陳柏霖(CHEN BO−LIN)。台湾の若手俳優。中学生の頃より俳優兼CMモデルとして活躍。日本のTVバラエティ「いきなり!黄金伝説」の中で台湾に乗り込んだココリコの遠藤章造と共に「HC3(好吃3)」としてユニットを組み、「我們是朋友」でCDデビューも果たしている。
出身地:台湾 生年月日: 1983年8月27日(20才) 身長:180cm 語学:北京語、台湾語、英語と日本語少々
出演作
私は同じ映画を繰り返し観る、ということはあまりしないのですが、 久しぶりに観たくなって、動画アプリでリピート鑑賞してしまったのがこちら。 2014年の中国映画『后会無期』です。 baike.baidu.com 『いつか、また』(2014年中国) 原題『后会无期』 監督:韓寒(ハン・ハン) 出演:馮紹峰(ウィリアム・フォン)、陳栢霖(チェン・ボーリン)、鐘漢良(ウォレス・チョン)、王珞丹(ワン・ルオダン)、袁泉(ユエン・チュアン)、陳喬恩(ジョー・チェン)ほか ↑改めて見ると、めっちゃ豪華キャストですな。 Amazon.co.jp: いつか、またを観る | Prime Video この映画、良い…
ディズニープラスが初めて配信した台湾ドラマ。bilibiliもお金を出していて中国大陸でも見られる。約40分×26話で、2話で1エピソードが完結する。 主演は陳柏霖(チェン・ボーリン)と、郭雪芙(パフ・グオ)というコメディもシリアスもイケる手堅いキャスティング。脇役やゲストも曲者揃い。法律ドラマだけどコメディなのでサクサク続けて見られる。 第1話なのに実は第7話の続きになっていて、オープニングが終わってすぐにそこから過去に遡るのはかなり斬新。初日に一気に6話まで配信されたのと関係があるのだろう。敏腕悪辣弁護士劉浪の性格が徐々に変化していくのを、陳柏霖は実にうまく演じている。 ラーメン頭で奮闘す…
女優フィルモグラフィシリーズ004 田中麗奈 フィルモグラフィVer.5(その1) 1980年5月22日生まれ 公開日 作品名 製作 監督 出演 (配給)1998.10.10 がんばっていきまっしょい 磯村一路 清水真実、葵若菜 真野きりな、久積絵夢 中嶋朋子、松尾政寿 (東映) (主演:篠村悦子)1999.12.18 GTO 鈴木雅之 反町隆史、藤原紀香 笠原秀幸、今福将雄 上田耕一、戸田恵子 (東映) (桂木綾乃)2000.04.01 はつ恋 篠原哲雄 真田広之、原田美枝子 平田満、仁科克基 佐藤允、堀越のり (東映) (主演:会田聡夏)2000.07.07 ざわざわ下北沢 市川 準 原田…
★家族を失った目の不自由な女性と居場所を失った男性…孤独なふたりの間に流れる空気感が不思議なサスペンス『暗いところで待ち合わせ』(2006年公開)他にも井川遥、宮地真緒、佐野史郎、岸辺一徳、佐藤浩市 等が出演 ★事故で視力を失ったミチル(田中麗奈)は父と二人暮らしでしたが、その父も急な病で亡くなり、一軒家にひとりで生活を続けていましたそんな彼女の家に、すぐ近くの駅で起きた殺人事件の容疑者として警察に追われる男(チェン・ボーリン)がしのびこんできました ミチルの目が不自由だとわかっていながら家に侵入した男は、気づかれないように気配を殺しながら窓の側に身を潜めますしかしミチルは人の気配を感じるよう…
S原:今回は、軽い感じのホラーです。 Y木:ほう。手に眼がついてるな。だから、he EYE(眼)やな。 S原:いや、こういう場面はないです。 Y木:……あ、そう。 (あらすじ) タク(チェン・ボーリン)と従妹のメイ(ケイト・ヤン)らは友人の住むタイを訪れる。夜、タクの親友のコーファイ(クリス・クー)と恋人のエイプリル(イザベラ・リョン)らも交えて怪談話で盛り上がる。「幽霊を見る10の方法」が書かれた本を見つけた4人は、実際にやってみようと言い出すが、それが不幸の始まりだった。 S原:昔、台湾旅行に行ったときに、どうしても現地で映画が見たくて、なんとなく観たのがパン兄弟の「the EYE」(20…