筑波山の山麓っていうか山裾のあたりを歩いて、鳥とか花とか虫とかを観察しましょうの会。頭の中に植物図鑑と昆虫図鑑がそれぞれ100冊ずつたぶん入ってて(もちろん野鳥も詳しい)なおかつ筑波山を知り尽くしている方の引率なので、無敵である。 幹線道路から集合場所に向かって横道に入ると、田植え中だったり水を入れて準備している田園地帯。奥に見える筑波山と連なる山々には見事な新緑。雲ひとつない青空だし、もうこれだけで来てよかった。 駐車場に着くと、さっそく電柱にサシバ。今シーズン初めて見たかも。カッコいいなー。 スタート地点はこちら。なんでここに大仏があるのかはよくわかりません(笑) 手入れされているように見…