小魚や昆虫を模して、プラスチック・木材・金属等で作られた疑似餌。 エサを使わないルアー釣りに用いる。
1、金属片を曲げたスプーン 2、水流によって回転する羽を持つスピナー 3、魚をイミテートしたミノー 4、ゴムや軟質のプラスチックでミミズのような細長い虫に似せてあるソフトルアー 等がある。
1〜3のルアーの種類は総称してハードルアーと言う。4のルアーはソフトルアーと言われている。
今日のバンコクは朝からイマイチな天気 こんな日は家でルアー弄りにかぎります tsuri-taro.hatenablog.com tsuri-taro.hatenablog.com そして出来上がったのがコレです ペンシルポッパーのツーリスト100と悩んだのですが ずっと引き出しの肥やしになっていた クリアイワシカラーのair ogre 85slmをベースにする事にしました 制作途中です とりあえずモヒカンにしてみました リュウグウノツカイっぽい グリーンのファーを貼った為にコシミノみたいになりました 昭和アニメに出てくるステレオタイプな ネイティブ住民みたいな雰囲気ですね 気に入りました お風…
先日、ラパラF7を木に引っ掛けてロストしてしまった。残念だったけど、長年使って3桁まではいかないが、かなりの数を釣らせてもらったので、諦めて気持ちを切り替えることにした。 ということで、早速ダイソーで100円ミノーを買ってきた。プラスチックだが一応フローティングである。作りも悪くない。近所の池で試し釣りをしたところ、ヒラを打つ事無く真っ直ぐ泳いでくれた。但し、浮力が弱いのでラパラの様にトップウォーターの様な使い方は出来なかった。 写真で見ると分からないが、実際にはフックがものすごく小さい。因みに全長が5cmなのでラパラF5と同じだが、ラパラF5のフックよりも僅かに小さい。 結果、5回バイトして…
おはようございます。 先月、早朝4時過ぎに釣りポイントに到着したんだけど既に車は20台以上。 ありゃりゃ全員がショアジギングしてるぞ。 うそだろ・・・なぜこんなに人が? めちゃくちゃ有名になってるし。 空いたスペースはほとんど無いため砂浜に近い場所で釣ることに。 とりあえず Jackson G-Control 28gこれを投げていきます。 ショアラインシャイナーZ セットアッパー ランカーハンター 125S-DR 125mm アデルマイワシ 07403275とローテーションしつつ2時間キャストしましまたが全然アタリは無いまま納竿という結果。 しかし、周りの人も全然釣れてなかったのでこの日は青物…
JRで待ち合わせ場所に向い車で拾って貰いドライブスタート 県北に向う道は一気に雄大な山道へ 稲穂も実り気温も一気に落ちる 素敵な風景 ここでは向日葵もまだ咲いてるんだなぁ 緑の中を走る道は続く・・。 弥栄ダム到着 釣り道具セットアップ完了 煌く水面 活性の落ちてる時間帯ですがルアーを投げ泳がす練習シューっと音を残し飛んで行くルアー想像力とスキル磨きは楽し! 気温上昇見上げるそらに雲もぷかぷかと・・ 所 変れば風景のスケール感も違うもので新鮮だなぁ~こっちも自転車で走ると楽しそうな傾斜車のウィンドウを下ろし風を感じて心地のよい田舎道を走る。 練習終了でドライブと食事へ続く・・。
【はじめに】 ・ご訪問大変ありがとうございます。・今年も釣具にどれだけお金を使ったか、また、いつ買ったかが後から分かるように買い物メモを記録しております。 【今回買物した物】 ・前々回の釣行にて、残念ながらマッドペッパーマグナムをロストしてしまいました。 godvalleycom.hatenablog.com・このため、秋のクランクシーズンにマッドペッパーマグナム無しでは心許ないと思い、仕事帰りに中古屋に飛び込み計約700円で2つを購入しました。 ・ダムでの活躍に期待です。 ・メーカーHPの通り、マッドペッパーマグナムは、まさに国産ディープクランクの最高傑作であると思います。 【マッドペッパー…
最近は2017年以来の中古釣具店巡りを毎週しています。 さて先日の購入品です。今回は「果報は寝て待て」の、探していたモノがお値打ち価格で入手できました。 ①MEIHO スピナーベイトケースL(L-S)探していたスピナーベイトケースがこの価格なら即決デス。比較的キレイな状態でした。 ②Acme Tackle Wob-L-Rite Spoon×3アクメタックル ウォブルライトのスプーンが3つ入りで激安でした!クスミはあるものの、まさかの未使用?!な状態ではないですか!キッチンスケールで量ると、各々フック付きが13g, フックとスプリットリングなしが12gでした。 さて、私が初めて魚を釣ったルアーは…
【はじめに】 ・先週に引き続き、6時位から13時半位まで、ダムに フロボ 釣行に行って参りました。 【フィールド条件】 ・水温:27〜28℃位 ・水質:クリア ・水位:72.3%(利水容量ベース) ・天気:晴れ ・風:時々あり youtube.com 【釣行記録】 ・朝一は、ますば人工ストラクチャーに向かい、スティーズプロップ、デスアダーを投げるも、残念ながらアタリなし。・気を取り直して、ZBC タイニーフルークのノーシンカーを投げると小バスがヒット。 ・その後、ラトリンラパラの早巻きに30位がヒット。 ・カラーはこれでした。 ・魚探はこんな感じでした。 ・立て続けに、ラトリンラパラに35位が…
先日の購入品です。 今回は「55円均一」でのお買い上げでゴザイマス。総合的にはお買い得だったと思います。 ①BRETTON スピナーラバースカートとウィードガード付フックが装着されている状態でしたが、BRETTONのスピナーはまだまだ使えそうです。 スピナーのみの重さは7g、ピカールで全体を磨いて輝き復活! "4"のブレードは「重み」のある仕様でよさげです。 ラバースカートはパッケージから出した段階でポロポロとバラける劣化っぷりでした。このウィードガード付フックは懐かしいデス。「ウィードレスフック」を初めて見た、少年時代の仲間たちとの釣行を思い出しました。 ②FALCONER ファルコナー S…
【はじめに】 ・ご訪問大変ありがとうございます。・今年も釣具にどれだけお金を使ったか、また、いつ買ったかが後から分かるように買い物メモを記録しております。 【今回買物した物】 ・ダム釣行での活躍を期待して、スティーズプロップ85 FS と ウェイテッドフックを計1,000円弱で購入しました。 ダイワ(DAIWA) バス スティーズ プロップ 長谷川ピンクVer.1 85S ルアーダイワ(DAIWA)Amazon 【スティーズプロップ(メーカーHPより引用)】 STEEZプロップは、デカバス攻略のために開発されており、ボディにボリューム感を持たせたことに全ての特徴が現れる。 ボリューム感のあるボ…
さて、今回は川にスモールマウスバスを釣りに行った話です。 いつもウグイやらカワムツ、オイカワをルアーで釣りに行く川に、いつの頃からかスモールマウスバスが釣れるようになりました。「スモールが釣れる!」というのは相当前から知っていたのですが、あまり関心がありませんでした。カワムツなどを釣っている時に、たまにスモールが釣れる事があったのですが型が小さくあえて狙う程でもない、と思っていたのです。それが前回川に行った時に、水中なので正確には分かりませんがなかなか型の良いスモールを発見したのです。 そこでいつもはカワムツ・ウグイを釣っていますが、一回ぐらいスモールをメインで狙ってみる事にしたのです。 この…
場所:サーフ(補欠ポイント) 満月 大潮 満潮 23:30
すっかり涼しくなって釣りも快適に出来る季節になりました。丁度、大潮なので夜釣りにでも出かけてみようと軽い気持ちで釣りに出かけました。 釣行状況 本日の仕掛け 釣行データ 釣果 最後に 釣行状況 この時期はタチウオ狙いの釣り人で釣り場が混雑するので少し早めの15時に釣り場入りしました。しかし、思っていた程混んでなかったです。というのも、9月の前半はタチウオが良く釣れていたらしいですが最近はいまいちと言うことです。 明るいうちは青物でも釣れたらいいな~ぐらいの気持ちでひたすらルアーを投げ倒します。しかし、大潮にも関わらず全く潮は動かず、ベイトの姿も無し。 17時前になって本日初のアタリがあり,上が…
こんばんは。所長です。少し寂しいですが、2023シーズンも終わりましたね。僕は幸い最終日も川に立つ事が出来、最後の最後まで楽しい釣りができました。さて…、今シーズンを振り返ると、昨シーズンに比べて、川に立つ時間は少なめでした。絵画制作が楽しくなり、釣りはその息抜き的な感じでした。しかしながら、いきなり3月に岩魚のレコードを更新しました。本流下流域のとある淵。使用ルアーは相方さんに削るのを手伝ってもらったハンドメイドミノー、ファッティー80f。流芯に投げ込み、ドリフト、居ると踏んだ場所でu字ターンからのトゥイッチングという本流鱒狙いの、個人的王道パターンです。沈み岩の前でトゥイッチングをキメると…
ヤマメ29㎝、スプーンはフォレストのMIU3.8gで釣れた 【パニッシュという名のエクスタシー】 初めてパニッシュに出会ったときは驚いた、とにかく釣れた。 水深が浅いも深いも関係なく釣れまっくった。 青く深い淵から水面直下を泳ぐ、55㎜フローティング・ミノーのパニッシュ目掛け、一気に駆け登るビックワン、もう何もかも夢のような世界だった。 オレは酔いしれた、全てを忘れ酔いしれた。 けれども、幸せは長く続かなかった、ミノーが一般的になるとユックリと、絶望感がオレに襲いかかってきた、釣れなくなったのだ。 恋愛と同じでバラ色の日々が、深ければ深いほど、その反動は凄かった。 力のベクトルが、幸せの絶対値…
Shimanoの「EXSENCE MEETING」が神奈川県川崎市の東扇島西公園で10月15日13:00-17:00に開催されます。 申込は不要のようです。 2024年春夏登場予定のシークレットルアーや、ロッドのキャストフィールや、リールの使用感などを試せたり、ベストやウエーダーも試着できるとのこと。 なお、予備の開催日は10月21日。 10月15日に「EXSENCE MEETING」が約4年ぶりに開催!24SS新製品ルアーの先行公開や当日限定のエクスセンスオリジナルTシャツの販売など楽しいイベントが盛りだくさん!事前申込不要で参加無料なので、是非ご参加ください! pic.twitter.co…
きょうは朝早く起きて、福島県の郡山までルアーの釣り堀に行きました。 僕の趣味であるルアーの釣り堀(エリアトラウト)は、10月からがシーズンイン。 今日行った釣り堀も、オープン初日ということもあって人がいっぱいでした。 ただ、朝から雨が強くなったり弱くなったり…(-"-;) きのう心配していたことが現実になってしまいました笑 数日前の天気予報はくもりだった で、今回は雨が降っているということもあり、3時間勝負。 ちなみに行きは高速で2時間半。帰りは下道で4時間かかりました。 ほとんど移動時間っていう笑 ただ好きで行ってるので、苦ではないです。 っていうかエリアトラウト界隈は、移動距離が片道200…
今日は五八波止にカゴ釣りに行ってきました。潮は大潮で、風が強めのしけ模様でした。波が高い状況だが、曇りのち晴れの良い天候だった。意外とルアーの人が多くてびっくりした。潮で流されるカゴがルアーの人に干渉しないように気を遣う。 釣果 ウスバハギ (line 4号, チヌ針 5号 竿3.5本) アジ (Seaguar e Seaguar 4号 チヌ針 5号 竿 3.5本) ダツ ( 6号 (ピンクハリス SV-1) ヒラマサ針 10号 金 竿2.0本) 早朝始発便に乗って、五八波止へ行く。10月からは朝5時受付開始で、出船は5:20だった。西沖、五八に人が集中して、シャックリには人はほとんどいなかっ…
こんにちは!フミタカです。 2023.9月の釣果は、本当に悲しい月となってしまいました。 職場で色んなトラブルがあり、中々休みがとれず、釣りも3日しか行けませんでした。しかもその1つが新利根川!こんな時に限ってここか~!当然釣果もだせず、9月の釣果に大きな影を落としてしまいました。 2023.9月の釣果 2023.9月の釣果 釣果 2023年9月は 過去9月の釣果 釣れたルアー スモラバ ベローズギルスイマー 釣れた場所 釣果 2023年9月は 数10匹 最大36㎝ 9月6日亀山笹川湖 数4匹 最大30㎝ 9月20日新利根川 数0匹 9月28日三島湖 数6匹 最大36㎝ まともな釣りが最後9月…
イマカツの縦方向のリアテールが特徴的な多連結ワーム「ジャバロン150スーパーリアル」に新色追加! ▼3DRアユ
おおー!!! 4週連続磯釣りですな!!! しかも、この日は、、、 大潮&西風&波なし!!! いいですねぇ〜。 何釣りしようかなぁ、、、 前は湾内であまりよくなかったので、外洋向きでやな、、、カゴもええし、ブッコミもええけど、やっぱり!!! ショアジギングかな!!! ムーチョルチアの改造verたちです。上から、 ・曲がったムーチョ(岩にぶつけた) ・ブレードムーチョ ・タコベイトムーチョ ・闇堕ちムーチョ 闇堕ちムーチョが厨二心をくすぐりますな。ムーチョに、タイラバのネクタイとスカートをつけたやつです。色がポイントなんよな! とはいえど、、ジギングは朝マヅメのみ。 夜中と日が登ってからはカゴ釣り…
【はじめに】 ・半日お許しがでたため、約2週間ぶりに、13時位から16時位まで、河川に フロボ 釣行に行って参りました。 【フィールド条件】 ・水温:25℃位 ・水質:濁り気味 ・水位:普通 ・天気:雨 ・風:時々あり www.youtube.com 【釣行記録】 ・前回釣行では下流を中心に探ることで何とか魚に触れましたので、今回も下流に向かうこととし、雨が降る中、スピンソニックやスピナーベイトをひたすらに投げ続けますがアタリなし。・下流からの折り返し後は、スピンソニックにアタリが一回あるも残念ながらフッキングせず。・中流域に戻ってからは、水深あり & カバー & 水質やや良し のスポット 廻…
ドラゴンクエスト10(DQ10)でのモーモンバザーでのルアー販売のお知らせです。 ルアーショップかえる堂好評運営中。 場所はマイタウン丘の町8158-5697-2 お魚交換員の本拠地 全品価格設定時バザー価格より4%引き (※2023年10月1日16時半価格設定) 価格改定しました。 天使のルアー★2がお買い得です。 天使のルアー ☆2 45600G 天使のルアー ☆3 74160G とげとげルアー ☆2 48940G とげとげルアー ☆3 82000G X 575G 10月7日21時よりルアー配布イベント開催します。 プレイヤーイベントにてご確認ください。 hiroba.dqx.jp 吉田さ…
こんにちは😃 最近アップ出来てませんでしたので纏めてのアップになります。 この1週間は毎朝3時よりマゴチ狙いで朝活です。 結果から申しますと20センチほどが1匹のみでした。 8月は全くでしたが9月もほぼ沈没。 今日の10月1日は7時ごろから隣の2名がマゴチを2匹ほど釣り上げていた。 徐々にですが釣果情報も入ってきているので活性も上向き。 その奥も1匹。 しかし私は暗いうちにヒットしたちっさ過ぎるマゴチのみ。 あとはカニを10匹ほど。 今年はワタリガニが非常に多くマゴチの誘いに反応しルアーに飛びついてくる。 いつもならリリースですがあまりに立派な個体なので持ち帰って食べることに。 地元のスーパー…
このサイトでは、アングラーが新たに道具を購入する際に参考にするであろう「口コミ」をできる限り多くのECサイトから厳選して掲載しています。 プロやまとめサイトが書いた記事ももちろんいいけど、できる限り多くの人の感想を参考にしたいという方にオススメです。 今回は、【20エクスセンスBB 3000MHG】です。 ※明らかに使用感と関係ないレビューは省いています。※レビューは随時更新していきます。
公式ラインからのお問い合わせもお気軽にどうぞ。(お客様が多く対応出来ない場合や、糸巻き中の場合は、お電話に出れない場合があります。その場合は公式LINEでお問い合わせください) エブアンドフロー公式LINE https://lin.ee/LuKOmf6 ーーーーーーーーーーーーーー 営業時間のお知らせ 10月1日(日)10時〜17時 2日(月) 11時〜15時 19時〜23時 3日(火) 11時〜15時 19時〜23時 4日(水) 11時〜13時 5日(木)~8日(日) ツアーの為お休みさせて頂きます 9日(祝) 11時〜17時 ーーーーーーーーーーーーー カーペンタールアー10月末発売抽選予…