教科書はそもそもデジタルに向かないバイキング。 しかしデジタルにはデジタルの凄さがある。 その両方が中身を棲み分けて生き残ればいいが、 さて、そんな贅沢が許されるかどうか。という話。(写真:フォトAC) 【教科書はバイキング書籍。通読して捨てることはない】 デジタル教科書に批判的な1月16日の読売新聞(『デジタル教科書への全面移行、多くの校長は「強い懸念」…海外では「脱デジタル」へ転換も』)は、「フリーズやページめくりの遅さなど通信トラブルが起きやすい」とか「学習用端末の紛失や破損時の対応」など具体的な内容を扱っていますが、私はもっと本質的なところに問題があると感じています。それは学校の教科書…