渋谷マークシティ 渋谷駅の東急バスターミナル、京王井の頭線渋谷駅、東京メトロ銀座線の車両基地用地を高度利用することによって生まれた複合商業施設。2000年4月オープン。 低層部は商業施設、上層部は渋谷東急エクセルホテルが入居。5Fにバスターミナルがある。 渋谷駅から道玄坂上まで雨に濡れずに通り抜けできるため、通路代わりに利用されている。
2008年11月17日から岡本太郎作「明日の神話」がマークシティ内の駅の連絡通路に設置・公開されることが決まる。
訪問いただき、ありがとうございます! もう、12月!!! クリスマスやお正月ももう間近ですね。 渋谷マークシティのTOMIZに行ってきました。 ここのTOMIZはお料理教室のようなコミュニティスペースも併設されています。 お目当ての「手作りシュトーレンセット」を発見! 今年のクリスマスケーキはクリーム系のケーキではなく、日持ちのするシュトーレンにするそうです。 クリスマスイブはお料理だけでお腹いっぱいになってケーキまで食べる余裕がないから。。。(小さい1切れがやっと) もっと言えば翌朝は食欲なく、いつも妻が残ったケーキを1人で食べてます。 今年はシュトーレンを作っておけば当日じゃなくても数日は…
まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。 極力家から出ないで済むようにレトルトカレーを始めとしたインスタント食品なんかを常食としています。 もうワイくらいになりますとね、それらの食品のストックが20を切ったあたりでどうしようもなく不安になってくるのです。 あと1週間くらいで餓死してしまうかもしれへえええん!!! レトルトカレーのストック数はすなわちワイにとっての寿命。 ストックが少なくなってくるとしばしばしぶしぶ買い出しに行かねばなりません。 今回はせっかくなので渋谷まで出かけてみたんですよね。 どうやらこの街の一角に「カレーなる本棚」というレトルトカレーを集めた場所が…
こんばんは。 渋谷パーソナルトレーニングジム『RIOT』パーソナルトレーナーの山岡です。 数日前から愛猫トムの体調が悪く、朝夕と病院に行ってきました。 明日も朝から病院です💦 この間健康診断をしてなんともなかったので安心していたのですが…。 どうしちゃったんだろう😭 健康診断から2週間ほどで体重が500gも減ってしまいました。 今日は点滴を打ってもらいました。 明日少しは良くなっているといいけど心配です。 職場につれていけたらいいんだけど、それもストレスになっちゃうのかな。 動物を飼うというのは大変なことや心配なことも沢山。 かわいいけど、それだけじゃなくて責任を持ってしっかり…
おはようございます! 渋谷パーソナルトレーニングジム『RIOT』パーソナルトレーナーの山岡です。 今日で11月が終わりますね! ありがたいことに今月も元気に楽しく仕事することができました。 久しぶりに旧友にも会うことができたし、珍しくお酒なんか飲んじゃったりして お酒を飲んでもおなかの調子も悪くならなかったのでいい感じです! 2月にはいとこの結婚式を控えているのでそれまでお酒は控えておこう。 この時期になると私は来年の運勢が気になりだすのですが、 みなさんは占いなどに興味はありますか? 信じる信じないは別として つい、いろいろな占いを見ちゃいます。 ゲッターズ飯田さんの五星三心占いとか星ひとみ…
ここ数日の寒暖差と気圧で体調がダウンしている南国さんですこんにちは。 体調を崩すとすぐ胃腸に現れるタイプなので食欲が激減するんですよね、上部な胃腸になりたいものです。ギャル曽根くらい食べてみたい。 1年前の記事振り返りコーナー gourmet.studio-nangoku.jp 麺神シリーズの記事ですね、麺神はカップ麺の中でもかなり美味しい部類に入ると思っています。スープは各社ともにクオリティが上がってきているのでやはり勝負の決め手は麺ですね! さてさて本日は渋谷のマーサービスにて美味しいシフォンケーキを購入してきたのでご紹介。 前回のシフォンケーキの記事はこちら gourmet.studio…
おはようございます! 渋谷パーソナルトレーニングジム『RIOT』パーソナルトレーナーの山岡です。 突然のおすすめ漫画紹介 『フラジャイル 病理医岸京一郎の所見』 サウナに行ったとき休憩コーナーで読んでハマりました! ”患者を持たず、病院の各科から持ち込まれる標本を元に病原を確定、 治療方針を定める役割を担う「病理医」。 優秀だが変人の病理医・岸京一郎が、自身の鑑別を元に、 人知れず患者を救っていく。” Wikipediaより 7年前くらいに長瀬智也さん主演でドラマ化してたようです。 知らなかった…。 病理医というと、昔芦田愛菜ちゃんがなりたい職業で挙げていたなぁ~ そんな職業もあるのか、くらい…
血圧値 111/83/66 酸素飽和度 98% 体温 36.3℃ 体重 67.0キロ 昨日はほんとに、寒かったですね。 夜は曇っていたので、この天体ショー(変な言い方だなあ)も、僕のところからは見られませんでした。残念。 今朝は小雨が降ってます。 お昼頃には上がるようですが、東京都心の最高気温は8℃と真冬並みの予報です。 ☆ 「みんなでつくる学大高架下」とは、将来的な学芸大学駅の高架下リニューアルを見据えて、学芸大学の住民や事業者さん、クリエイターのみなさんと共に、高架下の使い方や街づくりのアイデアを創造していくプロジェクト、なのだそうですが。 そのイヴェント企画の一環として、昨日・今日行われ…
おはようございます! 渋谷パーソナルトレーニングジム『RIOT』パーソナルトレーナーの山岡です。 今日は肥満の悪影響のお話です。 以前肥満で起こる悪影響、関節炎について書きました。 ↓こちらもチェックしてみてくださいね 『肥満で関節炎を引き起こす?!』おはようございます!渋谷パーソナルトレーニングジム『RIOT』パーソナルトレーナーの山岡です。 今日は肥満の悪影響についてのお話を。肥満の悪影響というと真っ先…ameblo.jp みなさん1度は聞いたことがあると思います。 『睡眠時無呼吸症候群』 どんなものかというと、その名の通り、 睡眠中に呼吸が止まってしまう症状のこと! そうなると、安眠でき…
久しぶりに渋谷へ行った。いつもはスクランブル交差点を避けて、地下道かマークシティに通じる空中通路?。銀座線の渋谷駅は地上3階か4階くらいに位置する。 むか~し、こんな事があった。老人夫婦が尋ねてきた「すみません、銀座線はどこ?」と。私は、東急文化会館の3階あたりからJRへ向かう黄色い電車を指さした。「あれが銀座線です。乗り口は・・」と言いかけたら「バカにするな!地下鉄は地下を走るくらい知ってる!」と怒鳴られたのだ。 ま、そうだよね。渋谷は変なのだ。半蔵門線が1つ手前の表参道駅は銀座線と同じホームだ。そこから下がって地下深くへ。銀座線も同じにすれば良かったのに。それか表参道乗り換えに。 なぜそん…
おはようございます! 渋谷パーソナルトレーニングジム『RIOT』パーソナルトレーナーの山岡です。 今日は朝から木更津店にて勤務です! 空き時間にインスタの撮影ができそう ストックを大量に作っておきたいのですがなかなか… 1人で撮影、編集している方、大尊敬です!本当にすごい!! インスタゆったり更新なのですがぜひフォローよろしくお願いします この仕事以外でもPCを使う機会が増えてきたので、 プリンターと合わせて買っちゃおうかなぁ…。 あんまり大きくなくて持ち運べるコンパクトなやつがいいなー。 Macはかっこいいけど使いこなせないだろうなー。 なんて、あーでもないこーでもない考えながら悩んでおりま…
今日の動き 渋谷⇒池袋⇒五反田 [live] Girls Face in RING@SHIBUYA RING [meeting] 感想戦@てんぐ大ホール 渋谷マークシティ前店 [live] 池袋解放区 -FREE GIG-@池袋Re:voice [live] スイアレパラダイス vol.3@GOTANDA G+
渋谷の道玄坂でオフィスをお探しの方、オフィス経費を削減したいとお考えの方に役立つ情報をお届けします。 高い賃料でオフィスを借りて、そこに通勤して働く時代は終わりました。現在は、リモートワークがメインになり、格安料金のバーチャルオフィスで住所を借りて法人登記し、郵便物や電話は転送で済ませる時代です。 今回、ご紹介するのは、月額660円から、道玄坂の超一等地の住所が使える格安バーチャルオフィス「GMOオフィスサポート渋谷オフィス」です。 ぜひ、ご活用ください! 優良格安バーチャルオフィス「GMOオフィスサポート渋谷オフィス」のおすすめ理由 執筆者の紹介 バーチャルオフィスの基礎知識 【おすすめポイ…
おはようございます! 渋谷パーソナルトレーニングジム『RIOT』パーソナルトレーナーの山岡です。 免疫力が下がると風邪をひきやすくなったり、 回復力が遅くなったりといろいろな不調の要因となってしまいます。 新陳代謝も遅くなってターンオーバーが乱れ肌荒れもするしいいことなし! 免疫力が下がる原因はたくさんあります。栄養バランスが偏っている、睡眠不足、運動不足、肥満気味方、加齢、病気の影響… また、喫煙、過度のアルコール摂取、ストレスも免疫力が下がる原因です 病気の影響や加齢には自分ではどうすることもできないし、 仕事の時間がバラバラで睡眠時間がどうしても短くなってしまう人だっています。 でも、食…
おはようございます! 渋谷パーソナルトレーニングジム『RIOT』パーソナルトレーナーの山岡です。 今日は静的ストレッチについて! 静的ストレッチはどのようなときに行うのがいいのでしょうか? ↓動的ストレッチについてはこちら! 『動的ストレッチとは?』おはようございます!木更津パーソナルトレーニングジム『RIOT』パーソナルトレーナーの山岡です。 今日は、↓こちらで最後の方にちょぴりお話した動的ストレッチに…ameblo.jp 静的ストレッチとは、反動をつけずに少しずつゆっくりと伸ばすストレッチ。 時間をかけて筋肉の最大可動域をゆっくりと伸ばしていくので、 柔軟性UPや可動域を広げる効果がありま…
東京にはクラフトビール醸造所が本当に多いです。ブーム? もあるんでしょうか。 今回も東京の色々なところの醸造所をご紹介しますね! INKHORN BREWING (インクホーンブルーイング) 東京都豊島区目白2丁目2-2 https://inkhorn.jp/ja こちらの醸造所はJR「目白駅」10分弱くらいのところにあります。 住宅街の中にありますが道路沿いなのでよくわかります。 店内はさほど広くなくカウンターのみで立ち飲みです。 伺った日はお客さんが多かったです。それだけ流行っているんですね~ この注ぎ口にある鳥が印象的ですね。目を引きます!! この日に頂いたのは柑橘系だったと思います。す…
アドバンスという金融サイトは闇金業者である事がわかりました。 正規業者であれば必ず出てくる金融庁のデータベースで登録貸金業者情報検索をしても「アドバンス」という貸金業者は出てきません。 この検索結果だけで十分違法金融の闇金と言えます。 無登録業者が貸金業を営むのは法律違反になります。 ※以下はアドバンスのスマホサイトですが、同じ名前を名乗って別のサイトデザインでも運営しています。ここで紹介しているサイトデザインと異なっていても十分に注意してください。 社名:アドバンス 住所:東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ2F 本来正規業者であれば、貸金業登録番号や代表者の名前、それから固定電…
おはようございます! 渋谷パーソナルトレーニングジム『RIOT』パーソナルトレーナーの山岡です。 今日は愛猫トムの健康診断です! 昨日の夜は肉球まわりのハミ毛をカットと爪切りを。 今日は朝から尿、便を取るため悪戦苦闘… 尿ってどうやって取るの〜?? 取れなかったら無理しないでとのことだったので、 ダメそうならこのまま行くしかないですな…。 我が家のトムは初めての健康診断なのですが、 愛猫家のみなさんはどのくらいのペースで行ってるのかな? ネットでみると半年に1回とかみるんですが、 結構頻繁に行くものなのかな? 引き続きいろいろ調べてみようと思います😸 お迎えは午後になるのでそれまで何して過ごそ…