ゆうべ、柏崎市文化会館アルフォーレにクリスチャン・ツィメルマンのピアノリサイタルを聴きに行って来た。 曲目は前半がショパン、後半がドビュッシーとシマノフスキ。 ショパンのピアノソナタ「葬送」も素晴らしかったが、ドビュッシーの「版画」の音の多彩な響きと、シマノフスキの「ポーランド民謡の主題による変奏曲ロ短調」の圧倒的なフィナーレには息をのんだ。 ツィメルマンはアルフォーレのコンサートホールを気に入っており、2016年にここでドイツグラモフォンの録音チームとシューベルトのピアノソナタ第20番と21番を録音したほどで、2015年以来、今回が4回目のリサイタルとなる。 それにしてもサントリーホールで聴…