人公の姿から「家族のあり方」について考えさせられる作品です。 1. あらすじ 2. 二つの家族 3. 衝撃の事実 4. 両家の答え 5. 印象に残ったシーン 6. 感想 そして父になる 福山雅治 Amazon 1. あらすじ 父・野々宮良多(福山雅治)は、誰もが羨むエリート街道を歩み、都心の高級マンションで妻・みどり(尾野真千子)と息子・慶…
毛布おねえさんの温めかた 2 (MFC キューンシリーズ) 作者:シイナ KADOKAWA Amazon 11月3日の視聴 ・『The Covers「さかいゆう」』 →なんで急に2015年の再放送?8年前よ?リリー・フランキーが「最も貯金箱にしたいミュージシャン」ってなんやねん。 →シンガーソングライターなのね。SMAPや小泉今日子への楽曲提供を? →CoverSong#1は坂本九「上を向いて歩こう」(1961)。作詞・永六輔、作曲・中村八大の代表曲。 →確かに!仲本工事に似てる。今の子なら「ヒカキン?」とか言いそう。 →CoverSong#2は、美空ひばり「愛燦燦」(1986年、作詞作曲・小…
福山雅治さんのファッション情報をお届けします! テレビだけでなく、SNS・雑誌等で着用している衣装や私服についても、調査予定です。
引用:https://www.nhk.or.jp/ieyasu/ 大河ドラマ『どうする家康 第46話』では、徳川が大筒を砲撃して、大阪城の本丸を直撃しますが、これは徳川家康が予想していなかった可能性があります。 なぜ、そのような事が言えるのか?詳しく紹介するので、参考にしてみて下さい。
2023年11月25日Zepp Haneda、伝説のライブへ。 ライブの思い出を忘れたくないのと、配信を見返して気づいたところを自分用の備忘としてまとめました。 人生、最初で唯一好きになったアイドル、小嶋陽菜さんに会いに行きました。 これまで約10年小嶋陽菜さんが大好きだったけれど、自分の周りにはアイドルファンがいなくて一人でイベントに行く勇気がなく、恥ずかしながら握手会も行かない茶の間でした。卒コンも海外留学中で行けず。大人になって、Her lip toがローンチされてからはAKB時代に応援できなかった分まで応援したいと思って、一人ででもイベントに行けるようになりました。大阪のイベントには毎…
今日から師走。 昨日から雪が降り続き北国弘前はすっかり冬景色となりました。 平和の象徴でもあるクリスマス・ツリー。 国内外から点灯式の様子が報じられる季節になりました。 家族を超えた絆を描く衝撃の感動作!! 東京の下町に住むある一家5人は、生活費を補うために親子で万引きなどの犯罪を 繰り返していた。 そんなある日、一家の父は息子と共に帰宅する途中、団地内で凍える幼い女児と遭遇。 彼はその幼女を連れ帰り、家族に迎え入れる・・・ リリー・フランキー 主演男優賞・優秀賞 樹木希林 助演女優賞・最優勝賞優秀賞 安藤サクラ 主演女優賞・最優秀賞 2019年3月1日第42回日本アカデミー賞の授賞式で是枝監…
柴咲コウさん衣装情報です。 柴咲コウさんがテレビ・映画・CM・雑誌等で着用している衣装のブランドを一覧で紹介します。
【2023年11月30日 追記・更新】 演技が上手い俳優、演技が凄い俳優……映画を見ていると、やはり印象に残る人は演技力が凄いと考えるようになりました。そういった視点でおすすめの邦画を集めて、無料で見る方法を紹介しています。今回は男優編です。
以前に細野晴臣のomni Sight Seeingがめっちゃ好きだと記した。omni Sight Seeingは細野晴臣のアルバムで一番好き。omni Sight Seeingを購入後、1990年にはOMNI SOUNDという書籍が発行されたので、これを購入した。それを参考にYMOのアルバムを揃えていったし、細野晴臣のエイプリル・フールからはじまる履歴を知ったと思う。細野晴臣が、エイプリル・フールのあとに結成したのが はっぴいえんど 。1990年代前半にアルバム はらいそより前の細野とか晴臣のアルバムを購入して聴いてみたのだけど、どうも私はあまり好きになれなかった。アルバム HOSONO HO…
話題を変えて久しぶりに「聴く」コーナーを。 「聴く」というより「聴けない」話だけど、先般NHKの「カヴァーズ」だったかでビートルズのカヴァーを特集していたのはイイけど、そこに原田知世がズウズウしくも登場して歌っていたので憤りを新たにしたネ。以前も歌にならないウタを聞かされて腹を立てたものだけど、まるで声を出せずにウタっているので売り物にならないものを聞かせてカネを稼いでいるわけだから、詐欺・インチキだと頭から汚物をぶっかけてやりたくなったネ。 まさに「ふざけるナ!」だけど、原田は副業(?)ながらJUJUは本業が歌手なのに声がでないのは原田と同様なのだから、歌手を廃業すべきだネ。厚化粧もギャル曽…
監督 白石和彌 脚本 高橋泉 白石和彌 原作 新潮45編集部 出演 山田孝之 リリー・フランキー ピエール・瀧 池脇千鶴 白石和子 吉村実子 九十九一 U-NEXTより 傑作だと思うけれど、何度も見たくない映画というのがあります。一度見て怖すぎて再び見るのに乗り気じゃない映画の代表が私は「スカーフェース」。ただ、見たくないと思いつつDVDも持ってます(笑。見終わって鬱々とした気分になるのが「真夜中のカーボーイ」。なぜかこれもDVDそれと持ってます(;'∀')。そして同じくらい見るのがユーツなのがこの「凶悪」。Amazonプライムビデオの無料視聴がもうすぐ終わるので見納めという意味で昨日、2回目…
亀梨和也さんのファッション情報まとめです。 テレビやSNS (Instagram等)で、亀梨和也さんが着用していた衣装や私服について調査し紹介していきます。