日本の関東地方の内陸は栃木県日光市の奥日光と呼ばれるところにたたずむ湖。日光東照宮で有名な日光市街から西へ―国道120号にあたる『いろは坂』を歩んだ先の高原に位置し、男体山(なんたい-)という山を仰ぎ見る。
地の僧によって八世紀頃にその存在が知られてからというもの、その古の時代から修験の霊場として在り続けてきた。名称自体もほとりに建てられた仏教寺院―中禅寺―に由来している。
今は保養の地―特に避暑の地として親しまれている。
本日、午後から中禅寺湖へ釣行いたしましたネコの会 Isaoさんの釣果です。 レイクトラウトの釣果です。いいサイズのお魚です。 ロッドはネコです。ネコのお話はこちら !!! お昼過ぎから釣行、空いているポイントを何か所か回ってレイクトラウト60cmオーバーの釣果でした。素晴らしいご判断でございました。 午後からの釣行で中々入るところが見つからず少々ポイント選びに苦労したようです。 それでも何か所かめぐってグッドサイズのお魚の釣果でした。流石でございます。 ぜひまたお時間ございましたら今度はゆっくりと釣行してみてください! お写真、ご報告、まことにありがとうございました。 *Isaoさんタックルデ…
本日、中禅寺湖へ釣行いたしました群馬県の金澤 治さんから お写真をいただきました。ブラウントラウト56cm釣果でした! ロッドはネコ使い です。ネコ使いのお話はこちら !!! グッドサイズのかっこいいブラウントラウト56cmです。いい釣りになりました。 新緑もまぶしくなってまいりました。簡単ではない釣りが続いているようです。 確実に季節も進んでおりますね。 今日も午前中の短時間の釣りでブラウントラウトの釣果でした。毎回素晴らしいですね。攻略方法をしっかりと自分のものにしておりますこと、感心いたします。 お見事でした。この調子で益々ご活躍ください! ご報告、お写真まことにありがとうございました。…
本日、お昼に香楽へ寄ってそれから中禅寺湖へ釣行なされたネコの会 Koichiさんからお写真をいただきました。レイクトラウトの釣果です!いいサイズのお魚ですね。 ロッドはネコ使い です。ネコ使いのお話はこちら !!! いいサイズのレイクトラウトの釣果でございました。12時過ぎからの釣りでうまくいきましたね。お見事です。 いろはを上る前に香楽でレバ定食!スタミナバッチリでしっかり釣れましたね。 おいしく食べてのんびりと現着、釣り開始が12時半前くらいだったそうです。何とかポイントを見つけての釣りだったそうです。香楽効果がバッチリでした。またお時間ございましたら釣行してみてください。お写真、ご報告、…
本日、中禅寺湖へ釣行いたしました群馬県のリアルエキスパート正田博さんからお写真をいただきました。レイクトラウト複数匹の釣果です。 ロッドはネコ使い です。ネコ使いのお話はこちら !!! グッドサイズのレイクトラウト&正田氏、かっこいいです。 体高あり太さ、長さもあるグッドサイズのレイクトラウトです。 その後またこのレイクトラウト追加、エキスパートぶり発揮でございました! 今回もご友人たち数人との釣行だったようですが皆様も全員お魚を釣っているようでほんと素晴らしいですね。 毎回確実な釣果、いいお魚とお見事でございました。 ぜひまたお時間ございましたら釣行してみてください。ご報告、お写真まことにあ…
本日、17日土曜日に中禅寺湖に釣行されました埼玉県の名手、TSさんからお写真をいただきました。相変わらずいい腕前しております。 レイクトラウト60cm、42cmの釣果でした!お見事でございました。 ロッドはネコ爪(KⅡ BonnyLynx The claw 9ft4in #8/9 Single Hand)です。 今年の初釣行でグッドサイズのレイクトラウトの釣果でした。中々難しい状況の中、さすが鬼怒川でも中禅寺湖でも確実な腕前でございます! 『今年もやっと17日(土)に初中禅寺に行ってきました(鬼怒川はまだ行けてません)。 場所選定を間違えたのか午前中はアタリも無く、午後から場所を変えたことで結…
本日、昨日???中禅寺湖へ釣行なされたネコの会 Koichiさんからお写真をいただきました。レイクトラウト2匹の釣果です!いいサイズのお魚ですね。 ロッドはネコ使い です。ネコ使いのお話はこちら !!! レイクトラウト2匹の釣果でございました。のんびりと11時くらいからの釣りでうまくいきましたね。お見事です。 のんびりと現着、釣り開始が11時前くらいだったそうです。あちこちのポイントは釣り人でかなりの賑わいで入れるところもなく、空いていたポイントでの釣果でした。ポイント選択や釣り時間、バッチリでした。またお時間ございましたら釣行してみてください。お写真、ご報告、まことにありがとうございました。…
本日、先日中禅寺湖へ釣行いたしました神奈川県のMasaさんからお写真をいただきました。ブラウントラウト&レイクトラウトの複数匹の釣果です。 ロッドはネコです。ネコのお話はこちら !!! 体高あるブラウントラウト56cmです。いいお魚ですね! 続いてレイクトラウト63cmです。グッドサイズでございました! タフコンディションの中、まずまずでいい釣りになりました。ポイント判断は抜群だったと思います。釣行毎の確実な釣果、素晴らしいですね。 ひっぱりシーズンも佳境になってます。ぜひまたお時間できましたら釣行してみてください。 お写真、ご報告まことにありがとうございました。 *Masaさんタックルデータ…
まだ5月中旬だというのに夏の暑さが続く日々、暑いと思ったら急激に寒くなり冬に逆戻り、また急激に暑くなりと冬と夏の繰り返し、春を飛び越し夏となってしまい日本から四季がなくなってしまった。 そんななかでも、奥日光ではまだ春の芽吹きを感じられるのではないかと、カメラを準備し、雪も消え低公害車バスが運行を開始した、奥日光の千手ヶ浜に向けて出発しました。 低公害車バスが運行する赤沼駐車場に着いたのは9時半ころ、バスの運航時刻を確認しないで家を出てきたので、到着し赤沼自然情報センター前のバス亭で時間を確認したところ、9時25分発のバスがすでに千手ヶ浜に向けて出発した後でした。 大失敗です!!千手ヶ浜への一…
本日、きのう中禅寺湖へ釣行なされた東京都のTさんからお写真をいただきました。 午前中だけの釣りでレイクトラウトの釣果です! ロッドはネコ使い です。ネコ使いのお話はこちら !!! グッドサイズのレイクトラウトの釣果でございました。かっこいいお魚ですね。お見事でございました! ポイント選択や釣り時間など、うまくいきました。釣行毎にお魚からのコンタクトもありいい釣り方をなさってます。さすがでございました!またお時間ございましたら釣行してみてください。お写真、ご報告、まことにありがとうございました。 *Tさんタックルデーター* ・ロッド ネコ使い ・リール sage ・ライン SA アトランティック…
心づもりとしては「早朝の戦場ヶ原でノビタキ・ホオアカ」くらいのつもりで出かけたんだけど、こんなタイトルになりました。 バードウォッチング教室のあと戦場ヶ原をちょっと歩いたところまでは前日の記事に書きました。 bunting.hatenablog.jp 昨年の夏、朝5時前の戦場ヶ原の素晴らしさに味をしめたので、今シーズンも初夏になったら行こうと思っていた。そんなところにお手頃価格の宿を見つけてしまったので、せっかく奥日光へ行くんだったら一晩寝て早朝の戦場ヶ原を見てから帰りましょう、というプランを立てたわけです。 日の出時刻の午前4時半、外は雨。まあ天気には勝てないからなー。でも5時前に駐車場に着…