勿忘草(ワスレナグサ)だが…公園では一面に植えられたりで見間違う事は少ない。写真は生垣の下にポツンを出てたものをトリミング、ここまで拡大されるとキュウリグサとは間違えないだろうなぁ海外ではこれを摘んでプレゼントできる程、纏まって咲いているのだろうか?北海道実家の裏にこれとよく似たエゾムラサキがでるが花束にできる程は出ない野生で花束にできる程出てる所が何処にあるなら訪ねてみたいね以降、小さな花の野草を中心に: 今、彼方此方に出てる アメリカフウロ 坪菫(ツボスミレ) 小さいので這いつくばって撮った。 米粒詰草(コメツブツメクサ) 野草の名前の付け方は名や体を表すものが多いね 采配蘭(サイハイラン…