地蔵菩薩。特に道祖神信仰と結びついて町外れや辻に建てられた像はお地蔵さんと呼ばれて親しまれている。
京都市内には至る所にお地蔵さんがあります。お地蔵さんは元々子どもの守り神で、京都では「町内安全」や「交通安全」などが祈願されています。お世話役は主に近所の人や町内で当番制で、行われているようです。
また関西では、8月には地蔵盆という行事が行われ、地域の大人や子供たちが集う楽しみなイベントとなっています。地蔵盆の日は本来は8月24日ですが、住民が集まりやすいという理由で、最近は直前の日曜日に行われることもあります。この日は、お地蔵さんの前の路地にはテントが張られ、通行止めになったりもしています。