こんにちわ!シンプルさんです!いよいよAppleに引き続きキャリアの方でもiPhone SE (第3世代)の予約受付が始まりました♪またちょっとまとめて見たので是非参考にしてくださ〜い☺️では早速いきましょう♪ 【今のところ予約受付しているキャリアは6社】 【①docomoの場合】 【②auの場合】 【③SoftBank】 【④UQmobile】 【⑤ワイモバイル】 【⑥楽天mobile】 【最後に・・】 【今のところ予約受付しているキャリアは6社】 docomo、au、UQ mobile、ソフトバンク、ワイモバイル、楽天モバイルの6キャリアは、iPhone SE(第3世代)の販売価格例をそれ…
突然だが、皆さんは普段どんなキーボードを使っているだろうか。 Mac、windowsで様々なキーボードがあると思うが、 僕はMacを使っていて、Apple MagickeyboardのUS版を使っている。 今回はその理由のついて語っていこうと思う。 ↓目次 Apple MagicKeyboardを使う理由 US版MagicKeyboardを使う理由 デメリット Apple Magic Keyboard - 英語(US) - シルバー Apple(アップル) Amazon ↑僕が使っているのはこれの一つ前のモデルだが、デザインが角ばっていること意外は変わらない。 僕が使っているMagicKeyb…
本日12/10の21:00~21:29の期間限定で、楽天スーパーセールでソニーのワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」が通常価格33,000円(税込)のところ、16,500円(税込)で販売されます。 item.rakuten.co.jp
さぁ、いよいよ始まりました、ということで現時点でのおすすめを紹介していきます! 最終更新日:12/1
もうすっかり恒例となった、Amazonブラックフライデーのシーズンが近づいて参りました!
いよいよアマゾンプライムデー!! 最近はたくさんの人がワイヤレス充電対応のものをつかています。 そんな時問題なのが配線です。 シンプルな机にしたいけど配線が見えていてダサい、配線を隠したい、配線を少なくしたいと思う方は、ぜひ最後まで読んでください!
初めまして。 本日からブログを始めましたユキと申します。 現在30代前半で会社員をしております。 今回、副収入を得る方法を模索中でその一環として、まずはこの無料ブログをスタートさせました。 ブログの方向性は、まだ決定しておりませんが 趣味・興味があるものが ・読書(小説・マンガ・実用書etc) ・ロードバイク(自転車) ・旅行 ・株式 ・ガジェット系(イヤホン、PCデバイス等) なのでそのあたりのオススメや情報を綴っていければと考えています。 簡単ではありますが、自己紹介は以上になります。 見て頂いております皆様、よろしくお願い致します。
買って良かった2020 AndroidAuto モバイルバッテリー ケーブルホルダー おわりに 買って良かった2020 はてなブログで面白そうなキャンペーンをやっているということで参加してみたいと思います! こんなキャンペーンがあるなんてぎりぎりまで知らなかったw blog.hatenablog.com AndroidAuto 印象強いのはブログでも出てきているAndroidAutoですかね~ 自作したもののうちではかなり実用性の高いもので助かっております! ラズパイで作成しました 制作過程は下に載せておきます yonoity.hatenablog.com yonoity.hatenablog…
地方在住の冴えない男子大学生がお送りする日常ブログです。 ガジェット、キャンプ、アウトドア、自転車などに興味があります(でもインドア派) ぜひよろしくお願いしまう~ my bike ! !
この記事では、AliExpressで購入した外付けレンズクリップについてまとめています。1500円程度で購入しましたが意外と値段以上の働きをしてくれそうです! 購入 外観 レンズ 魚眼 マクロ クロスフィルター 最後に 購入 タイトルの通り、AliExpressから購入しました。値段は当時の価格で約1500円でした。 類似商品はリンク先の関連から探るか、phone lensあたりで検索すると出てきます。具体的に欲しいレンズがあるのであればmacroやfisheyeなどを付けて検索すると効率がいいですね。 内容物は以下の通りとなっています。 ポーチ 装着するためのクリップ ワイドレンズ(0.63…