静岡県掛川市にあるホテル&リゾート施設。ヤマハリゾートつま恋。 ヤマハのグループ企業で音楽施設も充実。「YAMAHAポピュラーソングコンテスト(ポプコン)」の会場となったことでも有名。 野外コンサート会場としても有名。 伝説の「吉田拓郎コンサート・イン・つま恋'75」*1もここで行われた。
*1:朝まで12時間も続けて唄ったコンサート
今から18年前。 忘れられないコンサートがあります。 吉田拓郎&かぐや姫Concert inつま恋2006静岡県掛川市にあるつま恋でのコンサートです。 私は昔からフォークソングが大好きで、吉田拓郎さんの大ファンなのですが、この野外ライブが決定した時、もう二度と拓郎さんがこのようなライブをすることはないだろうと思い、何とかチケットを確保して見に行ったのです。 拓郎さんの曲はセットリストにどの曲が来ても全部一緒に歌えますから、妄想の中であれこれ聞きたい曲をリストアップして楽しみにしていたのですが、何と本番とんでもないサプライズが起きたのです。 ライブ第5部で「永遠の嘘をついてくれ」のイントロが流れ…
実は、昨日、今日と、帰宅が22時過ぎ。年度代わり前後の忙しい時期のピークにきていますが、ようやくめどが立ったので、明日はもう少し早く帰れそうです・・・だといいなぁ。 ちなみに、4月になって9日目ですが、休日出勤も入れて8日出勤して、時間外労働が35時間ほどになっています。このペースで行くと100時間になりますね。まぁ、来週になれば落ち着きますから、実際には70時間いくかどうかだと思いますが。 とりあえず、睡眠確保のため、ササっと進めていきたいと思います。練習走行の翌日は大会本番。 結果から言うと、私も小僧も予選落ちでしたが、予選落ち同士の再レースも含めて4回走らせて、全て完走することはできまし…
2週間前の話です。3月23日から25日までの土・日・月で、掛川でのミニ四駆の大会と、焼津でのホテル宿泊とを楽しんできました。 まず23日は、翌日曜日に本番を控えたミニ四駆の練習走行の日。本番と同じ会場、コースで走らせることができるとあって、各地からミニ四駆レーサーが集結していました。 ただ私は、ひざのけがの治療のため通院の予定があったため、まずはかみさんと小僧を駅に送り、電車とタクシーで行くようにして、いったん離脱。すき家で朝食を食べていたのは、上の記事でも報告した通りです。 【再びすき家の朝食セット 毎朝これでもいいくらい】 その後、給油を済ませながら病院に行き、診察が終わったのが9時40分…
いよいよ今年も残すところわずかとなりました。 まずは今年も、この拙いブログにお付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。 はてなスターをいただいたり、そうでなくてもお忙しい中アクセスしてくださったり、それぞれが励みになっております。 キャンピングカーの購入を機に始めたブログですが、最近はキャンピングカーのネタがあまり提供できておらず、逆にミニ四駆のネタがずいぶん増えていて、1年の締めのネタもミニ四駆になってしまいました💦 とはいえ、どれも我が家のお出かけ記録でもあり、中にはひょっとしたらお役に立てるネタも少しはあるかもしれませんので、懲りずにまた来年もお付き合いいただけたら幸いです。 さ…
今日は、小僧が友達とサイクリングに行くというので、それにちょっとお付き合い。TREKストアに寄りながら海まで往復してきました。トータル16kmほど。 ジョギングだと、16km走れるようになるまでそれなりに積み上げが必要なんですが、自転車だと大して身体を動かしていなくてもあっけなく走れてしまいますね。小僧たちも最後まで元気に自転車を漕いでましたし。 頑張れば50kmくらいはサクッと走れそうな気もします。 ただこれが、100kmとなるとまた話は別になるんですよね。半年から1年くらい、定期的に走っていかないと難しいんじゃないかなと。 【こんな時もタミヤリュック】 【安倍川の河口まで行きました】 【富…
ミスチルのファンクラブの継続特典が、今後は継続年数に応じた特典ではなくて全員共通の特典になるそうで、その影響で検索して見に来て下さってるのかと思うのですが先日この記事↓がプチバスして、それ以降もミスチルファンの方々がこのブログを訪問して下さっているようなので、下書きのまま放置してた『ap bank fes ’23 〜社会と暮らしと音楽と〜』に行った時の記事を書いてみることにしました。(もう3カ月以上前の話やからお蔵入りになりかけてたけどw)そして、かなり個人的で自己満な参戦記なので、あしからずw それにしてもファンクラブ会員を長い間継続することによる継続特典のレア感がなくなって、ちょっと残念で…
沖縄旅行は諦めて・・・ 夏の楽しみ、沖縄旅行が潰れてしまい、まず、群馬県は嬬恋村の祖父の家を借りての旅行となりました。GWにも行ったな……。夫の祖父の家は現在誰も住んでいないので、ちょっとした別荘となっております。めっちゃ古いけど。虫も多いし😅 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 沖縄旅行そのままの荷物というわけにもいかないので、1度バラしてから詰め直し、車で出発となりました。初日は移動のみ、途中三芳パーキングエリアに寄り、軽井沢で食料品を買い込んで終了。前回の悔しい気持ちを表した写真は三芳の写真です。すごい雲。 台風め・・・・…
今日は久々に通勤ラン。 ここしばらく、なかなか走ることができずにいるのと、暑さもあってペースはそれほど上げられませんでしたが、人間ドックも控えているので、無理のない範囲で続けていきたいところです。 さて、そんな人間ドックの敵・・・とは言いませんが、気をつけなければいけないのがフェスのフードエリアw おいしそうなものがたくさん並び、さて、どれを選んだものか・・・楽しみでなりませんw この日はお昼も食べずにここまで来てしまったのと、ちょうどお昼と夜の合間の時間ということで食べ物を入手することにしました。 真心ブラザーズのステージも見たかったのですが、このタイミングを逃すと行列が伸びる一方ではと思い…
今日は帰宅してから、先日壊れた突っ張りネットパーテーション(正式名称が分かりません💦)を交換しまして、ついでにその周りに散らかっていた物も片付けたりしていたら、結構なごみと時間の消費をしてしまいました。 [山善] 突っ張り パーテーション (ワイヤータイプ) 幅60×奥行5×高さ166.5-295.5cm (フック4個付き) 壁掛け 収納 壁面収納 天井 間仕切り 組立品 ホワイト SP-60(W) 山善(YAMAZEN) Amazon 実際に買ったのは幅90cmのものですが、壁に穴をあけられないので、こんなのが家の中に3カ所ほど設置されてますw ちなみに片づけをしていたら、最近はすっかり出番…
今日はap bank fes '23ということで、掛川のつま恋に行ってきました。3日間の開催ですが、1日目の今日に小田さんが参加されるとのことで、今日に絞って申し込んだら当選を引き当てまして、今年3回目の小田さんに会ってきたわけです。 さて、つま恋へのアクセスはシャトルバスがメインですが、会場のキャパは約3万人とのことで、1台のバスに乗車定員80人ずつ乗ったとしても375台が必要。実際にはそこまでは乗れないようなので、延べで少なくとも400台分以上が必要になるでしょう。 シャトルバスは片道20分ということになっているので、往復だと40分。また、終演が19時半で駐車場の締め切りが22時半ですから…