グリップが薄すぎるのかも、手首を使いすぎてるのかも。 考えすぎて、うまくいかない日がある。 そんなとき、ふと「左手ってどうしてるんだろう」と思った。 フォアのグリップは、やや厚めが合っているかもしれない これまでずっと、薄めのグリップで握っていた。 でもそれだと、手のひらで打ちにいくような感じになってしまって、力が伝わりにくい気がする。 少し厚めに握ると、面が自然に安定して、体の回転も使いやすくなる。 わたしの場合は、「右胸のあたりから振り出す」ように意識すると、ちょうどいい。 手首はなるべく使わず、腕全体で 手首を無意識に使ってしまうと、ラケットヘッドが先に出てしまって、当たりが不安定になる…