「アルメニア人虐殺博物館」へ。無料、写真不可と旅行書にありましたが私が聞いたところOKでした。エレヴァンの街外れの丘にあり、徒歩圏内です。虐殺はオスマン帝国末期(特に1915,6年)にトルコ東部(西アルメニア)で行なわれ、一説によると150万人以上が殺され、80万人以上が国外に追放されたそうです。その為にアルメニアとトルコは仲が悪く、陸路での出入国は出来ません。ウクライナ問題もそうですが人間が行う無謀さは続いています。 「永遠の火」 す 世界遺産「エチミアジン大聖堂」へ。アルメニア使徒教会の総本山で エレヴァンの西20kmの所にあります。ミニバスで約30分。 宝物庫(有料)にはキリストの脇腹を…