JR東日本、中央東線の特急列車。 新宿〜松本間を結ぶ。 E351系が12両(基本8両+付属4両)で充当され、号数は「あずさ」(E257系)と通しで振られている。
主な停車駅
新宿〜八王子〜大月〜石和温泉〜甲府〜韮崎〜小淵沢〜茅野〜上諏訪〜岡谷〜塩尻〜松本({大糸線乗り入れの場合}〜豊科〜穂高〜信濃松川〜信濃大町〜神城〜白馬〜南小谷) 速達タイプは新宿、八王子、甲府、茅野、上諏訪、松本のみ停車する。
くまさん兄弟に応援ポチお願いします 先日、孫娘と上諏訪に行った時は、佐久平から小海線に乗って小淵沢に行き、 中央本線に乗り換えました。 小さい頃から何度も佐久平に訪れていますが、移動はほとんど車だったので 孫娘は長距離小海線に乗るのははじめて。 彼女の感想は、、、 バァバの住んでいるところは自然が豊かでいいところだけど、、、 「電車が来なさすぎ・・・」 小海線は1時間に1本 「電車が走らなすぎ・・・」 単線のため上り下りがすれ違う時は5〜10分停車して待つ 「駅が寂しすぎ、、、 改札口はないし、ホームの前は田んぼか林だし夜は真っ暗」 ほとんどが無人駅。 東京の山手線や郊外でも京王線しか知らない…
今週の日曜日深夜にマイカーで伊勢詣りから帰ってきたのですが、また泊まり掛けで出掛けることになり、行ってきました。お父ちゃんのお母さん・レイコさんが管理する信州松本の古家。9月にお彼岸のお墓参りの時に行ったのですが、かなり古いので電気の配線が老朽化して使用するのは漏電の危険があるので、なるべく早く新しい配線に換える工事をするよう勧められていて工事が完了したのでした。 またるすばん suoaei.hatenablog.com 配線工事をしなきゃいけないことは分かるのですが、常時留守の古家を維持していくのも大変だなぁと思いました。 そして、さすがにもう仕事を休めないお父ちゃんの代わりにお母ちゃんとレ…
kato製 E351系 スーパーあずさ を加工しました。 最新ロットではなく、スカートが強化される前の旧製品をベースとしています。 屋根は製品状態の薄紫からグレーに塗り替え。 塗り替えに合わせて屋根上の配管類にも色さしをしています。 先頭部まわり 製品状態ではかなり目立つパーティングライン を削り落とし、車体色に合わせて調色した白(クレオス白+ガイアニュートラルグレーⅡ)で再塗装。 運転席窓ガラスの断面も厚みが目立たないように黒で塗装。 ダミーカプラーもGMのものを加工して製作したカバー付き+電連タイプのものに交換。 運転席屋根上のグレー部分も塗装。この部分は車両や時期によっては全面グレーだっ…
約四半世紀前の新宿駅の続きです。 1997/10/19 スーパーあずさ3号 3M 1997/10/19 スーパーあずさ3号 3M 1997/10/19 スーパーあずさ3号 3M 3号も変わるヘッドマークを撮っていました。 いや~全く覚えていませんね。 1997/10/19 ホリデー快速ピクニック号 8571M 1997/10/19 ホリデー快速ピクニック号 8571M 特急列車が続きますがここで快速列車を。 土休日に運転されていた臨時列車、 急行型165系?が使用されていました。 1997/10/19 ビューかいじ191号 9031M 2021年時点で唯一残っている255系。 1997/10/…
こんにちは。 当方、鉄道撮影(いわゆる撮り鉄)、飛行機撮影、たま~に星空撮影等を趣味でやっております。 普段は「会社から帰ってくるのが遅い」、「なかなか休暇が取れない」でなかなか写真を撮りに行けませんが、夏休みを利用してちょこっと撮り鉄してきました。 E353のスーパーあずさ4号です。 山がきれいに見えてよかったです。(C-PLフィルタを使っています。また、 Lightroomで現像時に解像度と同時に明るさ等を少し調整しています。いろいろ試行錯誤していますが、なかなか青空がきれいに出ません。) 一昨年、E351を撮ったときは下の写真です。(こちらはC-PLフィルタは使わず、Lightroomで…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 以前ご紹介しました、KATOの「JR東日本E351系スーパーあずさ」の車両ケースを統合(2個→1個)してみました。 運転する際も一つのケースから出すだけで、すべて完結するので都合が良いのです。また、ケースを開ければ12両全車両がご開帳できるのも良いですね! E351系の模型について ↓ coedowalk.hatenablog.com KATO E351系電車の車両ケースを統合 製品は8両編成の基本セットと、4両編成の付属編成に分かれて発売されました。 その為、12両のフル編成で走行させるとなると、…
おはようございます。E217系と255系配給輸送を掛持ちしようとしていた前に撮った中央快速線撮影記です。いいもんいいもん10両の記録も進んだからいいもん。何があったかについてはまた後程。 1442T 快速東京 T4 という訳で撮っていきましょう。こちらはT4編成の快速。10 made to be ☘ステッカーが個人的にお気に入り。日に日に10両の編成も姿を減らしていくかと思うが、こうして撮れる時に記録はしておきたい。今までの10両とは異なり、この両数識別ステッカーも付属しているのは今だけの姿。また現在の中央快速線の電車はE233系0代のみながらも、種別や行先に富んでいて楽しいというのもある。ま…
駅名 信濃大町駅旧漢字 信濃大町よみ しなのおおまち歴かな しなのおほまち発音 シナノオーマチ所在地 長野県大町市大字大町3200番地駅番号 電報略号 ヲマ(ナノヲマ)→オマ(ナノオマ)事務管理コード △510619貨物取扱駅コード マルス入力コード ナノオママルスカナコード シナノオオマチ鉄道事業者 東日本旅客鉄道株式会社所属路線 大糸線乗入路線 大糸線(23)キロ程 大糸線 松本起点 35.1km 名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月) 木崎湖 ボート遊び、キャンプに好適 北5粁 バス10分 高瀬渓谷、葛温泉 新緑、紅葉の渓谷美 南西12粁 バス1時間 大町スキー場 北東6粁 バス…
皆様いかがお過ごしでしょうか。清楚咲夜と申します。 10月28日~12月15日にかけて、藤沢市江の島で人気アニメ・コミックの「彼女、お借りします」のデジタルスタンプラリーが開催されています。 これは、11月28日に発売される「彼女、お借りします」のゲーム発売を記念して行われるというものです。 実際に、コミックやアニメに登場したゆかりの地「聖地」で開催されるデジタルスタンプラリーということで、2024年11月4日に参加してきましたので、その感想など綴っていきます。 余談ですが、私の出身地が、かのかり作者の宮島礼吏先生と同じ長野県中野市なので、見たことがある地名や長野県の北信で聞くような特定地名が…
おはようございます。今日は(今日も)過去画でお届けいたします。なんかすんません。 令和3年1月、東大宮に常駐していたE257系0代の成田臨があるため、キモヲタ代表で(代表はしていません)甲府から18きっぷで駆けつけた。てかだったら実家にも顔を出しとけこの親不孝者(笑)。なお18きっぷ使用にあたっては、この他にも伊豆旅行・名古屋遠征等がある。追って記事にしたいと思う…けど、いつ公開できるかは知らん。もはやネタがないからってスマホの過去画と当時の写真で無理くり記事書いてるようなもんですからねこれ。 本題。行程は覚えていないが、とりあえず東京駅での写真を発見。 E217系Y-44編成が廃車回送された…
一連の過去画清算事業団も多分今度こそ終わりかな。最後は平成29年秋~平成30年春までの写真です。 どうでもいいんですけど、国鉄事業清算団とうっすら関係あるのかもわからんですけど、タバコの税金で国鉄の借金返してるような節ってあるじゃないですか。ヤニカスの運賃値引きってないですかn(あるわけねーべや馬鹿野郎) 本題行きますね。 81H 快速三崎口 1169- まずはこちら。この年の10月28日改正で土休日の79Hが京成本線の快速を含む運用になった。81Hもめでたく存続。更新はサボっていたし1日の半分は勉強していたけれど、実は時間が合う時は81Hを撮りそのまま予備校に向かって授業なり自習なりをしてい…
おはようございます。今日は長らくお届けした爆速甲信遠征の最終回です。大月での撮影+あずさ50号での帰り道となりますので、よろしくお願いいたします。多分そこまで面白いことは書いてない。 前回は甲府を撤退してレンタカーのアリオンで大月に戻るところまで書いていた。中央道を爆速(制限速度内)で飛ばして、大月には18時半頃に到着。あずさ50号は19時過ぎの発車なんだけど、えきねっとアプリで自分の席を見ると隣がいた。最悪。一方で1920M→1920Hとなる快速に乗ると、八王子であずさ50号にそのまま乗換えが可能となる。100kmを切るので特急料金も節約でき、また隣もおらず快適に乗れるので、だったら中央線快…
ウズベキスタンの高速鉄道であるアフラシャブ号のVIPシートとビジネスシートに乗車しましたので、お伝えします。 アフラシャブ号とは アフラシャブ号(Afrasiab)は、ウズベキスタンのサマルカンドと首都タシュケントを結ぶ高速鉄道です。この列車はスペインの鉄道車両メーカー「タルゴ(Talgo)」製で、ウズベキスタン鉄道が運行しています。サマルカンドやタシュケントのほか、ブハラやカシュカダリヤ地方の都市も一部ルートで結ばれ、観光やビジネスで重要な役割を果たしています。特徴としては、時速約250kmで運行され、サマルカンド~タシュケント間の2時間30分以内で結ばれています。また、3クラス制であり、V…
どうもです。昨日の記事の続きとなります。なお無事に寝坊しました。長野の酒が美味しいのがわr←オマエの責任だろうが。結局寝坊ですかい。そんなオチだと思った。なんか、結局寝坊してしな鉄も長電も撮れないんだろうって思ってた。確かにまあ酒は飲んだけど、次の日の運転に響かない範囲の少量だったので不法行為ではないんだよなあ。まあいっか。一番大切なのは僕自死因。 ※だいぶ前書きというか電車以外の話が長くなります。ご興味のない方はうまく読み飛ばしてくださいませ。 というわけで、遠征2日目がスターツ。アリオンくんおはよう(なお12時)。これが本当のおはようアリオンってことだね。何言ってんだお前(笑)。あ、写真は…
おはようございます。昨日の記事の後半においては中央線撮影記(この書き方なんか久しぶりだね)をお届けさせていただいていたと思います。今回はその続きです、まあ内容は大して変わらないんだけど。結局続きですかい。そんなオチだと思った。なんか、結局やる気ないんだろうなって思ってた。あっはい。頼んでもないのにこのブログをお読みくださっているようで何より(笑)。でも心配だな、ムリすんなよ(笑)。 本題。 なんかいきなり微妙ですね。 来年の今ごろは中央快速線でもグリーン車の営業が開始されているので、10両の姿も本当にあと少し。別に今更撮るようなものではないと思っているけど、10両ステッカーがある姿の写真はまだ…
今年も青春18きっぷで遠出のシーズンがやって参りました。年3回発売されているけど毎年夏しか買ってないのでね、"今年も"になるわけです。近年はタイトルに「1回戦」だとか入れてたけど、今シーズンは泊まりがけの移動が今回だけになる予定なのでそういうのは特になし。この間の福岡で既に1日分使ったし。 tsukuisu.hatenablog.com 今回行ってきたのは山陽・山陰の未乗区間。ここ数年は九州だ東北だに行ってたのにJR西日本エリアががら空きだったので、ようやく乗りましたよ。今回はたっぷり3日間、大半が各駅停車の旅となった。 1日目 JR神戸線+山陽線(大阪 → 岡山) 伯備線(岡山 → 新見) …
あっ、ニコニコ動画復活したの ■2024-08-05 21:48:23 二時間もやってた。おつかれさまでした。来年も河口湖に行きたいな ■2024-08-05 21:22:36 奈落落ち事件の話、ボイジャートレイン乗り遅れ事件の話… ■2024-08-05 21:10:05 へえ、新しい歌唱指導受けてるんだ ■2024-08-05 20:32:01 水面花火すごい ■2024-08-05 20:22:34 あーわかる、Perfect Energyの90年代感 ■2024-08-05 20:09:26 湖上祭の花火を中継で見ているかたちに ■2024-08-05 19:53:04 いや、SELE…
松井玲奈さんお誕生日おめでとうございます!よい1年をお過ごしください!(唐突) 現時点では、枚数だけを見たらこれでこの一連の過去画清算事業団も解散できるとは思うんだけど、俺バカだからすぐ話が脱線するしなあ。そう思っていたら更に未公開写真が出てきてちょっと気が遠くなっています。 27 普通上野 3011-8~1 撮影は平成28年10月28日。あ、僕の誕生日です(照)。E257系NB-19編成やEF64形1053号機の落成日とも一緒です(照)。照れてんじゃねえキモヲタ。 あれでもこの年の誕生日って高校あったっけ。調べたら金曜だったんで普通に学校あったと思うけど、この列車を撮ってるってことはワンチャ…
今回は189系最後の生き残りとなったN102編成がゴールデンウィークの臨時あずさに充当された時のお話です。 つっても、あさま色のあずさって個人的にはだいぶ解釈違いなんですけど。そのせいか知らないけど、80号入線は撮ったはずなのに写真がないんです。グスン。あさまでちゃんと撮ることができるのはもう少し先の話となりました。 閑話休題。こちらは多客期の臨時特急で、松本17時20分発→新宿の運転でした。正直そこまで思い入れもないので一度乗って混んでいてもう乗ることもないだろうと思ったまま今に至ります(笑)。 189系充当、また私が乗車した平成30年5月時点では189系自体がN102編成の最後の1編成とな…
現代編もクソも、このシリーズで振返っているのだってたかだか数年前の列車ばかりじゃないか…(呆)。 今回からしばらくの間は、現行ダイヤ(令和6年3月改正)での臨時列車について書いていこうと思います。下書きに眠るはまかいじ・ビューやま・スーパーあずさ52号等はもう少しお待ちください。誰も待ってない気もするけど。 さて、今回取り上げるのは「あずさ76号」です。停車駅や性格等について、元中央線特急ヘヴィユーザー(を自称している)私さんがほじくっていきたいと思います。 1.この列車について (1)運転日と使用車両 (2)停車駅 2.この列車の意義とは。 3.終わりに 1.この列車について あずさ76号。…