Googleスプレッドシートで日付を扱う際に、その日付に対応する曜日を表示させたい場合、=TEXT()関数を利用するのが便利です。この関数は、セルに入力された日付を指定した形式で表示するために使用されます。例えば、=TEXT(A2, "ddd")という式を入力すると、A2にある日付の曜日が表示されます。 しかし、A2が空白の場合に思わぬ表示が出てしまうことがあります。 何も入っていないのに ”土” !? 今回は、A2が空白にも関わらず"土"と表示される問題について解説し、その解決方法を紹介します。 =TEXT()関数の基本的な使い方 まず、=TEXT()関数の使い方をおさらいしましょう。 =T…