声優、音響監督、舞台演出家。 コンビネーション所属。養成所ミツヤプロジェクト、劇団アルターエゴ主宰。 1959年10月18日生まれ。愛知県豊橋市出身。 声優としての代表作に「タッチ」「さすがの猿飛」「バック・トゥ・ザ・フューチャー」など。 かつては「スラップスティック」というバンドを組み、「意地悪ばあさんのテーマ」などのレコードを出していた。
リスト::声優/ま行
1995年(日本公開は1996年)、アメリカのアニメーション映画。 www.disney.co.jp トイ・ストーリー(原題:Toy Story) CV:唐沢寿明 所ジョージ 名古屋章 永井一郎 三ツ矢雄二 大塚周夫 戸田恵子 市村浩佑 堀裕晶 小宮和枝 谷口節 後藤敦 笠原清美 落合弘治 石井隆夫 八代駿 石井隆夫 落合弘治 石井隆夫 小池浩司 後藤敦 木村良平 石川悦子 八代駿 小池浩司 ほか 監督:ジョン・ラセター 原案:ピート・ドクター、ジョン・ラセター、ジョー・ランフト、アンドリュー・スタントン youtu.be ディズニーの配給でピクサー・アニメーション・スタジオが製作。 (fun…
こんばんは。あジャイです。 アニメにおいて声優さんというのはとても大切な存在ですね(何様だ) 来年公開の『のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)2021』も予告編が公開され、パピくんやロコロコの声が明らかになりました。 正式な発表はまだありませんが、たぶんあの声優さんなんじゃ無い?みたいな声をちらほら耳にします。 そんな中、オリジナル版『のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)』のロコロコの声を担当された声優さんをご存知でしょうか? それが三ツ矢雄二さんです。 タッチの上杉達也の声だったり、藤子作品ではキテレツ大百科のトンガリの声なんかも担当されてますね!(きっと他にも沢山やられてる筈で…
「軽井沢シンドローム」を観ましたので、レビューします! 【軽井沢シンドローム:ウィキペディア情報】 軽井沢シンドローム ジャンル 青年漫画 漫画:軽井沢シンドローム 作者 たがみよしひさ 出版社 小学館 掲載誌 ビッグコミックスピリッツ 発表号 1981年1月号 - 1985年18号 巻数 全9巻(愛蔵版全5巻) 漫画:軽井沢シンドローム SPROUT 作者 たがみよしひさ 出版社 秋田書店 掲載誌 ヤングチャンピオン 発表号 2002年No.2 - 2006年No.14 巻数 全7巻 OVA:軽井沢シンドローム 原作 たがみよしひさ 発売日 1985年 テンプレート - ノート ポータル 漫…
原作マンガは、まだ終わってないのでw← アニメだけ語ろうと思います。 基本、終わった作品のみブログに書くスタイル。 アニメは、1984年版と2005年版 どっちも見た。 1984年版は全23話。 2005年版は全51話。 個人的に、印象深く残ってるのは 1984年版。 絵柄、声優、主題歌・・・ 「ガラスの仮面」といえば 思い浮かぶのはこっちw 音楽が、いちいち大袈裟な感じが とても良いwww← オープニングでは、マヤがレオタードで 楽しげにダンス?してるけど 中身は、まったくそんな楽しげなものではなくw マヤが演技と向き合えば向き合うほど 周囲の嫌がらせに遭う話。 マヤが、普段は地味子だけど …
日高のり子さん、子どもの頃、 辛い境遇に、あったみたいだけど、 声優業、NHKの、ナレーターとか、 イキイキしてたね❗ 三ツ矢雄二さんと、仲良くね🎵 より戻したんだって~🐽
横山ちささんに関して、以前この、 はてなブログに、危ないと、 書き込みましたが、 事実は、大神エンドを選んだ、 サクラ大戦ファンの人たちの、 合成音声らしいです。 つまり、横山ちささんと言う方は、 いらっしゃらないと、なります。ホンマかな? 陶山あきおさんと言う方が、 大神エンドを選んだ、 サクラ大戦ファンの人たちの、 合成画像でした。 グリシーヌ・ブルーメール役の、 島津冴子さんは、昔、神戸の、 ヨットハーバーに、あった、 ブルーマリン号の、機械音で、 実際には、プレイヤーが、 独り言しゃべってるだけ❗ホンマ😅 桐島カンナの、モデルは、 琉球空手を、唯一継承している、 歌手の、RIKKIさん…
アマプラでずーっと観られる劇場版のドラえもん。 有識者の影響で、主に80年代版の3周目に突入した。 おもしろい。 ドラえもんっておもしろい。 でも、タイトルなどあまり気にせず連続して観ているので いざ「コレ」ってタイトルだけ聞いたりしても、どれだっけ…?となるw ドラえもん映画作品 - Wikipedia ドラえもん のび太の恐竜 (1980) 映画ドラえもん のび太の恐竜 [DVD] 大山のぶ代 Amazon のび太とピー助のやつか。(ざっくり)初期は顔が違いすぎておもしろかった。 ジャイアンの肌の色が服と近いほぼオレンジだったり、しずかちゃんがとてもコミカルな顔だったりw のび太宇宙開拓史…
市川崑監督の映画は30作品以上観てるんすが、品質の高い映像作品を量産していて凄いと思うんすが、ちょっと醒めているというか神目線というか第三者的な突き放した対象物描写をしているように感じるかな。私が好きなのは『鍵』『黒い十人の女』『股旅』『犬神家の一族 (1976年)』『悪魔の手毬唄』などかな。特に『股旅』と『犬神家の一族 (1976年)』は私の好きな邦画の上位に入るくらい大好き。 『火の鳥』を観て、ミッシェル・ルグランの『火の鳥』テーマ音楽と安室奈美恵の「CAN YOU CELEBRATE?」がなんか似てると思い、ナギ(尾美としのり)が「オロ(風吹ジュン)、お前、女だったのか……」って台詞が『…
2010年、アメリカのアニメーション映画。 www.disney.co.jp トイ・ストーリー3(原題:Toy Story 3) CV:唐沢寿明 所ジョージ ハビエル・フェルナンデス・ペナ 日下由美 勝部演之 小野賢章 石坂彪流 辻萬長 永井一郎 三ツ矢雄二 大塚周夫 松金よね子 東地宏樹 高橋理恵子 諸星すみれ 落合弘治 田中敦子 許綾香 ほか監督:リー・アンクリッチ原案:ジョン・ラセター、アンドリュー・スタントン、リー・アンクリッチ youtu.be スペイン語モードのバズ好き。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a…
1999年(日本公開は2000年)、アメリカのアニメーション映画。 www.disney.co.jp トイ・ストーリー2(原題:Toy Story 2) CV:唐沢寿明 所ジョージ 日下由美 メアリー・ケイ・バーグマン 小林修 名古屋章 永井一郎 三ツ矢雄二 大塚周夫 戸田恵子 北尾亘 樋浦勉 小宮和枝 楠トシエ 谷口節 佐古正人 鈴木康夫 桜井敏治 石井隆夫 佐々木梅治 高橋理恵子 小池浩司 ほか 監督:ジョン・ラセター 原案:ジョン・ラセター、ピート・ドクター、アッシュ・ブラノン、アンドリュー・スタントン youtu.beミスター・ポテトヘッドのポップコーンバケット、種類がいくつかあるのね…
声優・日髙のり子のデビュー40周年記念本を読んでみた。天職は、声優。作者:日髙 のり子主婦の友社Amazon本を手にとって「あれ」と思ったのは、表紙がデビュー40周年記念CDのジャケットと同じだったこと。せっかくなら新たに描き下ろしてもらえばいいのに思ったが、「大人の都合」があるのだろう。Noriko Hidaka All Time Best ~40 Dramatic Songs~(特典なし)アーティスト:日高のり子ポニーキャニオンAmazonデビュー40周年なのだから当たり前なのだが、長いキャリアにあらためて驚かされる。私がアイドル歌謡が好きだということもあるが、NHK「レッツゴーヤング」で…
qjweb.jp アニメ評論家の藤津亮太氏が、面白い作品や歴史的な転換点ではなく、ヒッチコック作品のように勉強として踏まえる作品のリストを作っていた。 このリストは「すべてのおもしろい作品」や「歴史的転換点の作品」を網羅することが目的ではない。 複数作品を組み合わせることで、アニメを貫くさまざまな文脈についても知ることができる、というふうに選んでいるところが重要なのだ。 『巨人の星』のようにまともに見ていない作品も複数あり、不勉強ぶりを恥じるばかりである。 とはいえ、欠落している文脈を考える叩き台としても興味深いリストではある。現時点で藤津氏も『惡の華』を入れ忘れたむねをツイートしていた。 入…
令和四年五月三日 - 2022年5月3日(火) 芸能・エンタメ 三ツ矢雄二さん膵炎で入院 訃報・おくやみ 渡辺裕之さん 66歳 縊死 今日は何の日 令和四年五月三日 - 2022年5月3日(火) 赤口 令和1099日目 令和157週目 令和37ヶ月目 芸能・エンタメ 三ツ矢雄二さん膵炎で入院 『タッチ』・上杉達也役 声優・三ツ矢 雄二さん 膵炎で入院を公表「5日間何も食べられず」「痛い」 https://t.co/OMcgL8VD1g— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) 2022年5月3日 訃報・おくやみ 渡辺裕之さん 66歳 縊死 俳優渡辺裕…
1994年、アメリカのアニメーション映画。 www.disney.co.jp ライオン・キング(原題:The Lion King) CV:大和田伸也 中崎達也 宮本充 ジム・カミングス フランク・ウェルカー 山本純子 華村りこ 壤晴彦 三ツ矢雄二 小林アトム 梅津秀行 槐柳二 北浜晴子 樋浦勉 片岡富枝 竹村叔子 ほか 監督:ロジャー・アレーズ、ロブ・ミンコフ youtu.be 『ライオン・キング』っていえば岡村さんの思い出しちゃうし、大西ライオンはゴルフやってる。 これも実写化したみたいだけど、もうモフモフでしかないよね。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshimo…
こんにちは 短足くまさんです。 今日は外郎売りについて。 みなさんは外郎売(ういろううり)って知ってますか?元は歌舞伎で使われた長台詞なんですけど、声優さんやナレーターさん、アナウンサーさんなどが発声練習や、滑舌の練習のために使っているもの。今回はこの外郎売について調べてみました。 なぜ調べたのか 外郎売とは 実際のセリフは? 一段 二段 三段 四段 五段 外郎売りのトリビア まとめ なぜ調べたのか それは私自身が滑舌を良くしたくて、何か方法は無いかと検索をしていたところ、外郎売りの事を知ったからです。 実際最初は読めなくてもどんどんと読んでいくうち、日に日に滑舌がましになっていくのを実感でき…
4/23 19:30 超声優祭2022 朗読劇『bar:precious one』 https://news.dwango.jp/animeseiyu/69959-2204 緑川さんは『初恋~カンパリオレンジ~』を担当されます♪ Nアニメ公式のTwitterスペースで公開されるので、 当日は@nicoanime_PRをチェックしてみてください。 ↓朗読劇の配信スケジュールを引用しておきますね! 4月23日(土)19時30分 緑川光/『初恋~カンパリオレンジ~』 4月24日(日)18時30分 置鮎龍太郎/『あなたの心が見えない~デニッシュメアリー~』 4月26日(火)19時30分 速水奨/『2 …