今週のお題「花粉」 花粉症歴45年の題で、つい数日前に書いたところですが、 larosebleuemam.hatenablog.com 子どもの頃から耳鼻咽喉科へ通っていた私が気がついたことがありました。 当時もネブライザーという機器があったのですが、現在はとても進化して患者さんに使いやすくなりました。 ネブライザーとは鼻や喉の炎症を抑える薬剤を超音波によって細かい霧状にして放出する機器のことです。 このネブライザー。 昔はホース(管)の部分から空気が出るのを押さえていなければならず、 結構な圧で出るし、子どもの指でつまんでいるのが大変でした。 左指で押さえて、鼻に入れる箇所は右手で持つ。 鼻…