家で飲むコーヒーをディカフェのみに変えたが、粉の残りが数杯分になったので、買いに行った。 カフェインのありなしで迷ったあげく、スタバでフレンチロースト(カフェインあり)を150g買った。 やはりカフェイン依存症か? 今飲んでいるハウスブレンドのディカフェでも味は変わらないが、あくまでカフェインありのハウスブレンドと変わらないというだけである。 自分の味の好みは深入り(多分)なので、ディカフェを選ぶためにハウスブレンド(中煎り)に縛られるのはいかがなものかと考えて、今回はディカフェを諦めた。 カフェインが身体に与える影響はよくわからないが、味が同じと言いつつ、淹れても減りが遅いと感じていた。 そ…