フランスの絵本作家「ピエール・プロブスト(Pierre Probst)」の著作、 ”カロリーヌとゆかいな8ひき”シリーズのヒロイン。 直木賞作家である重松清さんも「カロリーヌに“萌(も)え…”ちゃったんです」 とNHKの番組で語るほど、ファッショナブルでキュート。 子どもへの読みきかせはもちろん、大人の鑑賞にも充分応えてくれる秀逸な作品群。
カロリーヌの だいサーカス (カロリーヌとゆかいな8ひき)
カロリーヌのサイクリング (カロリーヌとゆかいな8ひき)
カロリーヌ エジプトへいく (カロリーヌとゆかいな8ひき)
※ネタバレ有り 今回はペルソナ5のキャラ「カロリーヌ・ジュスティーヌ」について書いていきます。Q2も併せて紹介していきます。 アトラス 2018 ①典型的なツンデレ まず「カロリーヌ」です。 今作のベルベットルームの住人である看守服をきた双子の少女の一人で、髪をお団子状にまとめ右目に眼帯をしています。 男言葉を喋る勝気な性格をしており、囚人である主人公には基本険のある態度と口調で接するものの、その本性は素直そのもので度々主人公に対して不器用な感謝の意を述べる等、典型的なツンデレと言えるキャラです。 「この、無能な囚人が!」 双子の片割れのジュスティーヌとは度々口論しているも実際は手綱を握られて…
🔳堺と言えば? 堺市鳳で 朗読講座を持たせていただいて 5年ほどになりますでしょうか? 講座学習テキスト および 選書ご提案として 地域関連の演目を 1~2作品 盛り込むように努めております 選書ポイントについての解説は以下の記事をどうぞ! circus-shobou.hateblo.jp さて 堺と申しますと 古くは鉄砲 あと 刃物もたいへんに有名でございますね そして忘れてならないのは 自転車でございます! と言うことで 朗読のお題探しに 「シマノ自転車博物館」 へ 出掛けて参りました 【シマノ自転車博物館】 大阪府堺市堺区南向陽町2-2-1 🔳おもしろ自転車とばかり思っていたが 自転車の…
シリーズになっている人気者な主人公たちは いったいどんなクリスマスを送っているのでしょう? 絵本の中の主人公たちと一緒に たのしいクリスマスのひとときを、お過ごしくださいね♪ この記事は昔、生協のプロバイダを利用して公開していた「風のなかー絵本の小径ー」というタイトルのHPに載せていたものです。生協のインターネット事業からの撤退に伴い、こちらに記事を移すことにいたしました。絵本はずっと残っていくと思っているので、少し修正も加えながら、記事を順次移していっています。(20年以上も前に書いた記事なので中には絶版になっているものもありますが、気になった本があれば、図書館で探してみてください。) ここ…
私、ソルボンヌ大学出の才女よ カロリーヌ キャラクター紹介 私は、鬼太郎アニメ3期世代ですが、あの映画の美少女が、このカロリーヌと知ったのは大分後になってのことで、驚きました。ねずみ男だけでなく、鬼太郎や、多くの妖怪を魅了するブリガドーンのアイドルです。 ゲゲゲの鬼太郎 激突!!異次元妖怪の大反乱 戸田恵子 Amazon 制作過程 カロリーヌ 製作工程 素材大百怪「ねこ娘」をレジン複製して利用。「ねこ娘」を利用した少女キャラは、これで3体目です。 加工猫背姿勢を正した素立ちポーズです。身長はやや低めにしました。原作のイメージではもう少し身長がある感じですが、アニメ「墓場鬼太郎」に近づけたバラン…