はじめに今回はダイソーの電球型LEDで、経済的に野菜が室内で育つか実験しています。タネは2025年ダイソーの春タネの赤丸はつか大根、早どり小松菜、作りやすいミニチンゲンサイを使います。栽培装置ダイソーの豆苗プランターに上げ底用のドントキャット(猫除け)、育成スポンジを使います。ランプはイケアのクランプランプにダイソーの60W型相当の810lmの昼光色LED電球を使います。一個330円です。種まき野菜栽培スポンジに水を吸わせて種を置いて行きます。タネはつまようじでスポンジの切り込みに優しく少し押し込みます。 今回は三種類の種を使っての実験です。 うまくいけば一か月ほどで最初の収穫を迎えるはずです…