すかいらーくグループの喫茶店業態。ニラックスの業態の1つとなっている。 「高原リゾートの珈琲店」をデザインコンセプトに、拘りのコーヒーやパンケーキを提供する。
2015年3月に横浜市に開店した六ツ川店が1号店となっており、すかいらーくでは典型的な既存店転換で店舗数を2017年3月末までに6店舗に拡大。さらに2017年4月〜5月にかけて5店舗の開店予定がある。
先日、家族で出かけているときに「むさしの森珈琲」というカフェ・レストランに行ってきた。すかいらーくグループが手掛けるカフェで、全国に約80店舗あるらしい。
むさしの森珈琲でとても魅力的な限定デザートが販売されてました。確か4月の下旬から発売されていたと思います。
名古屋でモーニング難民になったことで モーニングへの執着が(笑) 普段の生活ではモーニングタイムに 外出することがないのですが チャンスが巡ってきました雪かき流血事件でダンナの運転手をしていたとき 病院へ送ったあとお迎えの要請があるまで 周辺でモーニング巡りしていました↓ ダンナ顔面流血事件 ↓ わたしの代わりにnoriko (id:non704) さんがリベンジして下さいました むさしの森珈琲 名古屋のリベンジなのでここは小倉あんのトッピングを追加 この甘さ控えめの小倉あんがとても美味しくて驚きました 高倉町珈琲 近くに座ったおじいちゃんの2人連れ 店員さんとも親しげだったのでたぶん常連さん…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は朝から妹と むさしの森珈琲でモーニング。 まぁ、朝と言っても9時半集合なので すごく早いわけではないですが。 いくつか渡したいものがあったのですが お互いの都合の良い時間がなかなかなくて 午前中にサクっと会うことにしました。 昨日のブログに書いたアース製薬の 虫よけも渡しました( *´艸`) yuki2022.hatenablog.com 本日頂いたのは エッグベネディクトと パンケーキ。 あとカフェラテも。 2人で1個ずつ食べました。サラダとフルーツは私が担当。 何でも食べる私と違って 妹はけっこう偏食。 子供の頃と比べたら いろいろ食べられるよ…
ワンプレート1,100円の平日限定ランチを食べに行ってきました! こんにちは。ノコです。 東浦町にあるむさしの森珈琲へ子連れランチに行ってきました(^^) ワンプレート1,100円の平日限定ランチを食べに行ってきました! むさしの森珈琲へ メニュー 実食 子ども連れは? むさしの森珈琲 東浦店へのアクセス むさしの森珈琲へ 東浦町にあるむさしの森珈琲へ娘を連れてランチへ行ってきました。 2024年にオープンしたばかりで知多半島では初出店なんだそうな。 入り口に薪が積んであったり、内観は木のぬくもり感じるおしゃれなカフェ。ちなみにすかいらーくグループのブランドです。先日のchawanに続きちょっ…
早いもので、2月も3分の1が終わりました。このペースでいくと、あっという間に夏が来そうです…🎐 にほんブログ村 1年で一番短い2月に、祝日が2回もあるのですよね~。 今週は飛び石連休。今日をお休みにすれば、4連休になります。そういう時、夫は必ず有給休暇を取って連休にしてしまう人。さすがに水曜日が祝日の場合に、残りの4日を休んでしまうことはしませんけれど…。 昨年末でパートを辞めてしまって、毎日が日曜日の私にとっては、祝日の並びはあまり関係ありません。ただ、夫がお休みだと何となく気持ちがゆったりします。 不思議なのですよね。仕事の日だからといって起きるのが早いわけでも、食事の時間が不規則になるわ…
昨日、急に思い立って、バーガーキング(バーキン)に行くことにした バーキンの「公式アプリの初売りキャンペーン」というクーポンがあって 970円が670円になるという アプリをインストールしたらみんなクーポンがもらえるよ♪ 1月23日までなのでお早めに❢❢❢ これは行くしかない❢❢❢と思ったのだけど、 ちょうど業務スーパーでかた焼きそばの麺が欲しかったのでまずは業スーへ 業スーから行こうと思っていたバーキンへはちょっと距離があったので 急遽別のバーキンへ向かうと 道の途中にJAの農産物直売所があったので、ちょこっと寄る JAでお買い物 JAってどこも同じ値段なのかな?ここは高いので全然買いに来な…
<2024/11訪問> 3か月ぶり今年2回目の訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 休日出勤の振替休日をいただいた平日訪問。 モーニング時間帯でさすがに空いていましたが帰る頃にはカウンター席以外は相当埋まってましたね。 紅茶とモーニングサービスをいただきました。 ドリンクはアールグレイ スリランカ産の茶葉にベルガモットの爽やかな柑橘系の香りをつけたフレーバーティー。 カフェで温かいドリンクをいただく際、たまに選ぶ紅茶ですが、たいていはアールグレイ選んでますね自分w 二杯分いただけるのは、一杯目はストレートで素材の香り、味わいを楽しみ、二杯目は砂糖を入れて甘めに味…
こんにちは、むさしです。 このブログをお読みいただきありがとうございます。 かなり前に訪れて以来の「むさしの森珈琲」にモーニングを食べに行って来ました。 ご存知の様に「ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、夢庵等を運営するすかいらーくグループ」のひとつです。 「むさし」と言う名前に親近感を覚えます。 モーニングは和食も含め10数種類から選べます。 単品ドリンクの価格では「厚切りトースト+5種類のトッピング」から選べます。 今日は様子見という事でトーストと卵だけ(@495)にしました。 座席ではFree Wi-Fi とコンセントが使用できます。 紅茶用のポットが売っていたので買いました。 もう一つ、少し…
最終日の朝🌞 晴れてくれたから嬉しい。 この日はちゃんと朝ご飯を食べるぞ!って決めてたのと 行きたかったお店がホテル近くにあったので最終日の朝はここから始めます。 それが すかいらーくグループの「むさしの森珈琲」さん ちょっと前にカンブリア宮殿で取り上げられてたのを見て行ってみたかったけど 大阪に1店舗…奈良に1店舗…しかもお家から遠い…ってことで諦めてましたが まさか鹿児島の店舗で初利用するとは思わんかった。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 落ち着いた雰囲気の店内。内装もおしゃれで良いね。 おっちゃんがPC開きながら💻コー…