こんにちは。やまうじです。 海法先生が参考にしたスティーヴン・キング氏の作品を読んでみようと思い、図書館のカードを作ってみました。すごい分量。しばらく日課になりそうです。 さて、今回はランダル編に焦点を当ててみようと思います。ランダル編では青襲椎子さんを加え、いよいよ事件を解決しにいきます。しかし、事件解決を本筋とすると、無理やりな展開に感じてしまう人も多い印象です。この作品を理解してない私は、脇道に逸れて読んでみようと思います。 今回も有識者が書くという考察というものを、素人の私も書いてみようと思い、書いてみます。 人格はどう定まるか 観測者によって定まる 被観測者・観測者 観測者による像の…