うちの子、1歳前半くらいで日本語の単語がポツポツ出てきたころ。「これなーんだ?」って聞くとニコニコ答えてくれて、その姿がもう…え、言語の天才か!?うちの子天才児か!?って本気で思ったくらい、感動してた。(親バカフィルター全開) で、ある日、公園で知り合ったママさんが、鳩を指さして「ハトだよ〜ピジョンだよ〜」って英語でも教えてるのを見たの。それがめっちゃ衝撃だった。**英語ってこんな自然に生活に混ぜちゃっていいんだ!**って。 私自身、英語はそんな得意じゃないんだけど、海外旅行とか海外の文化とかめちゃくちゃ好きだし、「赤ちゃんのうちから英語耳を育てたら、マジで言語の天才になるかも?」っていう甘〜…
こんばんは🌝 クリスマスはもうすぐなのに、 今日クリスマスリースを作り終わりました笑 久しぶりにスタバを飲んで思った独り言です🌷 「私、リア充してる!」 😂 スタバって何回行っても特別な場所って感じがしませんか? 私だけ?? お洒落な空気感と雰囲気が非日常的に感じられるところ。 10年くらい前に地元に初スタバが出店するというので、バイトの応募してみたら、 見事内定を頂いたんだよな・・(結局、留学しようか迷ってお断りしてしまいましたが)あの時、スタバで働いていれば、また自分の経験値違っただろうなって思う・・ もう一つ独り言・・・笑 『本当は、カスタムとかしたくてインスタで気になったカスタム見たら…
こんにちわ⭐️ 何事も3日坊主になりやすい z_mama。。 一応2日目もブログを書くことが出来ている。。(笑) 今日は独り言を・・ぽつり 『バームクーヘンって永遠に食べれる食べ物TOP3に入る』 🧁スーパーでお得用のバームクーヘンを購入しました。 今日の午前中から食べ始めたばかりなのに、もう半分くらい消費。。 ばいちゃん✋
みなさん!おはようございます、こんにちは、こんばんは。 tabarimamaです。 今朝は雨です。 みなさんのところは、もう運動会は終わりましたか? 今日は娘2号さんの小学校で運動会の予定だったのですが、残念ながら雨のため延期となってしまいました。 とはいえ、延期にはなりましたが子どもたちは午前中授業です。 娘2号さんは小学校入学のタイミングからコロナ渦になり、ほぼと言っていいほどの行事がなくなりました。 運動会も去年までは、子どもが演技する時間だけみることが出来るという形での開催でした。 しかも、平日!!!平日での開催は、仕事をしている保護者としては正直悩ましいもので、休みが取れない保護者も…
はじめまして!ズボラなtabarimamaです! 3児のママをしている33歳です(^^)/ 個性豊かな家族との日常を描いていきたいと思います♫
こんばんわ☺️ 今日は保育園お迎え前に仕事を ちょこっとしてたら バタバタになってしまいました😅 ダラダラした自分に反省です。 【今日の夕飯】 ・ご飯 ・なめこ味噌汁(昨日の残り) ・野菜コロッケ ・うずら卵串揚げ ・かぼちゃの煮物 ご馳走様でした♪
こんばんわ☺️ 買い増しdayはお刺身好きな 旦那さんのために、なるべく買うように してます♡ 【今日の夕飯】 ・ご飯 ・大根味噌汁(昨日の残り) ・ほうれん草サラダ ・お刺身 ・麻婆野菜 明日から旦那さん1泊出張の為 ワンオペ頑張るゾ💪
こんにちわ☺️ 初めて使うコレ‼︎アイラップ! 食べる量も増えてきて、歯ぐきで 潰せる固さや大きさを1回1回ゆでるの大変 だから使ってみました🙌🏻 こんな感じで出汁と野菜をアイラップに 入れて15分ゆでる。 *人参と大根 *さつまいも玉ねぎ ※小松菜ナス 冷めたら冷凍して完成👍 アイラップ、かなーり快適でした♪♪♪ アイラップ 60枚入 (3) 岩谷マテリアル Amazon 【Amazon.co.jp限定】 リッチェル Richell わけわけフリージング ブロックトレー R 25 1ブロック容量25ml 8ブロック 4枚入 リッチェル Amazon
こんにちわ☺️ やっと買い出しいけました‼︎ 近くの地産マルシェの野菜が美味しい安いので 今回も🙆🏻♀️ 【地産マルシェ】¥1,572 【スーパー】 ¥1,527 【西友】 ¥540 【ドンキ】食品 ¥1,773 日用品(粉ミルク含)¥2,277 合計¥7,689
㊗!!初ブログ!! ブログは中学生のころだったかなあ? パソコンでブログを作成するのが流行り始めて 見よう見まねで書いてたっけかな(笑) 高校生の時はホームページを携帯で作るのが流行ってて 友達とか彼氏とかと作ってたなー・・・っていっても 10数年前の話(笑) 記号とかなんかいれてデザインしてたなーって思ってたけど 全く思い出せない!!!! 年にはかないませんね(笑) 2人目妊娠中で産休にはいって、何か始めたいなーと思って 旦那さんと家電量販店に行き、パソコンを買い、 かれこれ1カ月が過ぎようというところで やっとやる気になりました。今のところは(笑) ほんとーに飽きっぽくてめんどくさがり屋な…