拙い落書きで恐縮だが、図の頂点が発注者として、A社以下D,E社に仕事を頼んでそれぞれの従業員がお金を分けてもらって青色の製品を納品する。封建社会みたいでこれでも嫌だったが、D社とE社に従業員がいるので比較的に健全なウォーターフォル開発である。 ではB社はどうか。B社はA社と同じようにF社とG社に仕事を頼むが、従業員がいて仕事をしているのはG社のみで、G社が自製品と同じものをF社に横流して、F社からもG社からもB社に納品されている。こういうことはある。F社は丸儲けのバックマージンをG社に渡しているが、G社の従業員の給料はD社やE社と結局同じで、G社はバックマージン分儲かっている。 C社はフリーラ…