Buchares ルーマニアの首都で最大都市。人口は約200万。ルーマニア語ではブクレシチ(ブクレシュティ)。
ルーマニア南部に位置する。国境というか、ドナウ川からは約60キロ離れており、ドナウの支流のドゥムボビツァ川が市を貫流している。 「東方のパリ」「バルカンのパリ」などの異名を取る美しい都市だった。
★★★☆☆ あらすじ 死んだ母親の言葉に従ってルーマニアのブカレストに向かった男は、そこでひとりの女性と出会う。 www.youtube.com 原題は「Charlie Countryman」。 感想 タイトルとパッケージから恋愛を絡めたアクション映画かと思っていたら、恋愛を絡めたドラマ映画だった。おかげで見ている間、ずっとどこかでアクションを求めている自分がいた。 主人公は死んだ母親の言葉に従い、ブカレストに向かう。道中で様々な出来事が連鎖的に起きて、いつの間にか一人の女性と恋に落ちる物語だ。ただ、そもそも主人公がブカレストで何をしたかったのかが不明だったので、現地で何をしても、そんなことよ…
3週間日本人に1人も会ってない 実質最終日 東京サマーランド! 「チョップスティックス」なのにフォーク 最も美しい書店でクッキー 空港までバス180円 サンドウィッチが1,500円! 空港で過ごす時間は退屈しない クリミア半島をかすめてドバイへ 明日はドバイ一日観光 3週間日本人に1人も会ってない 東南欧バルカン半島の旅を初めて3週間、いまだに日本人に1人も会っていません。 果たしてシンプルはこのまま日本人に1人も会わないまま東南欧旅を終えるのか? 次回「バルカンの夜明け 第21回 〜土壇場でまさかの日本語?!〜」 明日もまた見てくださいね~(うんがっくっく) 実質最終日 ということで今日は実…
トラム・バス共通1日乗車券 旧型トラムはガタンガタン やけに街が静か 営業してる飲食店はマックだけ 凱旋門を見上げる ヘラストラウ公園 日本庭園の桜が大人気 お菓子とコーヒー パサージュと繁華街は半分営業 「世界一美しい本屋」はお休み 歴史的建造物を外観鑑賞 チャウセスクが屋上から逃亡した旧共産党本部 生活が感じられる街 マック→KFC ブカレストの宿 明日は実質最終日? トラム・バス共通1日乗車券 今日は一日ブカレスト市内を街歩きします。 バス停の近くにあるブースで、トラム・バス共通の1日乗車券を買います。 下の写真の左はメトロ、右はトラム・バスのチケットです。 旧型トラムはガタンガタン さ…
ブラショフへ日帰り小旅行 客車タイプのボックスシート 山が美しい 古都の街並み 建物の形と色がかわいい 黒い塔と白い塔 特徴的な形の門 ロープウェイでタンパ山 飲食店街もいい雰囲気 バスターミナル2へ 紙の切れ端 ブラン城は長蛇の列 入らない決断 プランBはRASNOV 小さいケーブルカー 要塞の中を散策 政治的な話 バスはちょうど行ったばかり ブラショフまで行けるだと? 2番線ってこれ!? 宿に着いたら22:30 もうすぐ帰国 ブラショフへ日帰り小旅行 今日はルーマニアのブカレストから日帰りでブラショフへ小旅行します。 夜明け前に宿を出発、ブカレスト北駅は朝から人でいっぱいです。 例によって…
ごめんなさい嘘です! チャウシェスクマンション 革命で処刑された元大統領夫妻の私邸 公園でピザとカプチーノ 国民の館(議事堂宮殿) サンキュー、ブダペスト! 駅の券売機で危うく… 風情ある板の時刻表 メトロに慣れた ナニコレ珍百景 最高気温は21℃ 明日は小旅行 ごめんなさい嘘です! ルーマニアの宿は奮発しました。 広々としてアンティークなベットルーム、高そうな家具が並ぶリビング、そしてゴールドをふんだんに使った広大なバスルーム。 1泊€1,400です! チャウシェスクマンション ごめんなさい嘘です! 私がそんな宿に泊まる訳がありません。 上の写真はブカレストにあるチャウシェスクマンションで撮…
「ブルガリア→ルーマニア」鉄道10時間の旅 早朝6:00に宿出発 63番ホーム? さて車両はどれだろう? 車掌に聞いてもわからない 指定席は気にしない オレンジ色のビル 岩山や草原を駆け抜ける 景色と音と振動を楽しむ 原因不明の停車 ルセ駅でタッチアンドゴー ブカレスト行はリトルトレイン 列車内でパスポートチェック ブカレスト北駅は人でいっぱい 大きなサンドウィッチ メトロ24時間券 鉄道はいつでもトイレに行ける 地元の人が気にかけてくれて嬉しい 「ブルガリア→ルーマニア」鉄道10時間の旅 今日はソフィア(ブルガリア)から9ヶ国目ルーマニアのブカレストに移動します。 この区間は空路や夜行バスも…
"The main focus is supporting Ukraine and ensuring President [Vladimir Putin] doesn't win," he said, adding that Ukraine could only gain acceptable terms if it were to advance on the battlefield. >>リビアのハフタル元帥のセリフを思い出させるねェ。 外交では決まらない、戦場で勝つからこそ受け入れられる条件が手に入るのだな。 よくわかる話。NATOのトップが言うのだから、素晴らしい。 『休戦交渉決裂のリ…
■ドンパチ映画でしたが、ロンドン、ブカレスト、ベトナムと、世界を股にかけた映画が旅好きには答えられませんね。 アクションもすごかったのですが、最後の「エッ」というような幕切れでした。 名前がイマイチ、つながらず、誰がどうなっているのか、詳細が分かりづらくはありました。 が、楽しめたことは楽しめました。 スパイ映画ではなくして、殺人稼業というジャンルでしょうかね。 この映画に感謝!!
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 本日はルーマニア4日、5日目の事一気に書いていきたいと思います~。 今回の旅の目的1位2位の地底遊園地と寝台列車が終わった今、燃え尽き症候群かのようにただゆっくり過ごす、そんな日々となっております\(⌒ ͜ ⌒)/頑張れ~。 まずは4日目の事から。 この日も昼からお仕事をするので、朝早く起きて探索に行ってきました。 ブカレストをネットを調べると予測変換で、ヤバいとか危険とか東欧最恐の都市とかネガティブな言葉が並ぶんだけど、実際に過ごしてみると肌感全く危険な雰囲気も無いし、人も優しいし、むしろ居心地の良さを感じます。 という事で一応念…
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 本日はルーマニア3日目、寝台列車でブカレストに来た後の事、書いていきたいと思います。寝台列車でクルジュ=ナポカからブカレストへ www.tomoeagle.com それでは本日のブログスタートです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブカレストのターミナル、北駅から今回泊まるエアビーは歩いて行けるか行けないかの瀬戸大也だったので徒歩で向かう事に。 ブカレスト北駅 Gara de Nord 途中市場を発見。美味しそうだったのでついついサクランボ1キロ購入。お中元かな\…
引用元:amazon.co.jp 2017年のベネズエラ・チリ・ノルウェー作品 「世界で最も治安の悪い街」と言われているのは、シリアのダマスカスやコロンビアのボゴタ、ブラジルのリオデジャネイロ、そしてルーマニアのブカレストなど何か所か存在するけれど、ベネズエラの首都カラカスもそのひとつ カラカスの人口当たりの殺人事件発生率は東京の100倍以上で、↑ のようなスラム(ランチョと呼ばれる)に100万人近くが生活している 実はベネズエラの原油埋蔵量は世界第一位ながら、その富が国民には届かない 貧困層の救済を訴える大統領が誕生しても街のスラム化は一向に改善しない いくら石油価格の下落が影響しようが、他…
おはようございます。 4月21日、旅18日目の記録です。サラゴサ3日目です。 Albergue Zaragoza Hostelという安宿のドミトリーに泊まっています。 ゆっくり寝て午前8時30分くらいに起きました。やはり疲れてきているなあ、と感じました。前日の晩にチェックインしてきた新しいルームメイトは国籍不明の20歳くらいの欧米系女子でしたが、無茶苦茶無愛想で、他の宿泊客と絡むこともなく、ずっと布団にくるまってスマホで何かしていました。まあ、ずっと大声で通話していない分断然いいです、はい。 アルハフェリア宮殿 9時過ぎから散策に出かけました。人出は相変わらず少ないです。微妙に曇っていて肌寒い…
1994年国際人口開発会議(カイロ会議、ICPD)の冒頭 ICPD(1994)Programme of action仮訳します。 序言 1.1 1994年の人口と開発に関する国際会議は、国際協力の歴史における決定的な瞬間に開催された。世界的な人口、開発、環境の相互依存が認識されるにつれ、すべての国において持続可能な開発という文脈の中で持続的な経済成長を促進するための適切なマクロ・社会経済政策を採用し、世界的な問題解決のために人的・財政的資源を動員する機会は、かつてないほど大きくなっている。世界社会が、これほど多くの資源、これほど多くの知識、これほど強力な技術を自由に使えるようになったのは、適切…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 11月から12月に掛けてイタリア行きの予定があり、 往路:6月帰りに利用した航空券の復路。。。のはずが、片道買い直した航空券(-_-) 復路:6月往路で利用したANA特典航空券の復路分 を利用する予定だけど、 新規でイタリア発券往復を挟めば、特典航空券の復路分は来年5月まで引き延ばせる。。。と思って、色々調べてみたら、このご時世でも結構安めのビジネスクラスをみつけてしまいました(*^^)v blog.amo-italy.com JALミラノ発券 ANA特典航空券の変更 それならソウル発券はどうだ? Googleフライトで傾向を探…
こんばんは。船長の武信です。2023年9月15日にルーマニアのブカレストで開催されたワラキア国際映画祭で映画『さようなら』が最優秀助演男優賞受賞(川添公二)しました。 ワラキア国際映画祭は今年で5回目となる国際映画祭で、これで映画『さようなら』の受賞は通算10回目(入選は18回目)となりました!何か嘘やろっていうくらいめっちゃ受賞してますが何気に俳優賞は3つ目で助演男優賞は初めての受賞。 この作品は元々が演劇作品なので俳優さんの力で根幹を作る部分が大きくて、映画としてもその部分を「映画的に改変(凡庸な意味でw)」してしまうのではなく、俳優さんに乗っかって行く方向で作ることを模索していたので、俳…
深夜3時過ぎにブカレストの宿を出発し、空港までのバス乗り場へ向かいました。 バス乗り場は歩いて5分ほどの距離なので深夜でも特に恐怖心などはありませんでした。 空港行きのバスは深夜でも30分おきに走っているようで、3時30分にバスは出発しました。 40分ほどで空港に到着しました。 初のライアンエアです。 ライアンエアは搭乗券を印刷していかないと罰金を取られるやら何やら噂がありますが、印刷していかなくても大丈夫でした。 ヨルダンのアンマンに到着です。 空港からはバスに乗って移動します。 7thサークルで降りることも可能ですが、終点のバスターミナルの方が宿に近かったためバスターミナルで降りました。 …
ブラショフ泊の翌日はブラン城へ向かいます。 ブラン城はドラキュラ城のモデルになったお城です。 ガッカリスポットだとか、本当はドラキュラは住んでなかったとか、色々言われていますがルーマニアに来る観光客はだいたい行くのではないでしょうか? ブラン城までのバスに乗るべく、バスに乗ってバスターミナルまで向かいます。 朝は宿の前の通りはほとんど人がいませんでした。 9時のバスに乗ります。 時刻表です。 この時は見方がよくわかってなかったのですが、どうやら右側はブラン城からのバスの時刻のようです。 行きは毎時0分、帰りは毎時30分と覚えておけばいいですね。 このバスに乗って行きます。 料金は13レイでドラ…
「空気」と「爆発」ほどでなくとも、「災害」と「虚報」の相性も、到底笑殺しきれない、頗る上等なものである。 天変地異で社会がみだれ、安全保障に揺らぎが生じ、大衆心理が不安へ不安へ傾きだすと、根も葉もない噂話がまるで梅雨時の黒カビみたく猛烈な勢で伝播する。過去幾度となく確認された現象だった。 (Wikipediaより、虚偽報道の風刺画) 大正十二年九月一日、関東大震災突発の時。たまたま何かの用向きで国の外へと赴いていた日本人の、実に多くが、この乱れ飛んだ虚報のために血の気を失い、顔色を紙より白くした。 くだんの早稲田大学教授、煙山専太郎なぞもまた、その一員に数え入れていいだろう。 この人は、ブカレ…
前回書こうと思って書き忘れたのですが、なぜルーマニアに来たのかというと、シェンゲン圏に長く滞在しすぎたためにシェンゲン圏から出る必要がありました。 次にどこへ行こうか考えた際に、シェンゲン圏でもあるポーランドは日本との二国間協定によりシェンゲン協定とは別に90日間の滞在が可能であるため、ポーランドに行こうと思いました。 しかし、その場合はシェンゲン圏外から直接の入国が条件です。 なのでシェンゲン圏外のルーマニアを選んだのでした。 今回、シェンゲン圏に滞在した日数は89日で、残り1日を残してギリギリでシェンゲン圏からの出国となりました。 スウェーデンでの出国審査では「日数を確認するから時間がかか…
ストックホルムのスカブスタ空港を予定より遅れて出発した飛行機はブカレストのアンリコアンダ空港に予想外にも予定より早く到着しました。 早く到着しすぎたからなのか、バゲッジクレームが何番なのか表示されておらず、ひたすら待ちましたが、いつまで経っても表示されないのです。 深夜だし、いつもなら寝ている時間だし、ボーッとしながら1時間くらい待ちました。 さすがにおかしいぞ、と思って聞きに行ったら5番だというではありませんか。 ってか、ずっと表示を見てたけど、そんな表示なかったけど?! おっかしいなーと思いつつ5番に行ってみると、既にみんな荷物を受け取ったようで、シラトリの荷物の他にはたった2つほどのスー…
サッカー本 0108 『サッカーと私』人生をともにした40年の旅 著 者 金子勝彦 発行所 ネコ・パブリッシング 2002年5月7日発行 スポーツアナウンサー金子勝彦さんが8月20日に亡くなった。サッカーの実況では草分け的存在で、昭和のサッカー少年にはお馴染みだった「三菱ダイアモンドサッカー」は、金子勝彦さんなしでは語ることができない。金子勝彦さんを悼み日本サッカー協会、Jリーグからも哀悼の意が表された。 「サッカーを愛する皆さん、ご機嫌いかがでしょうか」という名セリフと、優しい語り口調の実況は、今も耳に残っている。 この本は日韓ワールドカップ開催直前に出版された。サッカー愛に満ち溢れた著者の…
Amazon Prime Videoで何か見るべきものがないかと物色していて、「コレクティブ 国家の嘘」というルーマニアのドキュメンタリー映画に遭遇しました。 ルーマニアと言えば、コマネチとともに独裁者チャウシェスク元大統領が国を象徴・代表する有名人ですが、そのチャウシェスクの流れをくむと言っていいルーマニアの「腐敗政治」を暴露したのがこの映画です。 ■あらすじ2015年10月30日、ルーマニアの首都ブカレストにあるナイトクラブ「コレクティブ」で演出用の火花が燃え広がり、27人が死亡、約180人が負傷する大惨事が起きた。その後、大やけどを負いながらも一命を取り留めた被害者が入院先の病院で次々に…
ルーマニアといわば、出稼ぎ労働者というイメージだな。 一時、日本にも白人パブにたくさん来ていたものだ。 No one knows the exact cause of the blaze. Three people were killed and over 50 injured in the blasts. Most of them were members of the rescue services — firefighters, ambulance staff and police officers — who rushed to the scene after the alarm wa…
=============== 桑ちゃん@namiekuwabara·6h 原子力村はトリチウムだけに注目させてますが、 本当の目的は 凍土壁はメタメタで1日90トンでは地下水増量、 かつ雨が降ればさばききれない。 湾内に流し海水で薄めて測定、 廃液中の濃度提示し基準内OK語り 湾内汚染水をポンプで吸い上げ1㎞先に流す。 H3のみ測定で他の核種測定しないから 騙せる。 https://twitter.com/namiekuwabara/status/1695850526901260463?s=20 =https://twitter.com/namiekuwabara/status/169583…
ブダペスト発券のルフトハンザ系のビジネスクラスがソウルまで安いため、まとめてみました。 ブダペスト発券ソウル仁川・往復ビジネスクラス 運賃・予約クラス・プレミアムポイント GMP(ソウル金浦空港)が目的地では20万円台は 最後に ブダペスト発券ソウル仁川・往復ビジネスクラス 時期は12月とブダペストはかなり寒そうですが、雪はあまり降らないので遅れることは少ないでしょう。まずはルフトハンザドイツ航空の本拠地の一つであるミュンヘンに飛びます。乗り換え時間は1時間5分と合理的と言えば合理的な短時間乗り継ぎであります。 そしてソウル仁川行きはA350-900であり、同社の機材としては新しい機材なので快…