みなさま、こんばんは♪ 木曜日担当、えりまるです◎◎◎ 台湾に来て一年8ヶ月が過ぎました😊 娘のお友達からこんなメールが。 【台湾いいなー❣️ 今さー、 台湾カステラめっちゃ流行ってるじゃん❣️❣️ ふわふわで美味しいよねー😍😍】 で、娘が私に。 『ママ、 台湾カステラって何❓❓』 えっ、ママも 『えっ?何それっ❓❓❓❓』 今の世の中、いいですよねー! すぐさまググる母🔍🔍🔍 台湾カステラとは ↓↓↓ 「台湾カステラは、台湾の港町・淡水地域で“現烤蛋糕(シエンカオダンガオ)” と呼ばれており、焼きたてのケーキという意味をもっています。 主な材料にはメレンゲと卵、牛乳なので、日本でいうとカステラ…