Tom Berenger 俳優、男優、プロデューサー
1977年、『ミスター・グッドバーを探して』の迫力ある演技で注目を浴びた。 1986年、『プラトーン』でアカデミー助演男優賞にノミネート、スターの仲間入りに。 1989年、『メジャーリーグ』で、チームの要ととなる捕手ジェイク・テイラーを好演。 1993年、『山猫は眠らない』は、スナイパーを主演し、代表作となった。
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.844 【誰かに見られてる】(1987年作品) 今回はチラシとパンフレットと前売り券です。 《前売り券》 《解説》 事件が2人を引き合わせて、 そして不倫が始まった――。 女は殺人の目撃者、男は護衛の刑事――ミッドナイト・イン・ニューヨーク。張りつめた冷気の中…男と女は秘やかな想いをさぐりあう。逃げ場のない恐怖と背中合わせだからこその今、この一瞬にのめりたい…たとえそれが禁じられた愛と呼ばれようと――。 クレア・グレコリーはイーストサイドの豪著なアパートに一人住む若き大富豪。あるパーテ…
⏱この記事は、約4分で読めます は じ め に ご 挨 拶 本 編 トレーニング デイ Training Day 概 要 キャスト スタッフ お わ り に 糸屯ちゃんのおまけ 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークル は じ め に ご 挨 拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリンン 白石です本日のテーマも、怒涛の 洋画セレクション です おはようございます ☕ _ _))ペコリン 真行寺ですそれでは、わたくしの方からお送りさせていただきます洋画セレクション のご紹介をしますトレーニング デイ Training Day です!『トレーニング デイ』(原題:Training Day)は、20…
アレサンドロです。 以前にメジャーリーグの 球団運営を題材とした「マネーボール」を 紹介しました。 今回は、メジャーリーグの 万年弱小チームが、 落ちこぼれ選手たちの奮起によって 快進撃を開始。 チャーリー・シーンら演じる 選手陣の個性も楽しい 痛快スポーツコメディです。 実在するクリーブランド・インディアンズ (現クリーブランド・ガーディアンズ)が 舞台。 同球団の新オーナーは本拠地を 別の土地に移そうと、 三流選手ばかりを集めて観客動員を 減らそうとしますが、 それを知ったはみ出し者軍団が大奮起。 個性的な選手たちの活躍も楽しい 痛快作となり、 製作当時は実際に弱小だった 本物のインディア…
「山猫は眠らない8 暗殺者の終幕」(原題:Sniper: Assassin's End、2020)を見る。 トム・ベレンジャーが凄腕の狙撃手トーマス・ベケットを演じる人気ミリタリー・アクション・シリーズ「山猫は眠らない」(原題:Sniper, 1993)の第8弾。監督は「キャビン・フィーバー ペイシェント・ゼロ」のカーレ・アンドリュース。 主演はトーマス・ベケットの息子ブランドン・ベケット役のチャド・マイケル・コリンズ。共演に本作が記念すべきハリウッド・デビューとなる秋元才加(あきもとさやか、元AKB48)。 ・・・ 大臣が演説中に何者かにより暗殺される。海外の政府要人暗殺の容疑で無実ながら追…
490【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.462 【プラトーン】(1986年作品) 今回はチラシとパンフレットと前売り券です。 《前売り券》 《解説》 戦争で傷つくのは、いつも《青春》。 ’60年代後半から現在に至るまでベトナム戦争をテーマに…もしくは背景膨大な数の映画が登場している。硬軟さまざまな作品の中から【帰郷】【ディア・ハンター】そして【地獄の黙示録】などの素晴らしい作品がうまれたが、これらの名作を色あせてしまう作品が登場した。【ミッドナイト・エクスプレス】の脚本でアカデミー賞を受賞し【スカーフェイス】【イヤー・…
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.386 【プラスティック・ナイトメア/仮面の情事】(1991年作品) 今回はチラシとパンフレットです。 《解説》 その愛も、きっと誰かを殺している。 事故は大晦日の真夜中に起こった。サンフランシスコの不動産デベロッパーのダンとジュディスのメリック夫妻を乗せた車が250メートルの断崖から転落したのだ。奇跡的に外へ放り出されたジュディスはかすり傷を負っただけですんだが最後まで車内に閉じ込められていたダンのほうは生死の境をさまよいながら病院に収容された。やがて昏睡状態から抜け出したダンは自分…
こないだテレビで『野獣教師』という映画が放送されてたので観てみた。 不良グループにケガを負わされた恋人の女教師に代わり荒廃した高校の教師として教壇に立つことになった凄腕の元傭兵(トム・ベレンジャー)が大活躍する映画である。 「なるほどね。最初は反発していた不良生徒どもが主人公の熱血指導ぶりに次第に心打たれていって最終的に高校ラグビーの全国大会かなんかに出場して見事優勝を勝ち取るみたいな、よくある青春学園モノなんだろうなー」 と誰しもが想像するはずだ。 実際私もまあだいたいそういうふうに話が転がっていくに違いないと勝手に決めつけながら観ていたが全然違った。 なにしろ主人公の教師は元傭兵なのでフツ…
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.221 【メジャーリーグ2】(1994年作品) 今回はチラシとパンフレットと前売り券です。 《前売り券》 《解説》 最大級の興奮と感動のお約束―― インディアンズ嘘つかない!! アツ〜イ夏がやって来る!89年の夏の話題を独占。日本中を興奮と感動の渦に叩き込んだ、あの【メジャー・リーグ】がパワーアップして帰って来るのだ。スポーツ・エンターテインメントの頂点、全米メジャーリーグ界を舞台に男盛りのショーアップ・ムービーが、この夏、日本中をお祭り騒ぎでにぎわすことまちがいナシ! 満場のスタジア…
映画「野戦教師」をテレビで観たので、レビューします! 【野獣教師 - Wikipedia 】 野獣教師 The Substitute 監督 ロバート・マンデル 脚本 ロイ・フランケス(英語版)ロッコ・シモネッリアラン・オームズビー 製作 モリー・アイゼンマンジム・スティール 製作総指揮 スティーヴン・バカラーデヴォラ・カトラー 出演者 トム・ベレンジャーアーニー・ハドソンダイアン・ヴェノーラグレン・プラマーマーク・アンソニークリフ・デ・ヤングリチャード・ブルックス(英語版)レイモンド・クルスルイス・ガスマンウィリアム・フォーサイス 音楽 ゲイリー・チャン 撮影 ブルース・サーティース 配給 オ…
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.098 【メジャーリーグ】(1989年作品) 今回はチラシとパンフレットと前売り券です。 《前売り券》 《解説》 厄介なことに《俺たち》本気になった!! 弱小球団クリーブランド・インディアンズの新オーナーはチームをマイアミにできた新球場に身売りしようと企んだ。しかし市の条例で球団の年間動員数が60万人を下回らない限り移転は許されないのだ。オーナーはチームを最下位にして人気をなくすしかないと考え全米各地から怪しい選手集めを開始する――がオーナーの企みを知り自分たちが捨て石とわかって怒り爆…
www.twellv.co.jp『山猫は眠らない』シリーズの第3作目となる作品です。 監督は『フロム・ダスク・ティル・ドーン3』(2001)を務めたP・J・ピース。 本作のメインとなるのは、ベトナム戦争時に命を救われた元相棒の暗殺をベケットが実行するのか否か。 これまで「ワンショット、ワンキル」を信条とし、ミスを犯さなかったベケットの人間らしさが見られるのが見どころのひとつとなっています。 なぜポールが祖国を裏切ったのか、そのストーリーにも注目です。放送情報山猫は眠らない3 決別の照準【字幕】 BS222 トゥエルビ 2023/12/2(土) 19:55-21:54<過去の放送> 2020/1…
★この記事を読むと、「オリバー・ストーン」監督によるベトナム戦争を描いた映画『プラトーン』が観たくなります。 ★詳細はこちら→『プラトーン - Wikipedia』 ★詳細はこちら→『オリバー・ストーン - Wikipedia』 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.g…
www.twellv.co.jp『スティーブン・キングの 悪魔の嵐』(1999)、『スティーヴン・キングのローズレッド』(2002)、『スティーヴン・キングのキングダム・ホスピタル』(2004)といったスティーヴン・キング作品に縁のあるクレイグ・R・バクスリー監督による作品です。 ナンバリングからも分かるように『山猫は眠らない』の2作目となります。 ただし、本作は1993年から2002年へ、およそ9年の時を経ての続編となっています。 1作目と比較し、年をとりより渋さを増したトム・ベレンジャーの魅力に注目です。作風は前作と比較するとアクションが多めになりエンタメ色が濃くなっているのが特徴的です。…
「コマンドー」のマーク・L・レスター監督による高校を舞台とした82年のバイオレンスアクション。 処刑教室 [DVD] ペリー・キング Amazon 荒れまくりのアメリカの高校、おっかなさすぎる…!! 同系統の作品としてトム・ベレンジャーの「野獣教師」が思い浮かびますが、あちらほどアクションに振り切っておらず、主人公が強すぎない普通の教師なのがGOOD。 未成年ゆえ生徒がたやすく刑罰を逃れ、教師の方がジリジリと追い詰められていく展開にドキドキ。 スプラッタ映画ばりのクラマックスの〝処刑〟には仄暗いカタルシスも感じてしまいます。 ◇◇◇ 荒廃したリンカーン高校に赴任してきた音楽教師のノリス。 金属…
www.twellv.co.jp『アマゾン』(1993)や『アナコンダ』(1997)など、なにかとジャングル映画に定評のあるペルー人監督ルイス・ロッサによる作品。 ここからはじまったシリーズは、現在8作目まで続いています。(ルイス・ロッサ監督は1作目だけ) スナイパーの世界を追った重厚な世界観はそれだけでも見ごたえ十分。 名言である「ワン・ショット、ワン・キル」は本作を象徴する名セリフでもあります。 この先、シリーズ7作(6作目には登場なし)に渡ってトーマス・ベケット役を演じるトム・ベレンジャーにも注目です。放送情報山猫は眠らない【字幕】 BS222 トゥエルビ 2023/11/18(土) 1…
www.shochiku-tokyu.co.jp1989年のシリーズ一作目以来、5年ぶりとなる正統続編です。 主演のチャーリー・シーン、トム・ベレンジャー、コービン・バーンセンらはそのままに、優勝に浮かれて再びどん底にまで落ちてしまったチームの復活を描いています。 既存キャラクターのその後が描かれている楽しみはもちろんのこと、新規キャラクターが登場するのも面白い所です。 中でも、助っ人日本人として登場するタナカ役を演じるのは石橋貴明。ちょい役というわけでもなく、記憶に残るようなキャラクターを演じています。 前作同様、笑えるコメディシーンがある一方、熱い野球シーンもある、安定した面白さになってい…
www.shochiku-tokyu.co.jp弱小野球チームがチームの危機に奮起するスポーツ映画の代名詞とも呼べる作品です。 主演にはトム・ベレンジャー、チャーリー・シーンら人気俳優をキャスティング。個性的で親近感の持てるチームメンバーを好演しています。 そんな個性的なキャラクターたちを通して描かれる野球を絡めたコミカルなシーンは、最大の見どころと言えるでしょう。 一方で、実力を徐々につけていき、最後には自他ともに認めるメジャーリーグ球団へと成長していく展開は、見ていて熱中すること間違いなし。 幅広い世代で楽しむことの出来る王道野球映画となっています。放送情報メジャーリーグ【吹替】 BS26…
ホーチミン2日目の午後、郊外の農村地帯クチへ。 ベトナム戦争の映画「プラトーン」の後半、 米軍が力を落としていくシーン、ここなんだろうと。 史跡クチトンネルへは、HISホーチミン支店の 半日(約6時間)専属専用車ツアーをお願いしました。 日本語が出来る ベトナム人ガイドに拘ったのは、 とことん話をして 情報を得ようと思ったからです。 ヒュンダイの大きいワゴンで 13時にホテルを出発! ホーチミンの交通手段は バイクとクルマのみですから 道はとても混み 片道70㎞を2時間ほどかかります。 途中トイレ休憩で 漆塗りの民芸店に寄りますが、 しつこい売り方はしないし 見るだけでOKです。 ハンディキャ…
もともと 南ベトナム政権時の大統領官邸で、 フランスの植民地時代 1873年に完成した建物。 今は「統一会堂」素晴らしく立派な建造物です。 1975年4月30日 北ベトナムの戦車が ここ 大統領官邸に突入したのが、サイゴン陥落。 ひとことで言えば、ベトナム南・北の争い事に、 アメリカが南側に介入、大きな戦争になったと認識。 48年前の「サイゴン陥落」写真がありました。 サイゴン陥落の直前、北ベトナムの戦闘機が官邸を爆撃 赤い〇の箇所に 2発命中したそうですが、 修復したとはいえ、構造物には影響が無かったのか、 築150年になる元大統領官邸、 とんでもなく頑丈に造られた建物と思いましたよ。 爆撃…
www.nhk.or.jp1989年のシリーズ一作目以来、5年ぶりとなる正統続編です。 主演のチャーリー・シーン、トム・ベレンジャー、コービン・バーンセンらはそのままに、優勝に浮かれて再びどん底にまで落ちてしまったチームの復活を描いています。 既存キャラクターのその後が描かれている楽しみはもちろんのこと、新規キャラクターが登場するのも面白い所です。 中でも、助っ人日本人として登場するタナカ役を演じるのは石橋貴明。ちょい役というわけでもなく、記憶に残るようなキャラクターを演じています。 前作同様、笑えるコメディシーンがある一方、熱い野球シーンもある、安定した面白さになっています。放送情報メジャー…
English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,513「資本主義の無政府性」】 私が最初のキャリアを積んだ金融業界は、従来から合併が盛んでした。 世界中の銀行は合併を繰り返しており、日本でもメガバンクと呼ばれるグループは3つに集約されています。 今回紹介する資料「私たちはなぜ税金を納めるのか」は「租税の経済思想史」を解説しており、「資本主義の無政府性」部分の以下フレーズが印象的でした。 「マルクスは『資本論』の第1巻において、資本主義社会が直面する主要な問題(恐慌、失業、貧困、独占)の根源には、この経済システムがもつ『無政府性』があると指摘している。 システム全…
www.nhk.or.jp弱小野球チームがチームの危機に奮起するスポーツ映画の代名詞とも呼べる作品です。 主演にはトム・ベレンジャー、チャーリー・シーンら人気俳優をキャスティング。個性的で親近感の持てるチームメンバーを好演しています。 そんな個性的なキャラクターたちを通して描かれる野球を絡めたコミカルなシーンは、最大の見どころと言えるでしょう。 一方で、実力を徐々につけていき、最後には自他ともに認めるメジャーリーグ球団へと成長していく展開は、見ていて熱中すること間違いなし。 幅広い世代で楽しむことの出来る王道野球映画となっています。放送情報メジャーリーグ【字幕】 BS103 BSプレミアム 2…
コロナ以降、国際線航空券が 高くなったが、 人生残された時間、そろそろ動き出さないと。 まだ行ってないアジアの国、カンボジアとベトナム。 両国とも 足を運んで確かめたい 歴史事がたくさんだが、 とりあえず 簡単に行けそうなのは JALホーチミン。 細長い国 ベトナムの大都市 北側にあるのがハノイ、 ホーチミンは南側にある大きな街で、旧名はサイゴン。 私が子供の頃から ベトナム戦争という 南北の内戦から 共産主義と資本主義 大国の干渉を受け、 北ベトナムを支援するソ連、中国などと、 南ベトナム(米軍)との争いが 10年も続いた。 米軍が使った枯葉剤、ベトちゃん ドクちゃん 当時のテレビニュースは…
山猫は眠らない (字幕版) トム・ベレンジャー Amazon 感想 ベケット氏は新人相棒ミラー氏に高圧的に接するから恨まれて何度も殺されそうになるのでヒヤヒヤした。 山猫は眠らない2-狙撃手の掟ー トム・ベレンジャー Amazon 感想 ベケット氏は危ない目にあっても政府に何度騙されても軍人に戻るので変人だと思った。 山猫は眠らない3 決別の照準 Tom Berenger Amazon 感想 2000年代のベトナムのホーチミンが舞台。映画内では街中で若者達が踊っていて活気があって素敵だと思った。 山猫は眠らない4 復活の銃弾 (字幕版) ビリー・ゼイン Amazon 感想 ベケット氏は出演せず…