日本の関東地方の内陸は栃木県日光市の奥日光と呼ばれるところにたたずむ湖。日光東照宮で有名な日光市街から西へ―国道120号にあたる『いろは坂』を歩んだ先の高原に位置し、男体山(なんたい-)という山を仰ぎ見る。
地の僧によって八世紀頃にその存在が知られてからというもの、その古の時代から修験の霊場として在り続けてきた。名称自体もほとりに建てられた仏教寺院―中禅寺―に由来している。
今は保養の地―特に避暑の地として親しまれている。
本日、中禅寺湖へ先日釣行なされた東京都のTさんからお写真をいただきました。 レイクトラウトの釣果です! ロッドはネコ使い です。ネコ使いのお話はこちら !!! 先日の釣行でレイクトラウトの釣果、お見事でございました! ランディング後はなるべくお魚に負担を掛けないようにしたい、といういつもお魚にたいする優しさをもったTさん、素晴らしいですね。 海外釣行などの経験も多く、C&Rの意味を十分理解されてのことですね。 中禅寺湖のおかっぱりのフライフィッシングもいよいよ佳境に入ってきたようです。 ぜまたお時間ございましたら釣行してみてください。お写真、ご報告、まことにありがとうございました。 *Tさんタ…
本日、中禅寺湖へ釣行いたしました群馬県のリアルエキスパート正田博さんからお写真をいただきました。レイクトラウトの釣果です。 ロッドはネコ使い です。ネコ使いのお話はこちら !!! 釣り開始してすぐにレイクトラウト67cmの釣果です。グッドサイズ!!! ご友人たち数人との釣行だったようです。同行の皆様も全員お魚を釣っているようで素晴らしいですね。 魚種もいろいろ釣れたようです。ぜひまたお時間ございましたら釣行してみてください。ご報告、お写真まことにありがとうございました。 *正田 博さんタックルデーター* ・ロッド ネコ使い ・リール かっこいいやつ ・ライン SA アトランティックサーモンショ…
本日、中禅寺湖へ釣行いたしましたネコの会 Tさんからお写真をいただきました。 レイクトラウトです。朝だけの釣りでございました。 ロッドはネコです。ネコのお話はこちら !!! 早速にレイクトラウト60cmオーバーの釣果です!お見事でございました。 早速にナイスサイズのお魚です。GWの帰路の渋滞を避けるためすぐに納竿でございました。短時間での釣りでお見事でございました。 これからがもっと湖の状況も良くなると思います。 またお時間できました時には釣行してみてください。 ご報告、お写真まことにありがとうございました。 *Tさんタックルデーター* ・ロッド ネコ ・リール DAIWA ・ライン SA ア…
本日、中禅寺湖へ釣行いたしました群馬県の金澤 治さんから お写真をいただきました。レイクトラウトです。 ロッドはネコ使い です。ネコ使いのお話はこちら !!! 午前中3時間程度の釣りでレイクトラウトの釣果です!相変わらず素晴らしいですね。 雨も風もきつい中、頑張った甲斐がありました。2~3時間くらいの釣りだったようです。 短時間でレイクトラウト、お見事でした。この調子で益々ご活躍ください! またお時間ございましたら今度はじっくりと釣行してみてください。 きっとデッカいやつも釣れる時期になってます。 ご報告、お写真まことにありがとうございました。 *金澤 治さんタックルデーター* ・ロッド ネコ…
本日、中禅寺湖へ釣行いたしましたネコの会 Isaoさんの釣果です。 ブラウントラウトです。太ってていいお魚です。 ロッドはネコです。ネコのお話はこちら !!! ブリっとしたブラウントラウトですね。何回もジャンプしていいファイトになったようです!お見事でした。立ってられないほどの波が打ち寄せていたようです。 遊覧船も走っていよいよGW突入って感じでしょうか。 あちこちのポイントを周りまして厳しい中、かっこいいブラウントラウトの釣果でした。爆風の中、頑張った甲斐がありましたね。 後にも先にもこのお魚のアタリしかなかったということでまだまだ厳しいようです。 ぜひまたお時間ございましたらゆっくりと釣行…
本日、先日中禅寺湖へ釣行いたしました神奈川県のMasaさんの釣果です! ロッドはネコです。ネコのお話はこちら !!! かなり厳しい中、レイクトラウト&レインボートラウトの複数匹釣果、お見事でした。入ったポイントは浅場のポイントです。この選択と釣り方が良かったようですね。 今年の初中禅寺湖釣行でいい釣りになりました。ぜひまたお時間ございましたら釣行してください! お写真、ご報告まことにありがとうございました。 *Masaさんタックルデーター ・ロッド ネコ ・リール ラムソンSpeed S-7+ ・ライン SA アトランティックサーモンDHショート#7/8 S1/S2 ・リーダー ティムコアクロ…
本日、中禅寺湖へ釣行いたしました群馬県の金澤 治さんから お写真をいただきました。ブラウントラウトです。 ロッドはネコ使い です。ネコ使いのお話はこちら !!! でっぷりと太ったブラントラウトの釣果です!短時間での釣果、素晴らしいですね。 今日は用事で時間がなく、わずか3時間くらいの釣りだったということです。 短時間でもグッドサイズのブラウントラウト、お見事でした。 ぜひまたお時間ございましたら今度はじっくりと釣行してみてください。 きっとデッカいやつも釣れる時期になってくると思われます。 ご報告、お写真まことにありがとうございました。 *金澤 治さんタックルデーター* ・ロッド ネコ使い ・…
本日、中禅寺湖へ釣行いたしました群馬県のリアルエキスパート正田博さんから お写真をいただきました。 ロッドはネコ使い です。ネコ使いのお話はこちら !!! 太ったブラントラウトの釣果です!その他にもアタリがあったようです。お見事です! いつもの魔の2週間ですね。かなり厳しそうで岸側にあまり寄っているお魚が少ないようです。国道側、山側どこへ行ってもいい釣果が聞かれません。 そんな中、いいブラウンの釣果でございました。今日になってワカサギが接岸し始めている場所もあるようなのであと何日かすればお魚も岸によってくると思われます。 ぜひまたお時間ございましたら釣行してみてください。 ご報告、お写真まこと…
本日、中禅寺湖へ釣行いたしましたネコの会 Tさんからお写真をいただきました。 レイクトラウト2匹です。 ロッドはネコです。ネコのお話はこちら !!! レイクトラウト61cm ! グッドサイズでございます。 引き続きレイクトラウト50cm。流石でございます。 いつもと変わらずポイントも釣り方も熟知しておりますね。連日の釣果、難しい状況の中、お見事でございました。 ぜひまたお時間できました時には釣行してみてください。 ご報告、お写真まことにありがとうございました。 *Tさんタックルデーター* ・ロッド ネコ ・リール DAIWA ・ライン SA アトランティック中禅寺SP ディープキット 460g…
奥日光スノーハイクの最終回は探鳥編。初日のスノーハイクで会った鳥と、2日目の湯ノ湖と中禅寺湖での探鳥結果についてお伝えします。特に2日目ははじめましての鳥さんや、ようやく会えた🐼など楽しい雪中鳥見となりました♪ ①準備編と②スノーハイク編はコチラ → ①、② ※記事の最後にデータをまとめています(記事中の情報は2025年3月時点のデータ) 小田代原・戦場ヶ原 冬鳥少な目… まずは初日のスノーハイク中に会えた鳥さんたち。この日は冬鳥は少なかったです。赤沼から戦場ヶ原入り口に向かう木立にツグミの群れがいたくらい…。アトリやマヒワも期待したのですが、この冬は本当に出会いが少ない。 でも、キバシリがす…