バーグハンバーグバーグが運営するお馬鹿サイト。キャッチコピーは「あたまゆるゆるインターネット」。
2005年10月に開設。当初はpaperboy&co.が運営していたが、京風はんなり初代編集長「シモダ」(下田哲也)が退職しバーグハンバーグバーグを設立したことから、運営もそのままそちらに移る。
平日にお馬鹿なコンテンツを更新している。漫画家の「地獄のミサワ」は中学生のころ、ネット上にてネタ投稿を行っていたところをオモコロ編集長に声をかけられ、イラストを投稿するようになった。
オモコロの本を初めて買った。理由としては、ホラーだから。内容は、色んなライターが参加した短編の集まりだが、内容は小説、記事、漫画、対談とオモコロのように種類は豊富である。ネタバレは書かないようにする。 omocoro-store.com 小説系は読みごたえ抜群で印象に残ったのは梨さんである。単純にケーキバースというの知らんかったので、この設定に驚いた。調べた限りなので間違ってたら申し訳ないがBLが元っぽくて、こういう詰め合わせの本だからこそ巡り合わせるというが素晴らしい。 漫画系はサクッと読めるけど怖いのが良い。 彩雲さんのも面白くて、ふざけてるけど怖い要素があったので加減が良い。 最後のオマ…
こんばんは、sinです。 今日はこの前あったオモコロのオンラインイベント 「青春!オモコロ学園」の感想を垂れ流そうと思います! 明日でアーカイブ終わっちゃうので、振り返りで見ながら書きます~! 恐山さんがパネラー側なの珍しい感じする……! あとARuFaさん赤パーカーに学ランなの解釈一致すぎる。 1限目数学(かまみく) みくのしんさんの買い物。 私の予想は、全然関係ないものをたくさん買うだったんだけど、 パネラーのみんなはちゃんとリンゴかバナナを買うと予想していて 意外だった(笑) みくのしんさんが舞い上がって頭熱くなって 「人間とパソコン一緒だわ」って言ったり、 カマを見てフリーズしたりする…
omocoro.jp https://omocoro.jp/kiji/505734/ オモコロ スヌーピー 関係。凍ったらこんなのになるのかという驚きのほか、びっくりするぐらいの色... おもしろかったです♤♤♤
こんばんは、sinです。 今日はちょっと早い投稿! この後19:00からオモコロオンラインイベントがあるので、 先にUPしておこうかなと思います。 omocoro.jp 楽しみだ~~~。 オモコロイベントのリアタイ初めてなので、嬉しい。 ちゃんとお風呂も入って、ご飯も食べて準備万端です! 昨日も話に出ていましたが、 ほかほかおにぎりクラブ(ファンクラブ)にも入って楽しんでいます。 でもYoutubeだけでも週5更新、オモコロ記事は平日毎日更新、 ラジオもあるし、ほかおに限定のラジオや記事もあるし、 個人チャンネルも見たいしで無限に見るものがあって困る……! 嬉しいことなんですが、見てたら1日終…
こんにちは、天音です 雨音読書ブログへようこそ! 今回は『本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む』を紹介します。 本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む~走れメロス・一房の葡萄・杜子春・本棚 作者:かまど,みくのしん 大和書房 Amazon 基本データ あらすじ 感想 読書は基本孤独だけど わたしが思う読書のいいところ まとめ 基本データ タイトル 本を読んだことがない32歳が はじめて本を読む 作者 かまど みくのしん 出版社 大和書房 出版日 2024年8月15日 第1刷 2024年9月1日 第2刷 ページ数 319(単行本) 『走れメロス』の記事が話題になったときに読んだので…
本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む~走れメロス・一房の葡萄・杜子春・本棚作者:かまど,みくのしん大和書房Amazon Kindle版もあります。本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む~走れメロス・一房の葡萄・杜子春・本棚作者:かまど,みくのしん大和書房Amazon 【100万人が沸いたスゴい読書!!!!】 名作3作+『変な家』大ヒット・雨穴「本棚」特別寄稿!SNSで話題沸騰の「オモコロ」大人気シリーズを書籍化! 「読書の常識が変わる……。これは全く新しい本の読み方です」――雨穴氏 「ついに日本一おもしろく『走れメロス』を読む人間が現れた」――ダ・ヴィンチ・恐山氏「生まれて一度も…
こんにちは。じろうまるです。 皆さんはラジオを聞きますか? 今週のお題がラジオとのことで、私が聞いているネットラジオの話をします。 匿名ラジオ (ARuFa・恐山) かまってみくのしん (かまど・みくのしん) 音声放送 (マンスーン・ヤスミノ) ニュース!オモコロウォッチ!(恐山・原宿・永田) …完全にオモコロのネットラジオだけですね。 普段からオモコロのYouTubeチャンネルも更新があれば欠かさずチェックしており、オモコロキッズです。おっさんですが。 Webメディア、オモコロから派生した各コンテンツですが、それぞれが面白く、観ていて(聞いていて)とても面白いのでお勧めです。 匿名ラジオ o…
服を買う時、思い出になるようなできごとがあればゴミにはならないんだろうな、と思った。私がワードローブの服を減らす時に「捨てる」ではなく「処分」すると表現しているのは、気に入った服を買っているから。手元にあるのはお気に入りの服ばかりなので、可燃ゴミにするのは最終手段。基本的に回収に出す。手元にある服はどこで買ったかだいたい憶えているし、何が決め手で買ったのかも、だいたい説明できる。そういうものばかり持っていると、不用になった➡ゴミにする、は直結しない。私の場合は友達とでかけてもあまり服を買わないので、服を買う=イベントではないけれど、服を買うこと自体が楽しいので、ご近所で買っても十分に思い出にな…
おはようございます!!おもちです。 あまりにも書く内容がなさすぎたので20日(昨日)のと21日(今日)のが一緒になっています!!!!!!ご了承ください。 昨日の プリン・ア・ラ・モード 出かけていた両親がプリン・ア・ラ・モードを買ってきてくれました!プリン自体食べるのが数ヶ月ぶりなのでめちゃめちゃ喜んでました。プッチンはしてないけど、ぷるんぷるんで妹の頬みたいでした。ハリがあるね。以前食べたのが「プリンに恋して」というお店のプリンだったのですが、「The昭和のプリン」 って感じするのでおすすめです!!カラメルは少し苦めで、且つしっかりとした食感でめちゃめちゃ美味しい。プリン嫌いの方は特にどうぞ…