美術を勉強していたというと、たまに現代アートについて聞かれることがあります。 どこがいいのかとか、なぜ値段がつくのかとか、自分にも描けそうだけど、とか・・・。 実のところ、学生の時に少し授業でやった程度で、現代アートは専門外で、さきほどのようなご意見も、そのとおりですよね!とうなずくくらいに、私も現代アートは難しい、と考えていました。 現代アートが難しいと感じるのは、できあがった作品から得られる情報が少ないからなのかな、と私は思います。近代以前の絵画だと、基本的にできあがったものが全てなので、それを見て「綺麗」「可愛い」「美しい」とか「怖い」「不気味」とか感じたり、宗教画や物語の一場面であれば…