著者: おおひなたごう
「おやつ」のマンガのコマをアルで探す
間食のこと。 広辞苑によれば「おやつ→御八つ。(八つ時に食べることから)午後の間食。お三時。」となっている。 でも、10時のおやつ、3時のおやつ、食後のおやつ、などなど、午後に限らずおやつは食べます。 食べすぎには注意しましょう。 遠足で「おやつは何円まで」と説明されると 「先生バナナはおやつに入りますか?」と聞く児童がいるのはお約束。
おはようサンウ^^ 今朝は晴れ☀ 予想最高気温27度・・ 蒸し暑くなりそう💦 皆さんのところはいかがですか? 今日も夕方Mちゃんをお預かり~👧 毎週金曜日はSちゃんがダンスの日。 それが前は5時からだったのが、小学生になったことで6時15分からに・・ 終わるのは7時15分💦 流石にMちゃん 待ってる間に眠くなるみたいで。。 お嫁ちゃんはただいま臨月に・・ お腹大きくてMちゃん抱っこは無理~と言うことで預かることに👍 私もその時間は大丈夫なので喜んで~🤗 今日もMちゃんがやって来ます^^ 一応・・ご飯食べてお風呂にも入って来るけど。。 おやつを準備👍 「ふにゃふにゃミルキー」 「たべっこどうぶつ…
大阪万博まだ開催してから約1か月しか経過してないのに色々と問題が出てきますね。 初日は数時間待ち、アフタヌーンティー事件、今度は虫事件。 他にも色々とあるけど話題になりすぎ。 10月までまだ出てきそうですね。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2301517', border:'off'};}; 今夜のおやつ ギンビス『たべっ子水族館 チョコバナナ味』です。 また、たべっ子シリーズに新しい味が登場。 前にも期間限…
ちいかわのハッピーセット第2弾の購入制限を発表したらしいですね。 嫌な大人のせいで今どきの子供が我慢しなくちゃならないとか可愛そうすぎる。 また第2弾も荒れそうな気がします。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2301517', border:'off'};}; 昨日のおやつ ファミリーマート『発酵バター香る バウムクーヘンラスク』です。 ティータイムに良さそうなお菓子をtomomo13はお酒を飲んだ後に食べまし…
朝ごはんは 新玉ねぎとピーマンとシャウエッセン入りオムレツ風^^ おやつ これ美味しいんですよ どこで買ったんだか思い出せなくて。 あちこち見て回ったけど、まだ探せない(^▽^;) 昼ごはんは昔買ったざるに小鉢を収めていろいろと。 この小鉢も5色あるの。ご飯はボール型にして。 そして 晩ご飯 牛筋煮込みのリメイク、やっと今晩で完食 新玉ねぎときゅうりとハムのサラダ風。 いただき物の笹蒲鉾も。 以上 昨日食べたもの全て^^ごちそうさまでした^^ 最近夜にお腹が空かなくなりました。これだけ食べたら十分ですよね^^ 今日はじいらは休みです。 霧雨が降ってきました。 キリン草 じいらは雑草だというんで…
暑いのでエアコン入れちゃいました。 電気代が気になる所。 数か月は電気代が爆上がりするのでどこかで節約しなくちゃいけないですね… MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2301517', border:'off'};}; 今夜のおやつ ブルボン『ラングレイス ラングドシャクッキー』です。 やっと見つけた~。 近所のスーパーにありました。 発売してからどれくらい経過しただろうか「遅いよ、店長」って文句を言いたくなった。…
家族が作ってくれる干しいもは、 時間をかけて生まれる優しさのかたまり。 蒸したさつま芋を低温のオーブンでじっくり焼く。 さらに焼き上がったあとも、ゆっくり冷ましながら干していく。 手間と時間を惜しまない分、 ぎゅう~っと甘みを深めていく。 出来上がった干しいもは、しっとりとしていて 噛むたびに広がる優しい甘さ。 その味には、ただのさつまいも以上のものが詰まっている。 干しいもをひと口、 ゆっくりと甘くなる… この時間を大切にしたくなる。 ありがとう! ランキング参加中gooからきました ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ
今日のおやつは期間限定の「都こんぶビーバー」です。 色々なフレーバーがあるビーバーですが、今回はあの都こんぶとのコラボ商品。 都こんぶを抱えたビーバーがとってもかわいらしいですね。 ビーバーという商品名の由来は、大阪万博のビーバー人形の歯の形と似てたから、だそうです。 ■商品情報(北陸製菓HPより)■ ・昆布を愛する2社がコラボ! ・90年以上にわたって愛される、中野物産の酢昆布「中野の都こんぶ」とのコラボ商品! ・都こんぶの味わいを再現したビーバーは本家同様「スッパ旨さ」が際立つ味わいです♪ ベースは日高こんぶが入ったおかきです。 黒く見えるのが日高こんぶで、都こんぶではないです。 都こんぶ…
今日のおやつは、夫が出張先で買ってきてくれたお土産の「春こっこ」です。 満開の桜並木の下で、かわいらしいキャラクターがお花見している春らしいパッケージです。 でも「こっこ」というお菓子を初めて知ったので、どんなお菓子か分かりません。 ワクワクしながら開けてみると、3種の味が入った詰め合わせ。 左から「こっこ」「春風こっこ」「濃い抹茶こっこ」 黄色いしあわせ こっこ こちらがオーソドックスなこっこのようです。 各2個入り。リーフレットを見てようやくどんなお菓子か分かりました。 出してみるとパッケージと同じ黄色のスポンジケーキ。 中にはミルククリームが入ってます。 それではいただきます。 生地がし…
まあ、本当にいろいろあった1週間。週明け早々「お別れの会」、娘の面会に2度、そして後半から体調も崩す。小さい頃から何を鍛えてきたのか、歳をとってもダメージに弱いまま。 昨日など退院するのは娘で迎えに行くのは家内なのに、何も無い自分が仕事に行けるのか的な感じに。眠だるいような、胃もたれもするような、とにかく不調感が続きしかし劇的でなく、気圧なのかストレスなのかとにかく何とか一日を終えた。大したことではないのだろうが。 この週末も当初は雨模様で、直前まで傘マーク一点張りの高確率(70~90%、西日本では警報級の大雨的な)。とてもバイクの雰囲気ではなかった。 ところが前日くらいになって岡山では雨は土…
こんばんは今日も青空気温25度 夏日身体がかったるかった~ 夕方雲が多くなったよ 明日は大雨予報なのに夕陽が出てますね お散歩で甲斐君に会ったね~🐶エリザベスカラー 慣れたようです スピッツ犬だそうです。「そら君」仲良しになっちゃったよ👏甲斐君もお友達になりたいのに・・・残念だね^ お庭の「ニッコウキスゲ」すぐ終わってしまうね 次は「ラベンダー」この種類のラベンダー以外 育たないのよ お買いもので こんなものを食べる季節になりました 私へのご褒美(笑)いつもがんばっているからね👏 私のお昼ご飯一人ご飯 のせたことはないけど私の分って中々作らなくて何時もいい加減に食べていましたどのぐらい食べたか…