こんにちは。今回は、京都市上京区にある『晴明神社』の参拝録です。映画でも話題になった平安時代の陰陽師・安倍晴明が御祭神。「魔除け」「厄除け」にご利益があるといわれており、晴明公の屋敷跡に創建された神社です。 一の鳥居 「堀川通」沿いに立つ「一の鳥居」。扁額には五芒星の社紋が描かれています!世界的には「ペンタグラム」として知られている”魔除け”の印ですね。 旧・一條戻橋と式神石像 『晴明神社』の近くに「一条戻橋」と言う平安京造営の頃に建造、今日までに何度も架け替えられているのですが、現在も当時と同じ場所に架けられる歴史ある橋があります。『晴明神社』の境内にある「旧・一條戻橋」は平安時代の頃の「一…