2月に大阪にて栗本先生をお招きして開催したコンディショニング講座@大阪 「子どもの育ちと集団生活~発達を支えるために大切なこと~」の後日配信を開始します! ご関心のある方はどうぞお申込みくださいませ! forms.gle 視聴期限は2023年いっぱいの予定です。 詳細については以下をご覧ください。
2023年2月12日(日)に弁天町「剛斗館」にて、親子の遊び場を開催しました! 前日2月11日のコンディショニング講座@大阪「子どもの育ちと集団生活~発達を支えるために大切なこと~」のブログはこちらから www.karadamental-brog.com
2023年2月11日、12日に“からだ指導室あんじん”の栗本啓司先生をお招きし、コンディショニング講座@大阪を開催しました。 久しぶりにお会いできた方、初めてお越しくださった方とご挨拶を交わしながら、今回も無事に大阪でこのような会を開けてよかったなぁと嬉しい気持ちでスタートしました。 ※掲載している画像は12日の親子の遊び場のものです。 今回の記事では11日の講座の内容についての報告をアップさせていただきます。
ご近所の方からは「6年振り」と聞いた大寒波が過ぎ去り、鹿児島は日中の気温が18度となる日もあり、九州に降った先日の大雪だったかのような今日このごろ。 2023年最初のコンディショニング講座@大阪の開催がいよいよ来週に迫ってきました。 この記事では、今回の講座テーマを選ぶに至った経緯をその考えにつながった書籍とともに紹介をしていきます。
寒波到来ですね。鹿児島でも気温がマイナスを記録するという状況、全国的にも雪などでいろいろな影響が出ることと思いますので、皆様お気をつけてお過ごしください。 今回、2月11日(土),12日(日)に大阪にて開催するコンディショニング講座@大阪「子どもの育ちと集団生活~発達を支えるために大切なこと~」。 その11日夜の講座レジュメが講師の栗本先生から届きましたので、内容の一部をご紹介です。 講座詳細についてはこちらのリンクからご確認ください。 www.karadamental-brog.com
新年明けましておめでとうございます! 旧年中はたくさんの方々に支えていただいたこと、心より感謝申し上げます。 今年も昨年に引き続き、身体から心に働きかけていくための実践を続けていけたらと思います。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今回の記事は2月に開催するコンディショニング講座@大阪のお知らせです。 まず今回の講座の企画テーマについては次の通りです。 ここ最近、保育現場などでも不適切な対応が事件として扱われることも出てきました。 そういった行為自体は許されるものではありませんが、子どものために働きたいと思っても、実際の現場に出てみると、どう対応していいのかわからなかったり、愛情を持って…
2022年10月15日(土)に鹿児島市にある西本願寺鹿児島別院にて開催された「生き方を支えるコンディショニング講座~ぐっすり眠ってよく遊び健やかに育つ~」に参加してきました。 今回は参加しての備忘録です。
本日はさねかたオレンジカフェ(第10回お話し会)の開催日でした。 少しひんやりとした今日でしたが、お天気にも恵まれた楽しい会となりました! 初参加の方もリピーターの方も、様々な方にお越しいただき、和気あいあいとした雰囲気のなかでお喋りがされていました。 参加された方からは「色々な人の話を聞けて、色んな視点からの刺激をもらえて楽しかった」といった声もあり、参加されていた皆さんにとっても良い時間になっていたのではと思います。 今回は4歳の男の子も参加していて、私はもっぱらその子と一緒に紙飛行機を飛ばしたり、敷地内の山を登ったりと動き続けていました。 最初は緊張して口数も少なかった子がだんだんと場に…
あっという間に今月も残り2ヶ月を切り、冬の気配もだんだんと感じ始めましたね。 11月は11月10日(日)13時~、鹿児島市吉野町にある”LLさねかた”にて開催です。 前回の会の様子についてはこちらから。 www.karadamental-brog.com 子育てのことから身体や心のこと、毎日の生活でちょっと気になっていることなどなど、各々が話したいことについて、ちょっとしたお茶やお菓子をつまみながらゆるっとした雰囲気でお話する時間になる予定です。 スタッフの専門とする子育てや教育、医療、介護、心理やトラウマなどについての質問などにもある程度応じることが出来ますので、ちょっと気になっていることが…
先日、妻の職場のつながりでプラーナヨガというものを体験させていただきました。 これまでにヨガの経験は関西大学人間健康学部の小室弘毅准教授が定期的に開催されていた講座で5年ほど(もっと?)経験させていただいたことがあり、ヨガ自体にはある程度慣れているような気持ちもあったのですが、改めてヨガを体験すると非常に学びや興味深い体験の多い時間でした。 今回の記事はそんなプラーナヨガを体験しての備忘録です。
昨日は中秋の名月できれいな月が見れましたね。(画像は桜島と月) あっという間に10月で、季節の移り変わりが年々早くなっているように感じ、歳を重ねると時間が経つのが早くなるということを実感しています。 (ちなみにこの現象には、初めてのことには脳内で作られる記憶の情報量が多くなって、繰り返し体験していることには記憶の情報量が少なくなることで、年齢を重ねて生活の中で繰り返しが多くなるにつれ、作られる記憶量が減ることで時間経過を早く感じるという話を大学時代に読んだ記憶があります) そんなお話はさておき、9月26日(火)に鹿児島市の中学校の学校保健委員会にて「心の健康について考える~心身からのセルフケア…
大阪に栗本啓司先生をお招きしての”みんなのからだ育て講座”が無事、大盛況で終了となりました。 2023年9月17日には講座「思春期と感覚過敏」、翌18日には「親子の遊び場」の2講座を開催し、いただいた感想からも、多くの学びや刺激などを得られる有意義な時間となっていたことが伝わる会でした。 今回の記事は講座の終了報告となっております。