ただひとりにも波は来る花ゑんど 友岡子郷えんどうの花が 花ひらくおだやかな春 海の音が聞こえてくる 波はきらきらと寄せては返しくりかえす ただひとり わたしのために そのひとりがだれであるかに関わりなく 差別なく ただひとり わたしのために寄せては返し くりかえす 波のリフレインひく波の跡美しや桜貝 松本たかしひく波の跡に 一面の砂が広がる そこにひょっこり顔を出す「桜貝」 こんな句を繰り返し詠みながら 時を忘れてしまうことがある 一期に一会のリフレインという永遠の中に 波の句を詠んでいたら、ふと鈴木大拙の次のような言葉を思い出しました。「海辺で拾った貝殻に耳を近づけてみると、海の音が聞こえて…