源氏物語 あさきゆめみし
大和和紀の少女漫画。『源氏物語』を漫画化したもの。月刊『mimi』(講談社)に1979年から連載され、のち『mimi Excellent』に移って1993年に完結した。 まんがで描く「源氏物語」全54帖、原典・古典への入門・誘導として、高校の古文の授業などで紹介されている。
2009年1月よりフジテレビ「ノイタミナ」ほかにて放送。
関連語:リスト::漫画作品タイトル
「あさきゆめみし」第1巻、第3巻 「源氏物語」のテーマのひとつは「女性の生きづらさ」 紫式部の名作「源氏物語」は、登場人物が悩み、苦しむ。一夫多妻社会での「女性の生きづらさ」はテーマのひとつだ。「女は男の浮気に黙って耐えないといけないのか」「愛人の1人として競争に巻き込まれたくない」といった心の叫びが描かれる。 私が一番好きな登場人物は、雲居雁(光源氏の息子・夕霧の妻)。夕霧の浮気を責め、怒って実家に帰る姿は痛快だ。 夕霧と雲居雁は、子どもの頃から互いに惹かれ、困難を乗り越えて結ばれた夫婦。それだけに、雲居雁が「私なんか、もう飽きてしまったの?」とひそかに悲しみ、夕霧の前では、強気な態度を取り…
昔は何も深く考えることができずに、 あの騒ぎのあった時も恥知らずに平気で父に対していたと思い出すだけでも 胸がふさがるように雲井の雁は思った。 大宮の所からは始終|逢《あ》いたいというふうにお手紙が来るのであるが、 大臣が気にかけていることを思うと、御訪問も容易にできないのである。 大臣は北の対に住ませてある令嬢をどうすればよいか、 よけいなことをして引き取ったあとで、 また人が譏《そし》るからといって家へ送り帰すのも軽率な気のすることであるが、 娘らしくさせておいては満足しているらしく 自分の心持ちが誤解されることになっていやである、 女御《にょご》の所へ来させることにして、 馬鹿《ばか》娘…
あさきゆめみし 完全版10 作者:大和 和紀 講談社 Amazon 宇治川…恐ろしくて…美しい川…。 最終巻! 二条院、かつての源氏の家。紫の上を呼んだ家に中の君も呼んだ匂うの宮。 六の君を薫の君の嫁にしたい夕霧。 六の君は結局、匂うの宮に嫁ぐことに。 もう宇治に帰りたい中の君。 がまんできなくなった薫の君。残り香がー。 大君にそっくりな女性。 八の宮もすみにおけないねぇ。 浮舟。 薫の君、右大将に。 左近の少将に浮舟は常陸の守の連れ子だからと断られる。 常陸殿、悪い人じゃなさそうだけど、八の宮の趣味がよくわからない。 浮舟見つけた匂うの宮。 好きで田舎暮らししてるわけじゃないのにー!薫がネチ…
あさきゆめみし 完全版9 作者:大和 和紀 講談社 Amazon まあまあ大きな赤さんだこと。 三の宮、成人して匂兵部卿の宮。源氏の孫。 薫の中将、夕霧の弟。源氏の末息子。女三宮の子。 光る源氏の君なんて古いわーという今時の女子。 落ち葉の宮と雲居の雁と1日おきに通うまめな男、夕霧。 好きでもない女にやさしくするのは罪だよ。薫に教えてあげる匂の宮。 髭黒の大臣の娘、真木柱の君。 源氏になりたい匂の宮。紫の上みたいなひといないかなー。 自分は源氏の子じゃないかも。。いやな予感がする薫の君。 八の宮の娘たち。大君(おおいぎみ)と中の君。 身体が弱い大君。 俗聖(ぞくひじり)、俗体でありながら心は僧…
12月はあっという間ですね。 今年も結局、大河ドラマを貫徹してしまった。 ・・・子どもの頃から、親がそうだったこともあって、毎年大河ドラマを新年から年末まで見るんですよ。 この数年は、毎年見ることにいささか苦痛を感じつつも、例年のことなので、なんとか、かんとか、今年も全話見終わりそうです。 で、筆者ははっきりいって、つまらなかったです。まぁ、あまりドラマチックな動きもないしね~。平安時代で、藤原の摂政時代なんてさ。しかも、道長のキャラも紫式部もけっこう好きになれなかった。なんだかな~。 まぁでも、久々に源氏物語と枕草子を手に取ってみようかなと言う気分にはなりました。 あんまり好きではないんだけ…
あさきゆめみし 完全版8 作者:大和 和紀 講談社 Amazon ああ…この女の自由のないこの世から…わたしは早く去ってしまいたい。 夕霧、藤の典侍は奥さんじゃないのね。こどもいっぱいいるけど。 こどもの恋じゃなくて大人の恋。 落ち葉の宮のところへ、もう3年通ってるの、夕霧。 恋は前世からの縁。 女心がまったくわかってない夕霧。 自分のことは棚に上げる源氏。りこうぶった人が自分のことはわかっていない。花散里にまで言われる源氏。 まじめな人が狂い始めると果てしがない。 もうかなり重症な紫の上。 人とこの世を愛し、人に愛されてしあわせだった紫の上。 あれ?源氏のマウント? しあわせになれない源氏。…
源氏物語 あさきゆめみし 完全版(7) (Kissコミックス) 作者:大和和紀 講談社 Amazon …許せぬ…! 三の宮の猫だけでもほしい柏木。 跡継ぎがいない冷泉帝。 出家したい紫の上(37)。寝耳に水の源氏。 明石の尼君が幸運の女神に。 昔の妻や恋人の話を紫の上にする源氏。 強行突破の柏木。 ばれた!! 源氏の因果応報。 いい年して三の宮にネチネチ。自分のことは棚に上げてねー。 しかも柏木をいじめ抜く源氏。 三の宮出産。のちの薫。 数々の女を不幸にする男。 源氏(58)。 柏木の妻、二の宮を世話するうちに好きになってしまう夕霧。 自分の家は所帯じみてていやな夕霧。男って。。 おちび三の宮…
源氏物語 あさきゆめみし 完全版(6) (Kissコミックス) 作者:大和和紀 講談社 Amazon そしてこれが罪というものなら…人はみな生まれながらの罪びとなのだ。 無骨者の右大将に無理やり妻にさせられたモテ子の玉鬘。 右大将の北の方は式部卿の宮の娘、紫の上の異母姉。 大きくなった夕霧。もうここまできたら、雲居の雁*1の父が申し込んでこないと結婚しない。 父に朝寝の顔を見られる夕霧。 ちいひめの入内。明石の上をお側の人に。グッジョブな紫の上。 やっと紫の上と明石の上の対面。 源氏(40)、準太上天皇に。名前も六条の院。準皇族。もともと帝の息子なのにねぇ。。 朱雀院の一番かわいがってる三の宮…
あさきゆめみし 完全版5 作者:大和 和紀 講談社 Amazon でもわたくしは春が好きよ。 やっぱり六条の御息所の娘、梅壺にも手を出したい源氏。 朝顔の君。パパママ見て結婚がいやになった。 源の典侍!元気元気。長生きしそうよね、こういう人。 朝顔の君に振られたから、やっと紫の上に話す源氏。 他の女の批評を紫の上にするんかいっ。 夕霧と雲居の雁。いとこ同士。 身分が高く生まれると、官位は重いのままで遊芸にばかり走る。学問させたい源氏。 梅壺が中宮に。 源氏の夢の館完成。 男なら一番の捧げものを愛する女性に贈るもの。 亡き夕顔の娘、瑠璃君。 太夫の監(たゆうのげん)のアプローチがいやで逃げる瑠璃…
源氏物語 あさきゆめみし 完全版(4) (Kissコミックス) 作者:大和和紀 講談社 Amazon あなたこそ、まことのわたしの姫君だ。 ちい姫。 かぶってしまった住吉詣で。 「愛はけっして売るものじゃない。まして買うものではないんだよ。」遊び女はきらいな源氏。見せかけの恋だから。 雲居の雁が好きな夕霧。権中納言の二の姫。 8年ぶりの六条の御息所。 母の敵ばりに源氏が憎い斎宮。 斎宮を養女にしてから、帝の女御に。梅壺と呼ばれる。 まじめて一途な末摘花の君。 末摘花の侍従、ちょっとおばさんに貸し出したら結婚しちゃった。 空蝉(うつせみ)、伊予の介に迫られる。自分より年上の娘がいるおっさん。 中…