Hatena Blog Tags

メルカトル図法

(地理)
めるかとるずほう

オランダの地理学者メルカトル(Gerard Mercator, 1512-94)が考案した地図の図法の一つ。
赤道で地球に外接する想像上の円筒に地形を投影し、その円筒を平面に展開して縮小したものを図とするもの。
緯線と経線は常に水平と垂直の線で表され、どの地点においても角度が正確に表される点が長所だが*1、緯度が高くなるにつれて面積が著しく大きくなり(例:グリーンランド)、南北の極点では拡大率が無限大になってしまう(事実上は地図に表記できない)という短所もある。

*1:このような特徴を持つ図法を正角図法という。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ