スポーツの試合の総称。
ポイントの集合体。 奇数ゲーム終了時には「チェンジサイズ*1」、偶数ゲーム終了時には「チェンジサービス」があり、その都度サービス(サーブ権)が移動する。
11ゲームセットのとき、 ソフトテニスの場合は6ゲーム先取した場合に「1セット」と数える。 硬式テニスの場合は、2ゲーム以上の差をつけて6ゲーム以上先取(5-7でも可)するか、12ゲーム終了時に6-6の場合、タイブレークかアドバンテージゲームを制して「1セット」と数える。
*1:相手と自分の両方のサイドが変わるので、複数形
game 一定のルールに基づいて行われる遊戯。 いかに冷静に、かつ大胆に相手を出し抜くかを競うあそび。 最近は「ゲーム」といえば「コンピューターゲーム」(「ビデオゲーム」と表現する事もある)を指すことが多い。
企み事、陰謀、闇商売、嘲り。
上位のね。 任務クエストで多いのが、ネルギガンテ。やはり、ひとつのハードルになっているみたい。 その次が他の古龍。ヴァルハザクとかテオ・テスカトルとか。クシャルダオラはあまり見ないなあ。 任務クエストだから、どうしても避けて通れないわけで、ではいっちょお手伝いしましょうかという気持ちになる。自分が救難出した時に、誰か来てくれると、ほっとするもんで。 今日は、ハンターランクが13と14の人がネルギガンテに挑んでいたので、救難入りました。終わってからリザルト画面見ると、誰も力尽きていなかったという。なんせ、ネルギガンテのあの技(吠えて、ジャンプして、飛びかかってくる)が全部自分に向かっていたので。…
どうもこんにちは、スリム侍です。 以前こちらの記事で、メギド72の話をしました。hattatu-nankayaru.hatenablog.com あれ以降もポチポチと常設イベントを終わらせようと頑張っているのですが、ドンドコ新しいイベントが降ってくるし、常設も増えていくので一切終わりが見えません。それでも何とか進めていたらお気に入りキャラが増えたので今日はその話。 その名も!筋肉の悪魔、ハック!!
スプラトゥーン3を買うか迷う。 スプラトゥーン2は持っていて、 さほどハマったとも言えない。 しかし、 身の回りの影響を受けて、やりたくなっている。 山手線の車内広告で、スプラトゥーン3のCMが毎日流れていることや、 妻の姉妹や甥っ子がやっていることに影響を受けているのだろう。 スプラトゥーン2をとりあえずやっているものの、 回線がすぐに落ちる。 これはスプラトゥーン2の時のみに起きる現象なので、 スプラトゥーン3を買うしかないのか、と思わせる。 しかし、6500円を払って、さらにプレイ時間が失われるということを、 冷静に考えようとすればするほど、買うべきではないような気もしてくる。 時間は、…
ドラクエタクトでは他プレイヤーと交流するグループである「ギルド」という機能があります。 ギルドに加入しなくても問題なくゲームをプレイすることができますが、今回はギルドに加入するべきかどうか、メリットとデメリットを挙げて考えてみました。
ホームの桜と雨林の藤が散ってしまった。 お花見終了? 散るの早すぎないか。 しかも散ったというより、突然消えたって感じ。 花が散っていく過程を見ていない。 だって昨日の更新前はこうだった。 昨日の藤 4月6日までは、開花がピークの第3フェーズ。 その後の第4フェーズで散るのではなかったのか。 方舟エリアは変わらず花畑だった。 安心した。 enjoy-skygame.hatenablog.com エイプリルフールネタな気がしなくもない。 それなら今日の更新時間後にまた咲くはず。 満開のお花を愛でられる期間は限られてるのだから、期間中は咲かせておいてくれええ。 ランキング参加中ゲーム日記
時空覇王伝は、10連無料召喚を温存しておくつもりが間違って手が滑って引いてしまった挙句、何の成果も得られませんでした。 ヘブバンはこれまで貯め続けた石をAngel Beats!コラボガチャに全て捧げましたが、天使をお迎えすることはできませんでした。 やはりガチャは悪い文化・・・。 そんな中、原神では神里綾華のピックアップガチャが開催中です。 原神には天井が存在します。 私の手持ちの石だとギリ1回だけ、最高レアリティの星5が確実に手に入ります。 しかしどの星5キャラが来るかまでは確定ではなく、すり抜けの可能性があります。 狙いはもちろん神里綾華(中央にいる水色の髪の女性)です。 行きます!
どうも、東野満月です。 明日の4月3日から今期のバージョンにおける最期のイベントが始まるので確認していきます。お暇でしたら見てやってください(*´ω`) 地脈の奔流 イベント開催期間は2023年4月3日5時から4月10日4時59分まで イベント詳細は「地脈の花芽・蔵金の花」「地脈の花芽・啓示の花」クリア時に報酬を受け取るとき、2倍の報酬を受け取ることが出来る。2倍報酬は毎日3回まで。 ハイ、いつもの奔流ですね!Ver3.6では新キャラも出るので経験値本でも、聖遺物厳選や武器強化等も視野に入れるとモラを獲得しても良いという良イベント。原石は手に入りませんがゲーム内のリソース獲得にブーストがかかる…
前回の記事はこちら。 gekkahope.hatenablog.com 4章。巻き戻し機能「竜の時水晶」が使えるようになった。飛兵のクロエを間違えて敵の弓兵の射程内に置いてしまい、敵ターンで撃墜されそうだったのでさっそく使用。これは便利だなあ。その後は問題なくクリア。MVPはセリーヌ。 5章。自分が下手なのか、難易度が高いのか、苦戦してしまった。クランを前に出しすぎてやられてしまった(自分が下手なだけじゃん)。ごめんクラン。まあカジュアルなので撤退で済むけど……。 あとシグルドの指輪を誰も装備してなかった(?)のも苦戦した理由かも。いま誰が持ってるんだろう? 次のマップで忘れないように装備しな…
「ゼルダの伝説」は子供の頃にSFCで「神々のトライフォース」を遊んだことがあるが、ガノンの塔で挫折してしまった。床が崩れる間に4つの燭台に火を付けないと進めない部屋で詰んだ(当時、攻略本も買ったのに、その部屋の攻略法は載ってなかった)。 そういうわけで長年このシリーズは食わず嫌いをしてたんだけど、ネットでSwitchのおすすめソフトをググると、どの記事にも必ずと言っていいほどこのブレスオブザワイルドが載っているので、よほど面白いんだろうなと思い、買ってみた。 大人になった今なら楽しめるかもしれない。1回か2回ミスって死んだとしても、次は改善してリトライできると思うんだよなあ。子供の頃はこの「改…
前回の記事はこちら。 gekkahope.hatenablog.com 1562年夏に今川を滅ぼして、武田と北条どちらと戦うか迷っていたけど、同年秋、武田と開戦。飯田城・高遠城を落とし、さらに連続攻撃で上原城・深志城も落とした。木曽福島城は同盟国の斎藤に取られた。山本勘助と真田昌幸をゲット! ただ、内藤昌豊は残念ながら斎藤に取られてしまった。というか、斎藤義龍、戦闘145もあるんだけど、何でこんなに高いんだ? 上がるの早すぎだろ。まあ義龍はそのうち寿命来るので問題ないとは思うが。 行動力がまだ余ってたので、躑躅ヶ崎館と岩殿山城も攻略。これで武田の城はあと2つになった。冬は徴兵や訓練して武田との…
あたろう:嫁の「うるち」がね・・・ またわれ:どうした?「あたろう」よ? あたろう:頭抱えて「息抜きができねぇ」「ストレス解消ができない」と またわれ:「うるちさん」、どうしたのさ? あたろう:色々な原因が複合して、こうなってしまった。夫としては考えが深くなかった。「うるち」に申し訳ない。 またわれ:うむ あたろう:まず・・・「うるち」のPCなんだけど、小二の娘の「いちご」が独占している状態なのよ。「いちご」はYouTube、マインクラフトにハマっていて、PCから離れないのよ。今、春休みだし、余計にね。 またわれ:それは凄いね(驚き) あたろう:私が「いちご」を見ていると思うが・・・やべぇ、ネ…
鍛冶屋で出来ること 強化 象嵌(ぞうがん) 改装 分解 購入 今回は鍛冶屋について解説していきます。鍛冶屋の仕様を理解すればゲームの楽しさも増すので是非参考にしてください。 鍛冶屋はNPC「朱夏(しゅか)」が担当していて、彼女には第二節『義傑双影』で朱厭を倒した後の道中で初めて会います。 次に第二節『鬼哭の谷』の橋のたもとに出現。 次は第二節『黄天の妖砦』のスタート地点付近に現れます。 その後『天柱山の隠れ里』が解放されると鍛冶屋もそこに移動してきて、以降そこで利用できるようになります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 鍛冶…
この頃の倍以上の歴史が紡がれた (『ラブライブ! サンシャイン!!』第1期第10話『シャイ煮はじめました』より/©2016プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!) 皆様、ハッピーエイプリルフール! (?) 今年のラブライブ! シリーズのエイプリルフール企画も面白いものが盛りだくさんでしたね。『オニフェッショナル 仕事の流儀』は、まさかの30分実写 “モキュメンタリー” で、おふざけでありながらも各社員のキャラクターや、諦めない気持ちが人の心を動かしていく様にLiella! らしさが感じられる、1日限定公開にしておくにはあまりにももったいない熱量を持った作品でした。 carat8008.hat…
昨日、ブライトの大会に出てまして、相手は常連のトワイライトさんだったわけですが、トワイライトさんは早速グレンラガンのデッキを回していて、こちらはリコリスのティーチングデッキを回していたわけなのですが、これもう殴り合ってるだけだよね…みたいなw ぶっちゃけ、本家のクイックがない(相手ターンに動けない)バージョンなので、自分のターンにやることやって殴るだけなのですが、手札が尽きてからの展開のヤバさとか、テリトリー解放できずに死ぬヤバさとかその辺はわりとビルディバイド的な面白さも残しつつ、TCGとしてのシンプルな楽しみは十分感じれるわけで、軽く遊ぶならブライトでよくね?という感想になりました。 TC…
こんにちは。 今日も、毎日の日報をまとめていきたいと思います。 昨日あたりから、 今期の新番が始まりましたね。 今朝は、 www.jigokuraku.com 地獄楽 1 /集英社/賀来ゆうじ posted with カエレバ 楽天市場で購入 Amazonで購入 Yahooショッピングで購入 bokuyaba-anime.com 僕の心のヤバイやつ 1 /秋田書店/桜井のりお posted with カエレバ 楽天市場で購入 Amazonで購入 Yahooショッピングで購入 の第1話を視聴しました。 どちらも面白い。 今後が気になりますね。 これからも、今期の新番が始まっていくので、 楽しみで…
対 中日 1勝1敗0分 東京ドーム 勝利投手:グリフィン1試合 1勝 0敗 0Sセーブ :鍵 谷1試合 0勝 0敗 1S敗戦投手:涌 井 1試合 0勝 1敗 0S ・投手リレー巨人:グリフィン→田中豊→鍵谷 捕手:大城DeNA:涌井→砂田→山本 捕手:木下 ・本塁打巨人:中田翔2号(6回ソロ)DeNA: 日テレG+にて観戦 解説:清水隆行 実況:町田浩徳~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~Giants Official Web(https://www.giants.jp/game/20230401_8003_1/)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 大…
2023年4月版勝てるパチスロ台ランキング とにかくハイエナで勝ちやすいパチスロ台を 勝手にランキング。今はこれで勝ってます。 おはようございます。 パチスロ株です。 本日は 『今勝てるパチスロ台ランキング』 公開したいと思います。 今回は特にハイエナ要素に重点を置いて ランキングにしました! 個人的にはリセット狙いがオススメですが 稼働時間が取れるハイエナも確かに重要です。 今勝っている機種を発表しますので 4月以降を引き続き狙っていきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2023年4月3日から新台導入予定!! パチスロ…
まいど!本当にきょうは疲れましたよ(汗岐阜の方まで行ってきたのでねw本日のおもしろゲームは学校アソボーヤですかねのめり込んでしまい。4、5日前6時間もやってましたひとたびやりだすとクセになってしまうこともよくあるので^^;遊び過ぎないように注意してくださいね
Software Design 2023年4月号を読んで、ちょこっとずつ感想を書いてます。 gihyo.jp いつも参加しているSoftware Design輪読会に向けての予習でもあります。 softwaredesign.connpass.com 第1特集 x86やArmって何? 一度は学んでおきたいCPUのしくみ プロセッサの動作原理から理解する CPU…! また特集の扉がよい感じですね。 第1章:素朴な疑問からCPUの理解を始めよう CPU業界の常識を知る ......笠原 一輝 ああ…最近はNeural Processing Unitもあるんですね。 ゲート長 命令セットって覚えてたけ…
犬の知育玩具は、犬の知能を刺激し、ストレス発散にも役立つ素晴らしいアイテムです。ここでは、犬の知育玩具について紹介します。 まずは、フードパズルです。フードパズルは、犬の餌を入れて使用する、謎解きの要素が入った玩具です。犬は、パズルを解くことで餌を手に入れることができるため、知能を使ってパズルを解くことができます。フードパズルは、犬の知能を刺激するだけでなく、食べ過ぎを防止する効果もあります。 Nina Ottosson by Outward Hound Spin N' Eat ドッグフードパズルフィーダー グリーン価格: 8050 円楽天で詳細を見る 次に、IQボールです。IQボールは、犬が…
他の行事とかぶったりして、あまりできず。同学年の子にも追いつかれてきて、2ゲーム取られちゃいました。5年生で抜かれますな(´Д`) 1基本8分 各2分①[ナックルサーブ]のレシーブのあとバックフォアバックフォア②[フォア前サーブ]のツッツキレシーブのあとツッツキラリー③[上系スピードサーブ]ブロックしたあと、バック2回フォア2回バックへ④ドライブレシーブ、ミドルをフォア、フォアをスマッシュ 2サーブ6分 各3分①上回転バック奥へ➝バックに来たらミドル前へブロック→フォア3分の2に上がったのを回り込みスマッシュ②ミドルに下回転サーブ→フォアにツッツキされたのをフォアドライブ 3レシーブ3分[フォ…
■最新ランキングはこちら ONE PIECEカードゲーム ファミリーデッキセット パック[バンダイ]《04月予約》 機動戦士ガンダム 水星の魔女 新商品B プラモデル (仮称)[BANDAI SPIRITS]《07月予約》 RIOBOT スーパーロボット大戦OG コンパチブルカイザー[千値練]【同梱不可】【送料無料】《02月予約》 ONE PIECEカードゲーム スタートデッキ Side モンキー・D・ルフィ[ST-8] パック[バンダイ]《03月予約》 【前入金 銀行振込のみ】プレミアムマスターライン 北斗の拳 ジャギ[プライム1スタジオ]【同梱不可】【送料無料】《09月予約》 【限定販売】…
昨日の奥多摩ドライブでのこと。 同行された方は小学校高学年の娘さんを連れてくる予定だったが、 気まぐれに、「やっぱ行かない」となった。 その娘さんの話になる。 世の中の流れとしてなんとなく聞いてはいたけど、やはりそうなのかと改めて認識したのが…… 「文字を読まないし、書かない。スマホに入力すらしない。 知りたいことがあると Siri を立ち上げて Siri に動画を探させてその動画を見る。 フリック入力もしない。全部 Siri で」 「でも、私たちの世代だと文字で読むほうが安心しないですか? ダイレクトに知りたいとこ知れるし。 動画だと核心の部分に至るまでずっと見てなきゃいけないから むしろそ…
江戸前エルフ(1) (少年マガジンエッジコミックス) タイトル:江戸前エルフ 作者:樋口彰彦 年代:2019年~ 巻数:既刊7巻 あらすじ・概要 舞台は現代日本、東京都中央区月島。 江戸時代より400年以上の歴史を刻む高耳神社(たかみみじんじゃ)に祀られているのは、異世界より召喚された不老不死のエルフ・高耳毘売命(タカミミヒメノミコト)ことエルダ。 今ではすっかり引きこもりになってしまった御祭神エルフと、15代目の巫女に就任した高校生の小糸の日常をコミカル多めに、たまに、しんみりとした空気も挟みつつお届けします。 江戸の歴史・文化・風俗のネタも豊富な、だらだらまったり系日常コメディー。 江戸時…
日大卒業の橋梁技士の谷山バカ恵一社長さんを地震さんの餌にして! もぐら叩き谷山恵一バカ社長地震ゲームね! そうだね! 伸夫ちゃん! 名古屋大のパシリ不名誉建築学者の福和伸夫ちゃん!