Ashton Kutcher(1978-) 俳優、男優、テレビ番組司会者、プロデューサー
大学を中退し、カルバン・クラインのモデルとして有名になる。テレビシリーズ「That '70s Show」でお茶の間の人気となり、映画界にも進出するようになった。またMTVのドッキリ番組「パンクト」の司会振りも好調。 2005年9月にデミ・ムーアと結婚し、歳の差カップルと話題になった。
www.youtube.com ユアプレイス、マイプレイスを見ました。 Netflixです。 ロマコメですね。 リース・ウィザースプーンとアシュトン・カッチャーの二人がメイン。 てか、 アシュトン・カッチャーだときづかなかったよ!! まあ、昔はちゃらちゃら言わせてたんだろなオーラが出てる中年なんだけど、 その 今もちゃらちゃら言わせてる感じが中年になっています いずれにしても、ちゃらちゃらなんだがな!! で、リース・ウィザースプーンね。お母さん感がでたよね。 魔法にかけられてのエイミー・アダムスはなかなかの中年お母さん感凄いんだけど、リース・ウィザースプーンは、お母さんも頑張るけど、お姉さんも…
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.681 【ベガスの恋に勝つルール】(2008年作品) 《解説》 ありえない恋のはじまり 恋も、お金も、人生も。幸運は、前向きな人の味方。 フィアンセにこっぴどくフラれたバリバリのキャリアウーマンのジョイ。父親が経営する工場を解雇されたジャック。気晴らしに出かけたラスベガスで出会った二人は意気投合して派手に飲み明かし勢いで結婚してしまう…。翌朝、正気に戻って結婚を取り消そうとしたもののジョイのコインをジャックが投入したスロットマシーンで300万ドルが大当たり!NYに戻った二人は賞金の所有…
「恋は踏み込むもんじゃない。 落ちるもんなんだ、まっさかさまに」 『バレンタインデー』 "Valentine's Day" アシュトン・カッチャー,ジェシカ・ビール,ブラッドリー・クーパー,パトリック・デンプシー,ヘクター・エリゾンド,ジェイミー・フォックス,ジェニファー・ガーナー,トファー・グレイス,アン・ハサウェイ,クイーン・ラティファ,テイラー・ロートナー,ジョージ・ロペス,シャーリー・マクレーン,ジュリア・ロバーツ*1,ジェシカ・アルバ,テイラー・スウィフト 2010/ゲイリー・マーシャル 眠そうなLAっ子たち、おはよう! お相手のロミオ・ミッドナイトだ。 わかってる、わかってる。 こ…
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.641 【ニューイヤーズ・イブ】(2011年作品) 今回はパンフレットとチラシです。 《解説》 大晦日のニューヨーク―― 失くした絆を取り戻そうとする 8組の人々に起きる、奇跡の物語。 1年で最も綺羅びやかになる街…大晦日のニューヨーク―― 行き交う人々の頭の中には今宵の年越しのカウントダウンを誰とどこで迎えるかでいっぱいだ。妹の結婚式に仲間とパーティに楽しい予定が詰まっているのに心ここにあらずの男。去年の大晦日に出会った女性が忘れられないのだ。男が彼女と交わした約束とは?偶然の再会を…
★★★☆☆ あらすじ プロの殺し屋を辞めて幸せな結婚生活を送っていた男は、かつての上司からの連絡を受けた事から事件に巻き込まれていく。 www.youtube.com 原題は「Killers」。101分。 感想 元殺し屋の男が、何も知らない妻とその両親に邪魔されながらも、何とか窮地を脱しようとするアクション・コメディだ。冒頭の飛行機内で繰り広げられる会話が面白かったので期待値はグッと上がったのだが、その後は低空飛行を続けるだけだった。 まず、襲い掛かる敵を必死で撃退し、さらなる追撃を警戒している主人公に対して、全然空気を読まずにいつものように振る舞おうとする妻に段々とイライラしてくる。 いつも…
By http://www.impawards.com/2013/jobs.html, Fair use, Link Macとは、誰もが使える「家電」である。大衆に寄り添った、トガリまくりの天才。 今朝の1日1映画はおすすめいただいた「スティーブ・ジョブズ」(2013年 アメリカ)を鑑賞。 2011年に死去したアップルの創設者、スティーブ・ジョブズの生涯を描いた映画。 検索で最初に出てきたのでこの作品を見たんですが、調べてみると、スティーブ・ジョブズの映画は4本もあるんですね(おすすめ作品はこれでよかったのでしょうか?)。 1971年から2011年までのスティーブ・ジョブズを描いてあります。 …
アメリカで2004年、日本では2005年に公開された映画で、監督はエリック・ブレスで 「デッドコースター」や「ファイナル・デッドコースター」の監督でもあった方。 主演はアシュトン・カッチャーで、タイムスリップ系サスペンスなのかな? 私の大好きな映画の一つです。 タイトルと映画の内容が正にピッタリで素敵と思った映画です。 細かいことは忘れていますがネタバレありなのでご注意を! バタフライ・エフェクト プレミアム・エディション [DVD] 発売日: 2005/10/21 メディア: DVD 簡単なあらすじを。 幼い頃から短期間の記憶を失くすことがあった少年エヴァンは医師の勧めで日記を 書いていた。…
2022-06-01