Hatena Blog Tags

リピーターハブ

(コンピュータ)
りぴーたーはぶ

コンピュータネットワークで受け取った信号をすべてのポートへ電気的に流すハブ。OSI参照モデルでは、物理層で動作する機器である。フレーム、パケットなどデータの内容は一切見ずに、ビットストリーム、電気信号をすべてのポートに流すだけの装置である。
電気信号を遠くまで届くように増強する装置「リピータ」のポートが増えたものとして「マルチポートリピータ」と言われることもある。
そのまま流すため、信号の衝突が起こりやすく、信号の衝突が起きる範囲(衝突ドメインと言われる)が分割できない。
かつて安価なハブといえばこれだったが、スイッチングハブが主流となり、滅多に売られているところを見ることは出来ない。

また、ネットワーク管理者などが、ネットワークに発生した障害などの発見のためにネットワーク内のフレーム、パケットを分析する際使うことがあり、いまだに小型のリピーターハブを持ち歩いている人もいる。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ