→ポルシェ911、Porsche 911
2ドア&2+2シーター(一部2シーター)と、車体後方に水平対向6気等エンジンを搭載したRR(リアエンジン・リアドライブ)駆動方式もつ、ポルシェ社の看板車種。
関連キーワード:ポルシェ、911、カイエン、ケイマン、ボクスター、RR、水平対向エンジン
ディズニーワールドのハリウッドスタジオ内にて「ザヴィのワークショップ ハンドビルド・ライトセーバー」にてオリジナルのライトセーバーを作りました。 https://disneyparks.disney.go.com/jp/disneyland/shops/savis-workshop-handbuilt-lightsabers/ わたくしは小学校、中学校と野球部でした。 ポジションは小学校の時はレフト。中学校はセカンド…でも代走がメインでした。 高校・大学は硬式テニス部でした。 さて、近頃は運転出来る時間が作れなかったので先日1ヶ月ぶりにカレラに乗ることが出来ました。 久しぶりに乗ると重たい感触…
こういう車もいいね 百恵ちゃんにあこがれて 仕事場に向かう途中、コンビニにスポーツカーが停まっていました。 車に詳しくない人でも知っているであろうその車の名前は、ポルシェ911カレラ。スタイリッシュなフォルムと丸目ライト、おしゃれな内装がなんともたまりません。筆者も決して車ガチ勢ではないものの、目にしてテンションが上がる車というのは結構あって。ポルシェなんてのは街中ですれ違っただけでも二度見してしまいます。 それも、今回は真っ赤なポルシェです。山口百恵の歌にでも出てきそうな程にお手本のような真っ赤なポルシェに、思わず目が奪われます。それ以上に目を引いたのが――背面に貼ってあるもみじマーク!!!…
メニューブックもNo.29を終えたところで、ポルシェがもらえて嬉しかったんですけど、どうやらそれはストーリーの上でもらえるものでした。 それをメニューブックNo.30でレースに出られるように強化して、メニューブックNo.31で3台のポルシェ911がもらえる3レースを3位以内で通過しないといけません。 思うに、ヨーロッパのコースは難しい。 ベルギーも嫌いだったんですけど、最後に回したドイツのニュルブルリンクでかなりハマってしまって、4位3連続になったときには、そろそろ挫折なのかなと思ってしまいました。 ポルシェカップ ベルギーのコースでも1回では終わらなかったのと、前に走ったことがあったときにか…
shukatsushop-kizuna.com 又、初めに競馬の話を少しさせて頂きます。前回贔屓の馬でシンザンの仔スガノホマレの話をしましたが、次がシルバーランドと言う馬です。今年は桜花賞を白毛(突然変異)のソダシが勝ちましたが、この馬は芦毛(黒っぽく生まれ段々白くなるケース多い)です。やはりスピードに優れ、1973年(昭和48年)秋の愛知杯で2000mの日本レコード1分59秒9を叩き出します。これが日本国内で初めて2分を切った例として名を残す事になります。 本題に移ります。最初は、ポルシェ911(ナローポルシェ)です。 ポルシェ911(ナローポルシェ) MINICHAMPS完成品 ポルシェ9…
shukatsushop-kizuna.com 昨日、とは言っても実は完了が夜の12時を過ぎていましたので今日になっていましたが!「AUTOCAR」の「自動車史上もっとも美しいクルマ100台」の4位以降を紹介させて頂きます。尚このランキングは、スポーツカーに限りません。 第4位は、日本で非常に人気のポルシェ911です。 ポルシェ911(初代)1964年 MINICHAMPS完成品 1964年の発表以来、基本的にRR方式(リアエンジン・リアドライブ)を採用しており基本デザインは、変わらないと言う稀有の存在と言えます。又現在は、水冷ですが1990年代までは、空冷エンジンを搭載していました。 5位が…
ようやく実現しました。 高校時代の友人と山梨県の「清泉寮」へとツーリングへ行ってきました。トップページ | 清泉寮 - 清里高原 ソフトクリーム・体験プログラム・お食事・ご宿泊 清里高原の観光施設 - 北杜市 山梨県それにしても静岡が暑すぎる・・・。 静岡でこんなに暑くなったのは人生で初めてだ。 学生時代に名古屋方面に住んでいて静岡より暑いなって思っていましたし、ツーリングで夏に群馬に行った時もこれは暑いな・・・って思っていました。それに匹敵する暑さだと感じていたらニュースになりました。ちなみに山梨県の北斗市、清里方面は当日25度くらいで半袖ではちょっと肌寒いくらいでしたが、静岡に帰ってきたと…
ちょうど 2週間前の弊社 ブログ が 「フェラーリ にしました」 でしたが、本日は 「ポルシェ にしました」 であります。 (フェラーリ ブは、こちらの弊社 ブログ → https://color-king.hatenablog.com/entry/2024/10/03/233949) ポルシェ を買ったのではなく、弊社 3 号車の ホイール が ポルシェ 911 (レプリカ の 17 インチ) に戻ったのでありました。 大人の事情で VW ノーマルホイール で暫く乗っておりましたが、一昨日届いた コンチネンタル の オールシーズン タイヤ になりました。 組み換えは、お隣が 「タイヤサービス…
こんにちは!koemo(くぅも)です。 ドイツと言えば、アウディやBMWなどの自動車メーカーが並ぶ自動車大国ですが、そのうち、シュトゥットガルトに本社を置くのがメルセデス・ベンツとポルシェ。 今回は「ポルシェミュージアム(Porsche Museum)」に行ってきました。
1週間があっと言う間に経っています。台風7号は東京~八王子には余り被害は無かった様ですが、ここ2~3日は都内でもゲリラ豪雨でマンホールのフタが吹き飛んでいる様で雷の鳴らない日は無い様です。先週のキズナっ仔の成績です。重賞CBC賞のアネゴハダは、力不足化か、18着と最下位でした。特別レースで特に期待したゴージョニーゴーは3着、アスクアイルビゼアは発走除外でした。条件戦ではブルーヴンウィナーが4着、G1馬ダイナファンタジー(父ディープインパクト)の半弟スティンガーグラスは5馬身差で1着、秋に期待を持たせてくれました。3歳未勝利ではカレンワッツアップ1着、オーヴァーマスター2着、カラーオブジアース5…
旧白洲邸「武相荘」へ4回目の訪問。白洲次郎と白洲正子の旧宅が記念館になっている。2006年5月以降3度訪れている。 白洲次郎は吉田茂のブレーンをつとめた快男児で、「マッカーサーを叱った男」として有名だ。妻は白洲正子で、こちらは本物の生活を営んだ「日本文化の目利き」の女性として死後も人気が上がり続けている人である。 「野人と韋駄天 世紀のカップル」というタイトルの企画展も見たことがある。 次郎と正子は8つ違い。次郎は57歳で東北電力会長を退き、日曜大工とゴルフ三昧の日々をおくる。軽井沢ゴルフクラブの理事長として人生をエンジョイしながら83歳で亡くなるまで26年過ごした 正子は次郎が亡くなった時は…
何かを伝えたいとき・・・。 まずは自分が伝えたいことを自分自身で経験するのが一番。それも1回だけじゃなく何回も繰り返して。 それが巡り巡って自分の力になっていたという話です。 繰り返し体験・体感すること それは、映画や読書でも同じことが言えると思う。1回目よりも2回目の方があらすじが掴めているからこそ他の部分にも意識を向けることができます。 そうすることで話の内容の理解であったり、自分の考え方や感性など自分自身を知ることも出来ます。 例えば、自分自身は車とバイクが好きです。 今は車の方に熱があります。それはポルシェが欲しいと思い、購入することが出来た。そして購入したことで様々な体験が出来ている…
起床6時 エアコンない宿で寝れないと覚悟していたけど幸い気温が寝てる間20度くらいでした 1回も起きないで朝迎えることができた 朝飯 たくさんの朝飯 今日もたくさん動くのでたくさん食べた 会場行く前に山中湖の撮影スポットへ 残念ながら雲に隠れてしまったが綺麗だった ポルシェカップ終わりのマシーン ポルシェ911カレラ カッコいいです 14時からのスーパーフォーミュラ決勝を観戦 激しい攻防戦を生で見れて大満足 パドックエリア入場券購入できて良かった 暑さ対策なるしパドックの作業風景など見れて楽しかった 17時に会場を後にして高速で帰った 家に着いたのは20時半くらい 渋滞もなく安全に帰宅 夜飯は…
ポルシェはスーパーカー? ポルシェ乗り、ポルシェファンが『ポルシェ911はスーパーカーである』って思うのならスーパーカーでいいです。 自動車には 遅い←→速い とか サーキットで 遅い←→速い とか レースで 遅い←→速い とかいう分類軸があり、量産←→工芸的 などという軸もある。 いわゆる量産スポーツカーは量産セダンから派生していて、車体やエンジンはそっからのキャリーオーバーとなる。 ポルシェ911は車体もエンジンもセダン流用じゃないピュアなスポーツカーなんだけど、量産してるので「エキゾチック性」がどうしても薄れちゃうんだよね。それでも997あたりからはもうスーパーカーですが。
2024年3月27日青葉賞のゴール前のショウナンラプンタ(2着桃帽子)頭差惜敗!! まず先週のキズナっ仔の成績から。天皇賞・春では全盛期の力は期待出来ないとしていたディープボンドが、3着に大健闘!!過去4年間の同レースで2着ー2着ー2着ー3着と6番人気を見返す大健闘でした。若さに期待のサヴォーナは6着で今後に期待です。日本ダービーのトライアルの青葉賞ではショウナンラプンタが頭差の2着で日本ダービーの出走権を獲得、勝ったのはキタサンブラックの半弟シュガークン(母シュガークインの名前の一部+フィンランド語で時)で鞍上はキタサンブラックとキズナの主戦騎手だった武豊騎手でした。又3歳ダート重賞ユニコー…
当院が入っているビーイング四ツ橋ビルには、ビルの大きさには似つかわしくない72台収容の立派な立体駐車場があります。また、ワンフロア60坪(実質)×11階にしては珍しく、2機のエレベーターがついています。最近そのエレベーターが一新されましたので、ますます使い勝手が良くなりました。 問題は立体駐車場です。長さ500cm、幅183cm、高さ145cmという大きさは、30年前にはほとんどの車を収容できたのですが、今ではそんなわけには行きません。 30年の間に普通乗用車は少しずつ大きくなりました。1990年代の最初の頃はEクラスベンツやフルサイズレクサスが余裕で収容できたのに、今では普通の(パンアメリカ…
欲しいけど価格上昇が止まらない 世界的な物価高なのか円安なのかわからないけど、輸入車価格の上昇率は消費者物価指数のそれを大きく上回って上昇している。アバルトの親会社フィアットもステランティスというオランダに本社を置く巨大グループの一員となり、日本向け戦略の変化に注目していたが、今のところは他の輸入車ブランドを上回る価格アップばかりが目に付く。同じグループのプジョー、シトロエン、ジープにも同じ傾向が見られる。 ベースモデルに当たるアバルトF595の新車本体価格は448万円になった。10年前は同じようなベースモデルが300万円ほどだったので単純に1.5倍になっている。実際に買うとしたら現状のライン…
車欲しい えー、「なんでもいいから車一台貰えるなら?」という雑な質問に対しては「ブガティ シロンとか、億円単位のハイパーカー貰って直ぐに売却、ほんで家を買う」みたいな雑な回答になる。もうちょっと現実性のある夢なら「ベンツ Gクラス」「ポルシェ911」あたりだが、狭い所通れる気も、定期点検や故障代払える予定がない。もうすこしプライスを下げると、BMW M2クーペが958万円。ベンツGLC 220dが839万円。GLA 180なら599万円。もっとも、車の本体価格って「ステーキ 1200円」みたいなもんで、サラダとライスとドリンク頼むと2000円を直ぐに超えちゃうようなものではある。ハリアー312…