www3.nhk.or.jp このニュースを大々的に報道したNHKにも、ある種の偏向を感じますし、対立しているCOLLABO、仁藤夢乃を支持する一部の人たちの勝ち誇ったような反応にも違和感があるのですが。ある意味、政争の具みたいになっています。 フリースペースで一番大切なのは、一人、一人の物語と言っても、分かってくれる人は少数です。一つのフリースペースで自由を担保できる人の数(人数)は限られていると言えば、少しは伝わるでしょうか。人数が増えすぎると、集団の空気のようなものが多くの利用者を圧倒して支配するようになります。 利用者が本当の意味での自由を得られるのかに注意が向かわず表面的な利用者数に…