George Michael 本名:Georgios Kyriacos Panayiotou イギリス出身のミュージシャン。ポップデュオ「ワム!」の元メンバー。 1963年6月25日、生まれ。 ワム!時代に作った「ラスト・クリスマス」が有名。 1998年4月 ビバリーヒルズにある彼の自宅から一マイル離れた公衆トイレで、同性愛行為をしていたかどで警察のおとり捜査により逮捕された。 2016年12月25日、イングランド オックスフォードシャーの自宅で死去。53歳。
前回に引き続き、僕のカーステレオに入っている音楽の話。前回僕は「リッキー・マーティンの曲はドライブに最高!」という話を書いた。 リッキーマーティンを聴いていた頃 - 俺よ、男前たれ リッキーマーティンの曲は5曲くらいカーステレオに入っているのだが、その次に多いのがなにを隠そうWham!というかジョージ・マイケル。 Wham!との最初の出会いは小学校時代のスイミングスクール。僕が通っていたスイミングスクールでは、音楽に合わせてみんなで一緒にウォームアップをしていたのだが、その時いつも流れていたのがWham!の「Wake Me Up Before You GO-GO!」という曲だった。もちろん当時…
■ 目 次 プロローグ Wham! Last Christmas エピローグ 純ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます、MCの白石です本日のテーマは、洋楽セレクション ❝ Wham! ❞ です おはようございます、アシスタントの真行寺(しんぎょうじ)ですそれでは、さっそくわたくしの方からお送りするナンバーをご紹介させて頂きます「Last Christmas」です ! では、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)bワープ!!. . . . ...............................................き、きえ…
■ 目 次 プロローグ 小泉今日子 なんてったってアイドル エピローグ 純ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます、MCの白石です本日のテーマは、邦楽セレクション ❝ 小泉今日子 ❞ です おはようございます、アシスタントの真行寺(しんぎょうじ)ですそれでは、さっそくわたくしの方からお送りするナンバーをご紹介させて頂きます「なんてったってアイドル」です ! では、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)bワープ!!. . . . ...............................................き、きえるぅぅぅ。。…
小柄な方 大柄な方 ゆずれない服の丈がある方 ネットで服を買う時、どうしていらっしゃいますか? 返品って面倒だし、いやですよね だから、譲れないところだけは、きっちり調べます 私の場合は「丈」です 同じような悩みをお持ちの方、いらっしゃいますか? https://www.aiaoko.com/entry/1988 1988年のヒット曲、ポイズンの"Every Rose Has It's Thorn"とジョージ・マイケルの"One More Try" Poison "Every Rose Has It's Thorn" 流行りました 女の子みたいに可愛い顔のボーカル、ブレット・マイケルズは俳優に…
Fantastic ワム! ポップ ¥1833 music.apple.com 1983年発売。いわずと知れたジョージ・マイケル率いるワム!のデビューアルバム。 デビューシングル「ワムラップ」はヒットしなかったが、トップ・オブ・ザ・ポップスへの代理出演(この時、バックダンサーにポール・ウェラーの夫人となるDCリーがいた)を期に2ndシングルyoung guns(go for it)がヒット。スターダムにのし上がった。 youtu.be 改めてアナログで聴いてみると、ソウルやR&Bを土台とした非常に質の高いポップアルバムで、ワムラップやヤングガンズみたいな派手な曲だけでなくシティポップ的な雰囲気…
一昨日か、金曜ロードショーで『ボヘミアン・ラプソディー』を観て。途中後半からだけれど劇場で観て以来で、そういえば「ライブエイド」にこの人も出ていたっけか、と。 Freedom! '90【 George Michael 】 個人的にソロファーストの大ヒットアルバム『Faith』よりも、このシングルの入ったセカンドのほうがダンチ良いです。このシングルも名刺みたいなもので、他のナンバーも捨て曲が無い傑作。アルバムタイトルの「偏見無しに聴け!」いうのがよく分かる。 Freedom【 Wham! 】 ライブエイドに出てたのは「ワム!」時代だった。その Wham! の前身曲。中学生くらいの時分にカセットテ…
おはようございます。 今日はワム!の「ケアレス・ウィスパー」を。 George Michael - Careless Whisper (Official Video) ******************************************************************************** I feel so unsureAs I take your hand and lead you to the dance floorAs the music dies, something in your eyesCalls to mind the silver sc…
ルパート・マードックに関連した日本語の記事を探してみたところ、ジョージ・マイケルの記事を発見しました。 rockinon.com rockinon.com その他の記事です。 rockinon.com www.afpbb.com www.afpbb.com www.news-digest.co.uk クイーンのロジャー・テイラーは、“Dear Mr. Murdoch”という曲を1994年に出していますからね……。こちらは、2011年に、盗聴スキャンダルを受けて再リリースすることになったという記事です。 rockinon.com Roger Taylor - Dear Mr. Murdoch (…
画像byすべて無料の写真素材 - フリー素材のぱくたそ もうすぐクリスマス。今月、私の好きなアーティストさんで3人命日を迎えてるわけです。 それぞれ、3人ともクリスマスソングがあることに気づきました。 生誕80周年を迎えた人。 もうすぐ、命日の人。 前記事にも書いたけど… 締め。 生誕80周年を迎えた人。 L⇔Rのファン界隈では、ビートルズのメンバーで誰が好きかって言ったら、ポール・マッカートニーが好きな人が多いかも知れませんが、私はこっち派です。 ジョン・レノン。今年生誕80周年を迎えて新しいアルバムもリリースしました。 Twitterで、私は偲びのツイートをしてましたけどジョンの命日であっ…
おはようございます。 今日はクリスマスの定番曲「ラスト・クリスマス」を。 Wham! - Last Christmas (Official Video) ” 去年のクリスマス 君に僕のハートを贈った だけど次の日には 君はそれを捨て去った 今年は 涙を流さないように 誰か特別な人にあげることにするよ 一度噛まれたら 二度目は用心するものさ 君に近づかないようにしたけど 君から目が離せないんだ 教えてベイビー、僕に気づいてるの? もう一年たつんだ 驚きはしないけど "メリー・クリスマス” ラッピングもして贈ったんだ ”I Love You”ってカードをつけて 本気さ でも今じゃ自分がバカだったっ…
現地時間の5月9日月曜に発表された最新5月14日付米ビルボードソングスチャート(Hot 100)。フューチャー feat. ドレイク & テムズ「Wait For U」が初登場で首位を獲得しました。 .@1Future, @Drake and @temsbaby's "Wait For You" debuts at No. 1 on this week's #Hot100 💯https://t.co/E41rGQxLbe — billboard (@billboard) 2022年5月9日
「なんか、この前、インターネットニュースで、Black Lives Matter の3人の共同創設者は、マルクス主義の勉強をしたマルキシストで、今ではアメリカ社会でBLMを無視する企業は差別主義者だと呼ばれるから、そう言うレッテルを嫌がる企業はBLMに多額の献金をしていると。要は今のアメリカ社会には、隠れ社会主義者が多くいて、BLM 以外にもLGBTQ の人々を特別扱いするような社会風潮が生まれたが為に、差別主義者と呼ばれたくないバイデン大統領の政策はおかしなものになっているとかって、言ってた~。」 「ふ~ん。」 「いやいやmydearfriend ちゃん、そんな反応?BLMは社会主義者って、…
どうも、1日1アルバム聴かないと生きてけない”音楽シャブ漬け”の身体になってしまった たゆすとです。 今回はタイトルの通り、2022年4月の一ヶ月間にめっちゃ聴いた10曲を、備忘録も兼ねつつ紹介していきたい。 有名曲ばかりなのでディープな音楽マニアにとっては退屈な記事だろう。 2022年4月によく聴いた10曲 HANABI/Mr.Children 僕は90年代の音楽が好きだと言い張っているが、90年代に爆発的ヒットを連発したミスチルをちゃんと聴いたことが一度もないことに気が付いた。 言い訳をさせてもらうと、サブスクの音源がMP3(SD音質)だから避けていたのだ。 しかし聴きたい欲がどうしても勝…
写真はキバシリ(2022.4、大台ヶ原) 「板一枚」がありさえすれば。 プレイリスト「2022.05_Pop Life in Birdland」 「板一枚」がありさえすれば。 別世界への穴、カフカの「書く手」が、瞬間にして、あるいは一息で届いた、この通路、穴、一枚の板こそが、あるいは、……思い切って書いてしまいますが、「詩というもの」への入口であり、またその出口でもあるのです。こんな教訓のようなことをいうのは決して好きではないのですが、いいですか、この「板一枚」がありさえすれば、これが命の板になって、……わたくしたちも、生きて行くことができるのです。 吉増剛造『詩とは何か』(講談社現代新書)よ…
だいじょうぶ? 今日は、ダウンです↷↷…。家族で↷↷ これは、例のあれかな…。あれかもしれないけど、あれなら自宅療養です。家の中で大人しくしてます(-_-)zzz とは言っても、このブログ。家で寝てても気になります。毎日更新するのがしぐれちゃんのお母ちゃんの意地✊…💦 しぐれちゃんのトイレも放っておくと、タピオカが溢れてきそうだし… そこへ、あいかーちゃん (id:AIaoko)さんが、ありがたい情報を運んできてくれました✨✨ 持つべきものはブロガー友達???(*^-^*) そう。ポチポチし合う私もあなたもブロガー友達です(⌒∇⌒)♥ なんの情報かというと、フレディ・マーキュリーのトリビュート…
「ティファニーで朝食を」「冷血」のトルーマン・カポーティの伝記映画「カポーティ」 youtu.be 映画「ティファニーで朝食を」の原作も、 あまりにも有名な小説「冷血」も、 トルーマン・カポーティの作品です そのカポーティの伝記映画がこの作品「カポーティ」でした その時代に、性的なマイノリティとして生きることは、都会でも難しいし、ましてや田舎では論外だったことでしょう それゆえに、「冷血」の元ととなった殺人事件の取材の旅に、男性の恋人ではなく、 幼なじみだった「アラバマ物語」の作家である女友達を伴います パートナーにとっては、つらく孤独な日々です それぞれの苦しみ カポーティも 女友達も 犯人…
フレディ(マーキュリー)の追悼コンサートが、YouTubeで48時間だけ公開中です クイーン、デフ・レパード、ガンズ&ローゼズ 、ザ・フー、ブラック・サバス、ヴァン・ヘイレン、メタリカ、レッド・ツェッペリン、デヴィッド・ボウイ書ききれません 一曲目を聴いただけで泣けます クイーンの3人、ブライアン、ロジャー、ジョンだけじゃなくて、 ジョー・エリオット(デフ・レパード) スラッシュ(ガンズアンドローゼズ)との競演 いきなり、嬉しいです 2曲目は、クイーン+ロジャー・ダルトリー(ザ・フー)+トニー・アイオミ(ブラック・サバス) 3曲目はクイーンとイタリアのズッケロ 4曲目はクイーンとゲイリー・シェ…
先日、何気に♪We are the worldを聴いていたら ふとエド・シーランが当時に現役してたら きっと参加したかったろうな、 とどーでもいいことを思ってしまった。 あまりにも有名で、あまりにも大勢で。 85年、アフリカの飢餓と貧困を応援するために作られた曲。 マイケルやレイチャールズなどすでに亡くなってしまった人もいるね。 歌詞は和訳すると 今起きてるロシアとウクライナ戦の現状にも 置き換えられる。 毎日ウクライナのニュースを目にするたびに心がつぶれそうな思い。 まじめにいい曲だよなーと改めて思う。 www.youtube.com イントロの柔らかいメロディから始まるところから好き。 ブ…
どーもっす・・(^o^) いや〜・・やっと・・ やっと令和3年のラストネタを書くときがきた・・ なんか・・12月ネタを2ヶ月以上かけて書いてんな・・ チンタラチンタラと・・ここまで来るのに・・長かった・・(^_^;) まぁ・・今回は令和3年の締めくくりに相応しいネタなんじゃないかと・・ それでは・・2021ラストネタ・・レッツラゴー👊 この日は12月25日・・ (画像の気温は室内っす・・外はバリバリ氷点下っす・・❄) そう・・世の中はハッピーメリークリスマスクリスマス・・🎅 でも俺は早朝からキャンプ場の仕事に向かう・・ こんな寒いのに・・ 当キャンプ場は大盛況なんすよ・・ この日から年明けの1…
(※追記(5月3日):リル・ナズ・X「Thats What I Want」について、これまで「That's What I Want」とアポストロフィ付きで紹介しておりました。訂正し、お詫び申し上げます。) 現地時間の4月11日月曜に発表された最新4月16日付米ビルボードソングスチャート(Hot 100)。ハリー・スタイルズ「As It Was」が初登場で首位を獲得しました。 .@Harry_Styles' "As It Was" lands at No. 1 on this week's #Hot100 💯https://t.co/hcFxoShLaR — billboard (@billbo…
LASAめちゃくちゃ楽しみなんですけど、LACAもホンットに楽しみで!! 風きゅんのカバーセンスすごいやん?知らない曲だったら、原曲聞いてみるけど大体風きゅんの歌う方がかっこいいやん?(ファンの欲目かな?) 昨夜Twitter見てたら、なんともうEPに収録されててすでに聞けるナンバーがあるって教えて下さってる優しいファンの方がいらっしゃって、5曲ゲットしました♡ 風きゅんが「パーソナルなカバー集」とコメントして、MVをチェックしたファンの方がいらっしゃったようで「息子のYouTube視聴履歴を見てしまって気まずくなった気分になった」って書いてあって(笑)、見に行ったらちょっと映像がセクシー系な…
わたくし、今日をもって26歳になりました。 まるまる四半世紀、25年間生きてきたことになります。 音楽を聴き始めたのを起点にすると12,3年だと思うし、洋楽を聞き始めたのは高2なので、ほんと大したこと無いリスナー人生だと思います。 でもせっかく25年も生きてきたので、 この25年の中でこれだ!!と思う名盤を25枚、洋楽と邦楽でそれぞれ選んでみました。 一応、1アーティストにつき、1枚までの選出になってます。 あくまで今の自分も気持ちそのままに選んでるんで、明日には入れ替えたくなるかもしれないですけど、 25歳までのお前が思う名盤たちはこれなんだぜっていう備忘録を残しておきたいと思います。 Th…
No.1 ゴーストシップ 【STORY】 1962年春、イタリアが誇る豪華客船アントニア・グレーザー号は、アメリカに向けて大西洋を航行中に突如消息を絶った。それからおよそ40年後、ベーリング海を漂う謎の船が発見される。さっそく調査に向かったサルベージ会社「アークティック・ウォリアー」のクルーたちは、この船が40年間消息不明となっていたアントニア・グレーザー号であることを知る。さらに、無人の船内で大量の金塊を発見し、クルーたちは大喜びするが…。 【公開年】 2002年 【製作国】 アメリカ 【上映時間】 91分 【監督】 スティーヴ・ベック 【出演者】 ガブリエル・バーン ジュリアナ・マルグリー…
ル・ポールのドラァグレース UK VS ザ・ワールド!! エピソード2でございます。ジンボジンボジンボ ※ネタバレ注意!