添乗で岩手県の須川高原温泉に2泊3日の予定で宿泊したことがあります。 岩手、宮城、秋田の3県にまたがる栗駒山の中腹にある温泉です。 1日目東京駅を8時に出発して安達太良サービスエリアで自由昼食、厳美渓を観光して宿に着いたのは17時でした。 距離があるので運転手さんは2名でした。 翌日から雨で、登山に行ったお客様は41人中4名だけでした。 滞在中は終日自由行動のツアーだったので、添乗員もやることが無くお風呂に入るくらいしかありませんでした。 雨も激しくなり外出も出来ずにいると土砂崩れが起きて道路が通行止めに。 その対応などでロビー待機していると、若い女性2人に声をかけられました。 こんな若い女性…