Dar es Salaam*1
アフリカ東部、タンザニア連合共和国の首都。インド洋に面した港湾都市で、同国の最大都市でもある。 ドイツ領東アフリカ(タンガニーカ)の中心都市となり、内陸部への鉄道や港湾が整備された。 その後、1961年の独立時に首都となった。 内陸のドドマに首都を移転するという話もあったが、現在も立法府以外の首都機能は移転していない。
*1:直訳すればアラビア語で「平安の家」の意
《桜花賞トライアル》 2023年3月4日(土) 【阪神11R】チューリップ賞(GⅡ) ◎⑤ダルエスサラーム ◯⑨モズメイメイ ▲②キタウイング △⑪、③、⑦、⑬、①、⑩、⑯ 《Point》 ・先行馬少ない ・時計早い馬場 ・内目の枠有利 ・前有利 ・波乱の可能性も 〈ダルエスサラーム〉 近2走は1400mでの好走だが、3走前の未勝利戦では阪神1600mで 『上がり33.5秒』という優秀な瞬発力を披露している。 距離延長がプラスに働く可能性は十分ある。 内目の枠と先行力は魅力。 高野師からは「賞金は持っているけど、確定はしていない。当然勝負に出る」と 力強いコメントが出ている。 モズメイメイは、…
こんにちはsukeumaです 牝馬クラシックに直結するステップレースです。 本番と入れ替わる可能性もありますが基本的にはここでの結果が重要。 ■03/04 現在■ 最終予想を公開しました。馬券購入のご参考に。 スポンサーリンク ↑ おススメ競馬漫画 ↑ 今なら半額キャンペーン中です ☆クーポンを利用する方は今すぐClick .right-ads { display: inline-block; } @media screen and (max-width: 680px) { .right-ads { display: none; } } GⅡチューリップ賞 阪神1600m【芝右回り】の特徴 人…
初体験の大陸 キリマンジャロの冠雪 縁あってアフリカに関わって、およそ8年が過ぎた。医療過疎地域にドクターカーを走らせる計画の調査で、東アフリカのタンザニアを訪れたのが始まりだった。インド洋に面した最大都市のダルエスサラームに滞在し、現地の大小のクリニックやリハビリテーション病院を訪れて、日本とは比べようもない、野戦病院のような情景を目の当たりにした。待合室に入りきれない患者さんたちが廊下から中庭にまで溢れ、座り込んで、いつになるか分からない順番をひたすら待っている。どう見ても厳しい状況なのに、その表情には悲壮感が希薄だった。それは諦めなのか、それとも僕にはとても辿り着けない達観なのか。どう向…
D.S.M.の日曜日 ダルエスサラームでは日曜日は多くの商店が扉を閉め、街中は静まり返る。たまたま日曜にこの街に留まらざるを得なかった僕は、宿にいても手持ち無沙汰だったので昼飯がてらに散歩に出た。 町の中心部には、コロニアルっぽいもの、アールデコっぽいもの、1930〜50年代にかけてヨーロッパの影響下にあったことが如実に判る建物の実例がいくつも存在する。デザイン的に特に優れているというわけでもないが、大抵はきれいに色が塗り直されていることもあり、箱に穴が開いているだけの周囲の凡庸な建物からは際立って良くみえるものが多い。きょろきょろと眼や頭を動かしながらしばらくの間歩いてみる。確かに車や人のざ…
暑い都会、暑さの中の旅 この街ダルエスサラームも他のアフリカ諸国の都会の例に漏れず、交通渋滞が酷い。所用があり郊外のショッピングモール等に行ったのだが、10キロも無いところを往きなど1時間半もかかり行って帰ってくるだけで日が暮れてしまった。おまけに、暑い。タンザニアに入ってから急に日差しが強くなったように感じられるのは気のせいだろうか?ケニアのモンバサは暑いところだと聞いていたが、僕の滞在中は曇りがちで雨にさえ当たった日もあった位なので、陽射しの強さについては特に感じなかった。タンザニア最初の町はモシだったが、キリマンジャロに近い町だから標高も高いだろうし涼しいのではと勝手に予想していたが外れ…
割と最近忙しく全然ブログ更新する気になれず。祝日ですしちょっとゆったりしてますので更新でございます。
今年もクラシックレースの季節がやってきます。レース本番までの出走ボーダーを更新していきたいと思います。 ※今回の更新からはボーダーラインをより見やすく分かりやすくする為、ダート路線などの別路線の馬や、故障中の馬などは外していきますのでご了承ください。 桜花賞(GⅠ) 阪神競馬場 芝1600m (フルゲート18頭) 《トライアルレース》 ①チューリップ賞1着馬 モズメイメイ(桜花賞)②チューリップ賞2着馬 コナコースト(桜花賞)③チューリップ賞3着馬 ペリファーニア(桜花賞)④Fレビュー1着馬 シングザットソング(桜花賞)⑤Fレビュー2着馬 ムーンプローブ(桜花賞)⑥Fレビュー3着馬 ジューンオ…
公式あらすじ※初見の方、ネタバレ注意 大介(木下浩之)は世界地図を広げて元子(原日出子)に説明する。ケニヤの小さな町でエビの養殖をするという。元子はそこには病院はあるのかなど、心配で仕方がない。編集室でアフリカの資料を探そうとしていると福井(三木弘子)が聞きつけ、興味のあることを自分で見つけて書いていくのは大賛成と勘違いされる。正道(鹿賀丈史)は旅費を貯めたり準備する期間を親子の猶予期間にして、考えが変わったら話し合おうという…。 大本営発表のマイク: 私の十五年戦争 作者:近藤 富枝 河出書房新社 Amazon BSのない環境にいたため、遅れ視聴しています。この回は2023年3月20日(月)…
今年もクラシックレースの季節がやってきます。レース本番までの出走ボーダーを更新していきたいと思います。 ※今回の更新からはボーダーラインをより見やすく分かりやすくする為、ダート路線などの別路線の馬や、故障中の馬などは外していきますのでご了承ください。 桜花賞(GⅠ) 阪神競馬場 芝1600m (フルゲート18頭) 《トライアルレース》 ①チューリップ賞1着馬 モズメイメイ(桜花賞)②チューリップ賞2着馬 コナコースト(桜花賞)③チューリップ賞3着馬 ペリファーニア(桜花賞)④Fレビュー1着馬 シングザットソング←new⑤Fレビュー2着馬 ムーンプローブ←new⑥Fレビュー3着馬 ジューンオレン…
【弥生賞ディープインパクト記念(GⅡ)】 《Point》 ・1000m通過『61.0秒』(スロー) 〈1着・◎⑥タスティエーラ→重い芝向き〉 レース前の見立て通り、重い芝で良さが出た。 〈2着・△④トップナイフ→馬体重注意〉 馬体重は−10kgだったが、皐月賞当日も減っていたら心配。 昆師「つくべきところに筋肉がついており、体は悪くなかった」 〈3着・△②ワンダイレクト→距離適性判明〉 小回り・右回り・長距離輸送をこなした。 ルメール騎手「2000mはギリギリ。ベストは1800m」 〈4着・③アームブランシュ→馬具効果あり〉 明らかに東京向きだが、『0.2秒差・4着』とよく走っている。 吉田豊…
第30回チューリップ賞・G2 2023年3月4日 阪神11R芝1600m・外 良 レース傾向・トラックバイアス 超高速馬場 前有利、後方不利 やや外不利 回顧点数・勝因敗因 ●展開が向いた馬ほど点数が高く、出遅れと折り合いを欠いた場合に減点(10点満点) ペースは前後半のラップ差ではなく、以下のように表記しています 前不利:ハイペース 前有利:スローペース 1着 モズメイメイ 牝3 54 8点 武豊 7番人気 スローペースハナで押し切る。2戦連続逃げて展開が向いているので過信禁物。控える形になると掛かるリスクがある。 2着 コナコースト 牝3 54 6点 鮫島克駿 6番人気 押して壁を作るスロ…
■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――12.4 - 11.3 - 10.9 - 11.9はさすがに極限の瞬発力勝負というより、“軽過ぎて誰でも戦”でしょう。 目次 チューリップ賞 2023 レース結果 ホネ的! レース回顧 / レース分析 チューリップ賞 2023 レース全体のふり返り チューリップ賞 2023 各馬ふり返り 予想と結果 ルミノメテオール モズメイメイ ペリファーニア コナコースト / ☆ドゥーラ / サーマルソアリング / キタウイング www.yosounohone.com www.yosounohone.com …
今年もクラシックレースの季節がやってきます。レース本番までの出走ボーダーを更新していきたいと思います。 桜花賞(GⅠ) 阪神競馬場 芝1600m (フルゲート18頭) 《トライアルレース》 ①チューリップ賞1着馬 モズメイメイ←new②チューリップ賞2着馬 コナコースト←new③チューリップ賞3着馬 ペリファーニア←new④Fレビュー1着馬⑤Fレビュー2着馬 ⑥Fレビュー3着馬 ⑦アネモネS1着馬 ⑧アネモネS2着馬 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 《収得賞金順ボーダーライン》 ⑨4250万円 リバティアイランド(桜花賞) …
kakikenです。 この土日、特に4歳上戦は中山、阪神ともに差し馬場でした。 阪神は4週目で差し馬場になる可能性があるとは言え、例年圧倒的な内枠有利馬場が崩れて外枠馬場、差し馬場になったことは意外でした。 中山も例年基本先行有利馬場だったので、2週目での差し馬場は想定外。 ここまで露骨なのでさすがに日曜は差し馬狙いに変更してそれなりに的中を重ねることが出来ましたが、阪神中山ともに差し馬場になったことで改めて気候など目に見えない要因も絡んでいるようで、馬場は生き物だと実感させられた週末になりました。 では土日の重賞予想を振り返ります。 土曜阪神11R チューリップ賞 芝1600М (予想) 過…
3月4日 阪神11レース チューリップ賞 勝負ランクB 3月4日 中山11レース オーシャンS 勝負ランクB 3月5日 中山11レース 弥生賞 勝負ランクB 馬券収支 今週の振り返り 3月4日 阪神11レース チューリップ賞 勝負ランクB 【予想】 ◎ ③ルミノメテオール 4着 ○ ⑧ドゥーラ 15着 ▲ ⑬コナコースト 2着 △ ⑰ペリファーニア 3着 ☆ ②キタウイング 7着 ⑤ダルエスサラーム 6着 ⑪バースクライ 13着 【買い目】 三連複流し ③-②⑤⑧⑪⑬⑰ 各100円 合計1,500円 払戻し0円 3月4日 中山11レース オーシャンS 勝負ランクB 【予想】 ◎ ⑨ヴェントヴォ…
◆マイホース/レース結果(JRA)◆ 230304(土)阪神_11R チューG2 芝1600m コナコースト 2着 鮫島克駿 21,000 ベッスルキング 230304(土)阪神_11R チューG2 芝1600m ペリファーニア 3着 横山武史 13,000 ナゴヤコーチン 230304(土)阪神_11R チューG2 芝1600m ルミノメテオール 4着 デムーロ 7,800 カゲツ 230304(土)阪神_11R チューG2 芝1600m ダルエスサラーム 6着 幸英明 0 キムチ 230304(土)阪神_11R チューG2 芝1600m キタウイング 7着 杉原誠人 0 ケント 23030…
今週は全敗でした。残念。。。 チューリップ賞◎バースクライ →13着 最後方から大外回して差し切れるほど重賞は甘くない。上がりタイムは良かったけど、できれば今後のためにも馬群に入れてほしかった。。。○キタウイング →7着 最後までよく伸びていたが進路は空いてなかった。 まあ叩きだろうし、鞍上も思い描いてた通りの競馬ができてたと言っていたので、本番はまた違う結果になるだろうと。▲ルミノメテオール →4着 印打った中では最先着。好位からペリファーニアと併せて上がってきているが、最後は力負けした印象。伸び代に期待。△ダルエスサラーム →6着 どうも決め手に欠ける。。。△ドゥーラ →15着 直線で挟ま…
【チューリップ賞】土曜阪神11R 芝右1600m ◎⑧ドゥーラ 戸崎騎手 15着中段後ろから。直線に入って伸び始めたところで挟まれて万事休す。それはさておき、あのペースで前につけられないということは、マイルでは距離がちょっと短いんですかね。 〇②キタウイング 杉原騎手 7着中段後方から伸びてはいるんですがね。「本番を見据えて」とのことでそこまで負けているわけではないですし、まあ及第点でしょうか。 ▲⑫カフジキアッキエレ 国分恭騎手 11着中段後方で見せ場なく。重賞ではさすがに厳しかったですね。 二列目、③ルミノメテオール4着、⑰ペリファーニア3着、 三列目、⑤ダルエスサラーム6着、⑥レミージュ…
ど~も~ お疲れ様です!今日は休みの人が多いかな?🌝 昨日、予想下競馬の結果は〜 夕刊フジオーシャンSジャスパージャック 13着… チューリップ賞ダルエスサラーム 6着… 2頭とも見せ場あったのに… 行った!おもた…沈んで行った瞬間…オワタ とにかくすまない!😭 ってな訳で競艇やります!熱くなってしまった!!今日は合計5kやる!もちろん奥さんには許可もらってます! 優しい奥さん😚♥️ 条件縛りします!①1Rにつき1k勝負!②1Rにつき1点!無茶苦茶かもしれない 当たる訳ないやろ!と思われるかもしれないけどやります!最後に笑うのは自分です レース書くの多かったから画像↓を見てくれ!すまん!🥹 こ…
◎ 8【20.6%】 ドゥーラ 〇17【14.9%】 ペリファーニア ▲11【11.6%】 バースクライ △ 3【 9.4%】 ルミノメテオール ☆13【 9.4%】 コナコースト [紐]- 5【 6.9%】 ダルエスサラーム [紐]- 2【 6.6%】 キタウイング レース15分前に全出走馬の勝率を見る方法はこちら